旭丘小学校のホームページへようこそ !

5,6年生初泳ぎ

6月25日(火)、5,6年生のプールが行われました。今年になって初めてのプールに子供たちはとても楽しんでいました。水泳記録会に向けて練習に励んでもらいたいと思います。見守りボランティアの皆様、子供たちのためにいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生環境学習教室

6月21日(金)、4年生を対象に環境学習教室が行われました。清掃業者の方々に来ていただき、ごみの分別の仕方や3R(スリーアール)について学習しました。最後は、練馬区に1台しかないスケルトンごみ収集車を見学し、楽しく環境について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト in さくら小学校

6月20日(木)、体力テストの50m走が行われました。旭丘小学校の校庭では50mが測定できないため、お隣にある豊島区立さくら小学校の校庭をお借りして行いました。広い校庭に子供たちはおおはしゃぎ!元気に力強く走りきることができました。さくら小学校の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生スーパー見学

6月19日(水)、3年生が社会科の学習のため、近隣のスーパーに見学に行きました。実際に作業の様子を観察することで、お店の工夫や努力について深く学ぶことができました。引率にご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダスキンお掃除教室

6月19日(水)、1年生を対象にダスキンお掃除教室が行われました。雑巾の絞り方床の掃き方など、掃除の仕方を学ぶことができました。ご家庭でもぜひお子さんと一緒に掃除に取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

6月19日(水)、児童集会が行われました。ゲームは「じゃんけん列車」。集会委員が発足して初めての集会ということもあり、子供たちは司会進行に戸惑いながらも張り切って取り組み、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科指導 1,2年生

6月18日(火)、1年生と2年生を対象に歯科指導が行われました。校医さんや歯科衛生士さんの指導の下、正しい歯の磨き方やうがいの仕方を学びました。たくさんの保護者の方も参観し、親子で学ぶ良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさひ学級水泳指導

6月17日(月)、あさひ学級の水泳指導が行われました。プールに入ると子供たちは大はしゃぎしながらも、先生の指示に従いながらしっかりと取り組むことができました。保護者の方々の協力もあり、安全に行うことができました。鴨も遠くらか見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生水泳指導

6月14日(金)、3,4年生の水泳指導が行われました。今年初めてのプールでしたが、みんな元気に蹴伸びやバタ足などに取り組んでいました。気温も高くとても気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室3日目 マザー牧場 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室3日目 マザー牧場 その1

その1
 3日目最後の行先はマザー牧場です。動物と触れ合い、お弁当を食べ、お楽しみのアイスクリームをほおばりました。広い敷地の中、行動班で協力して過ごしました。
 現在は帰路についています。予定通りの時間に帰着できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室3日目 閉校式

 移動教室最終日を迎えました。本日は快晴です。朝会、食事、荷物整理と部屋の掃除を済ませ、閉校式を行いました。この後お土産を買い、マザー牧場へ向かいます。
 全員健康です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目 3Dメモリアルスタンド作り その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目 夕食

 2日目の夕食はカツカレーです。たくさんおかわりする子もいました。食事係さんのあいさつは「ベルデ岩井最後の夕食です。よく味わって食べましょう」でした。二泊三日の短さを惜しみながらいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目 鴨川シーワールド その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目 鴨川シーワールド その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目 鴨川シーワールド その1

その1 
 2日目の午後は大房岬で磯遊びの予定でしたが、雨予報となったことと、気温が思った以上に上がらなかったことから鴨川シーワールドに行先変更しました。到着後昼食をとり、行動班ごとに園内散策をしました。名物のシャチショーは圧巻で、みな思わず歓声を上げていました。
 現在子供たちは入浴中。ここまで体調を崩す子はおりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目 漁港体験 その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目 漁港体験 その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目 漁港体験 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30