保護者の皆様、携帯電話が変更になりましたら速やかに、sigfyへの登録をお願いいたします。

6月19日(木)の給食

画像1 画像1
・生パスタのアマトリチャーナ
・乳酸菌飲料
・シーフードサラダ
・レモンケーキ

6月18日(水)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・牛乳
・鯵フライ
・かぼちゃの味噌汁
・土佐きゅうり

6月17日(火)の給食

画像1 画像1
・ウッチョパスのカレーライス
・牛乳
・ツナサラダ

6月16日(月)の給食

画像1 画像1
・新生姜ご飯
・牛乳
・卵焼き
・じゃがいもの味噌汁
・こまったさんのサラダ

6月13日(金)の給食

画像1 画像1
・カレーピラフ
・牛乳
・イタリアンスープ
・野菜のピクルス
・すいか

4年 水道キャラバン

6月11日(水)水道キャラバンがありました。
東京都水道局の方から直接お話を聞くことができました。
社会科の学習で浄水場や水源林のことを学び、水の大切さを改めて実感していました。
水道キャラバンで、より詳しく水について知ることができ、とても良い時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月12日(木)の給食

画像1 画像1
・ホットドッグ
・牛乳
・ABCスープ
・ジャーマンポテト

6月11日(水)の給食

画像1 画像1
・ねり丸キャベツのホイコーロー丼
・牛乳
・中華風コーンスープ

6月10日(火)の給食

画像1 画像1
・カリカリ梅ご飯
・牛乳
・鰯の筒煮
・かむかむ汁
・あじさいゼリー

2年生 図書館見学

画像1 画像1
 6月9日(月)、生活科の学習で大泉図書館へ行ってきました。
 図書館の方にいろいろと図書館の工夫を教えていただきました。
 普段見ることのできない場所を見せていただき、みんな大喜びでした。

6月9日(月)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・牛乳
・畑のお肉チリソース
・ワンタンスープ
・ひじきのピリッとサラダ

5年生 橋戸田んぼでの田植え体験

6月4日に橋戸田んぼで田植え体験をしました。
田んぼに足を取られないように歩きました。
感想の中には「思っていた以上に大変な作業だと思いました。」「どのように育っていくのか楽しみです。」など、思いをもつことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月6日(金)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・牛乳
・かみかみ佃煮
・豚汁
・即席漬け

6月5日(木)の給食

画像1 画像1
・ペッパーランチ
・牛乳
・春雨スープ
・大学豆

6月4日(水)の給食

画像1 画像1
・たくあんご飯
・牛乳
・ししゃものピリ辛焼き
・呉汁
・もやしの甘酢和え

6月3日(火)の給食

画像1 画像1
・麻婆豆腐丼
・牛乳
・ナムル

6月2日(月)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・牛乳
・ぶりの照り焼き
・練馬みその味噌汁
・ひじきの煮物

5月30日(金)の給食

画像1 画像1
・カレーピラフ
・牛乳
・ししゃものフライ
・ABCスープ

5月29日(木)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・牛乳
・鰹とじゃがいもの東煮
・若竹汁
・大根ときゅうりのぴり辛漬け

5月28日(水)の給食

画像1 画像1
・あぶたま丼
・牛乳
・海藻サラダ
・すいか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

学校経営計画

授業改善プラン

小中一貫教育たより

道徳授業地区公開講座

算数だより_学力向上

大北小スタンダード

年間指導計画