和食の日

画像1画像2
2月7日(月) 菜飯 野菜ののりたま和え 肉豆腐 牛乳
*給食では、和食の日は必ず出汁をとっています。今回は、肉豆腐を美味しく煮るために、昆布とかつお節で出汁をとったそうです。出汁は、食材の美味しさを引き出し、旨味を深める大事な働きがあります。

2月8日(火)【事八日】
ごはん、ししゃもの青のり焼き キャベツと豚肉の炒め煮 おこと汁 牛乳
*「おこと汁」は、事八日(12月8日・2月8日)に、無病息災を祈って食べる野菜たっぷりのみそ汁です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン