練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

3月4日 給食

献立
 ・ごはん
 ・照り焼きチキン
 ・フライドポテト
 ・大こーんスープ
 ・牛乳

今日は、子供たちに人気のフライドポテトです。
7月はじゃがいもをいちょう切りにしていたのですが、11月から切り方を拍子木切りに変えてみると、「フライドポテトだ!」とすぐに形の変化に気づいてくれました。
フライドポテトの形はこれ!というイメージがあったのでしょうね。
そして、残食もゼロになりました。
お料理は、栄養バランスはもちろんですが、彩りや食材の切り方も大切だということがわかりますね。
画像1 画像1

3月1日 給食

献立
 ・ちらしずし
 ・吉野汁
 ・春色ゼリー
 ・牛乳

3月3日は、「ひなまつり」ですね。
そこで、今日の給食はちらしずしにしました。
そして、デザートは春を感じてもらえるよう、牛乳ゼリーにレモン風味の甘酸っぱいいちごソースをかけた「春色ゼリー」にしました。
もうすぐ春ですね。
画像1 画像1

2月29日 給食

献立
 ・ポークカレー
 ・福神漬け
 ・キャロットドレッシングサラダ
 ・牛乳

今日は、「ポークカレー」です。
カレーの日は、11時頃になると学校中にカレーの香りが漂います。
給食の時間に1年生の教室に行くと、「やっぱりカレーだ!だってカレーの匂いがしてたもん!」と子供たち。
そして、おいしいそうにカレーを食べていたのでした。
画像1 画像1

2月28日 給食

献立
 ・炊きこみごはん
 ・ほっけの一夜干し
 ・かみなり汁
 ・牛乳

かみなり汁は、北関東の郷土料理です。
豆腐を油で炒める時の、「バリバリ」という音がかみなりの音によく似ていることや、かみなりの多い地域の料理であることから、この名前がついたと言われています。
画像1 画像1

2月27日 給食

献立
 ・チョコパン
 ・ハッピーポトフ
 ・くだもの(いちご)
 ・牛乳

今日は、おはなし給食の日です。
2月というと、「チョコレート」イメージする人が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、チョコレートにまつわる本を紹介しました。
そして、給食は「チョコパン」にしました。
今日の給食が気になる様子の子供たち。
給食室をのぞいて、「うわぁ おいしそう!」「早く食べたい!」なんて話していたのでした。
画像1 画像1

2月26日 給食

献立
 ・ごはん
 ・ジャンボギョーザ
 ・ナムル
 ・とろ〜り白菜の中華スープ
 ・牛乳

前回初登場で、大人気となった「ジャンボギョーザ」。
給食ポストには、たくさんのリクエストが届きました。
そして、6年生も卒業までにもう一度食べたい給食にも選んでくれました。
みなさんの期待にこたえて、本日再登場です。
画像1 画像1

2月22日 給食

献立
 ・焼きとりごはん
 ・塩きゅうり
 ・味噌汁
 ・牛乳

今日は、「焼きとりごはん」です。
焼きとりごはんは、鶏肉と長ねぎをオーブンで焼いて焦げ目をつけてから、大きな回転釜に移して、特製だれで軽く煮て味付けします。
このひと手間が、おいしさの秘密なんです!
画像1 画像1

2月21日 給食

献立
 ・ガーリックステーキライス
 ・温野菜
 ・ABCスープ
 ・牛乳

今日は、初登場の「ガーリックステーキライス」です。
牛肉を炒めるときに使うにんにくの香りがあちこちに広がり、「給食のおいしそうなにおいがする!」と声を掛けてもらいました。
給食が始まると、おかわりをしてくれる子の多いこと!
「おいしい!」の声もたくさん聞けました。
画像1 画像1

2月20日 給食

献立
 ・ジャージャー麺
 ・かみかみチップス
 ・牛乳

今日の「ジャージャー麺」は、6年生が卒業までにもう一度食べたい給食で選んでくれたメニューです。
組み合わせの「かみかみチップス」は、全学年からの人気メニューです。
「今日の給食、絶対おいしいやつだよね!」と話しかけてくれる子がいました。
もちろん「おいしい」です!
画像1 画像1

2月19日 給食

献立
 ・ごはん
 ・鶏のふんわりつくね
 ・田舎汁
 ・くだもの(デコポン)
 ・牛乳

今日は、「鶏のふんわりつくね」です。
つくねをふんわりさせる秘密は「木綿豆腐」です。
ひき肉に豆腐を入れて練ると、ふんわりとした仕上がりになるんです。
給食が始まると、「本当にふんわりだね!」という嬉しい声が聞こえてきました。
画像1 画像1

2月16日 給食

献立
 ・ピザトースト
 ・ジャーマンポテト
 ・豆乳のクリームスープ
 ・牛乳

今日は、新メニューの豆乳のクリームスープです。
豆乳は、加熱する温度が高いと分離してしまうので、調理員さん達は慎重に温度管理をします。
そのおかげで、なめらかクリーミーなおいしい豆乳スープになりました。

(給食室からのおしらせ)
2/19(月)に予定していた「清見オレンジ」は、市場に入荷がないため、「デコポン」に変更になりました。
画像1 画像1

2月15日 給食

献立
 ・枝豆ごはん
 ・魚のピリ辛焼き
 ・はりはり漬け
 ・豚汁
 ・牛乳

今日の魚は、「ぶり」です。
ぶりは、12月〜2月が旬で、この頃のぶりは、「寒ぶり」といい、身がよく締まり、脂もよくのっているため特においしいです。
画像1 画像1

2月14日 給食

献立
 ・ごはん
 ・牛肉のしぐれ煮
 ・ボイルキャベツ
 ・味噌汁
 ・牛乳

給食ポストには、いろいろなメニューのリクエストが届きます。
しかしながら、和食のメニューはほとんど来ません。
そんな中、届いたリクエストが「牛肉のしぐれ煮」。
日本の大切な文化「和食」。牛肉は予算的に厳しい面もありますが、めったに来ない和食リクエストなので採用!にしました。


画像1 画像1

2月13日 給食

献立
 ・えびクリームライス
 ・こまツナサラダ
 ・きらきらゼリー(アメジスト)
 ・牛乳

今日は、「おはなし給食」です。
11月に「きらきらゼリー(トパーズ)」が登場すると、「2月はきらきらゼリーのアメジストを給食に出してください」というお便りがきました。
リクエストにこたえて、ナタデココ入りの練三バージョンで本日登場しました!
画像1 画像1

2月9日 給食

献立
 ・ごはん
 ・ヤンニョムチキン
 ・チョレギサラダ
 ・ふわっと卵のコーンスープ
 ・牛乳

今日は、初登場の「ヤンニョムチキン」です。
昨年9月から、給食ポストを給食室前に設置しています。
ポストには、リクエストだけではなく、給食の感想や感謝の言葉、新メニューの提案などが届きます。ヤンニョムチキンもそのひとつです。
子供たちの「食」対する関心が伝わります。
これからも、子供たちの「食べたい」気持ちを大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1

2月8日 給食

献立
 ・ハムピラフ
 ・野菜スープ
 ・吸血鬼パンチ
 ・牛乳

10月から「おはなし給食」を始めました。
子供たちが関心をもってくれたようで、1年1組さんから「ハロウィンドキドキおばけの日」という本に出てくる「吸血鬼パンチ」のリクエストが来ました。
リクエストにこたえて、本日「吸血鬼パンチ」登場です!
みんなの喜ぶ顔が目に浮かびます。

画像1 画像1

2月7日 給食

献立
 ・豚キムチ丼
 ・サムゲタン風スープ
 ・牛乳

今日は、「豚キムチ丼」です。
豚キムチ丼は、高学年に人気のメニューです。
1年生の初めの頃はキムチの赤い色が辛く見えるようで(給食用キムチは、辛さ控えめなのですが…)、「辛いの苦手…」という子が多いです。
ところが、3学期になると慣れてきて「おかわり」をする子が増えてきます。
そして、学年が上がるにつれて、おいしさに変わっていくようです。
給食を通じて知る「成長」です。
画像1 画像1

2月6日 給食

献立
 ・ごはん
 ・厚焼きたまご
 ・のり佃煮
 ・具だくさん味噌汁
 (※牛乳は、雪の影響で欠配となったため提供できませんでした。)


スーパーなどでも手軽に購入できる「のり佃煮」。
ところが、給食ののり佃煮はひと味違うようで、保護者の方から、「のり佃煮が食べたいと言うから(市販品を)食事に出したのに、これじゃないって言うんです。」と言われることがあります。
「何が違うんでしょうね?」とも聞かれるのですが、「手作りの良さ」と「調理員さんの腕(技術)」ですかね…。
(手前味噌でしたが)とにかく、「おいしい!」と喜んで食べてもらえることが一番です。
画像1 画像1

2月5日 給食

献立
 ・あんかけ焼きそば
 ・チョコチップケーキ
 ・牛乳


3学期が始まった頃、6年生に「卒業までにもう一度食べたい給食」を聞きました。
今日の給食は、6年1組が選んだ「あんかけ焼きそば」と、6年2組が選んだ「チョコチップケーキ」です。
6年生は(1組・2組だけでなく)、今日の給食をとても楽しみにしていてくれたそうです。
給食も小学校の思い出のひとつになるといいな…なんて思うのでした。
画像1 画像1

2月2日 給食

献立
 ・梅昆布ごはん
 ・ちくわ天
 ・野菜の生姜佃煮和え
 ・さつまいもの味噌汁
 ・牛乳

明日、2月3日は「節分」ですね。
今日の給食は「節分」にちなんだ献立、その名も「鬼滅献立」にしました。
鬼滅献立は、子供たちに大人気のアニメ「鬼滅の刃」の登場人物の好物を給食にしたものです。
感染症が流行する時期です。しっかり食べて、「ウイルス」という鬼を滅しましょう!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急連絡・お知らせ

学校だより

給食だより・献立表

証明書

学校経営方針

授業改善推進プラン

学力調査

学校評価

かしわ学級

学力向上

生活指導

お子さんの学力向上のために大切なこと

評価基準