北原小学校のホームページが新しくなりました。

第1回 中村橋駅周辺まちなみ整備ワークショップ

7月1日(火)今日の給食

画像1 画像1
・たこめし
・鮭の香味焼き
・豚汁
・牛乳

 今日は、人参やごぼうなどと一緒に煮付けたたこの入った「たこめし」でした。
 今日は、半夏生(はんげしょう)と呼ばれる雑節です。この日は、田植えを終える目安とされ、農作業を休んで体を休める日とされてきました。関西地方では、たこを食べる風習があります。田植えの終わった稲がたこの足のように根をはりますようにとの願いをこめたものです。また、たこには疲れを回復させる「タウリン」という成分がたくさん含まれているので、これからの暑い季節にはぴったりの食べ物です。

7月 献立表

画像1 画像1
             7月 献立表

※ 毎月の献立表は、トップページ下部の配布文章よりいつでもご覧になれます。

5年生 外国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の外国語科では、3,4年生のときの外国語活動に加え、読むこと、書くことを学習します。本時のUnit3では、時間割や好きな教科について話したり聞いたりする技能を身に着けるとともに、既習のアルファベットの大文字、小文字について理解を深めることが目標です。
 子供たちは、大きな声で発話し、グループで楽しくアルファベットカード並べをしていました。

平和祈念コンサート

画像1 画像1
             平和祈念コンサート
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

保健だより

献立表

各種届出様式

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上計画

いじめ防止基本方針