チリパウダー

画像1画像2
9月29日(水) ごはん ぎせい豆腐 じゃがいもの炒め煮 味噌汁 牛乳

9月30日(木) チリビーンズライス キャベツサラダ ハニーケーキ 牛乳
*「チリビーンズライス」は、カレー風味のごはんにチリビーンズソースを添えたものです。チリビーンズソースには、唐辛子やにんにく、パプリカ、オレガノなど数種類のスパイスをブレンドして作られたチリパウダーが使われています。スパイシーな味わいですが、子供たちにも人気です。

美味しく食べる工夫

画像1画像2画像3
9月27日(月) 黒砂糖パン 南瓜のシチュー 野菜とベーコンのソテー 牛乳

9月28日(火) さつまいもごはん にぎすのから揚げ 味噌ドレッシングサラダ 沢煮碗 牛乳
*「秋と言えば、やっぱりさつまいもだよね。」と話していると、給食にも「さつまいもごはん」が登場です。給食では、子供たちが様々な食材を美味しく食べることができるように、調理の仕方も工夫しています。「にぎすのから揚げ」は、頭と腹の部分を落として食べやすいようにしました。魚の頭は苦手という児童も、いやがらずに食べられるようにです。サラダには、ごぼう(秋から冬にかけて美味しくなります)のチップスをふりかけてありました。

月見汁

画像1画像2画像3
9月21日(火) 【行事食 十五夜】
麦ごはん 鶏の鍬焼き おろし煮 月見汁 牛乳
*9月21日は中秋の明月。薄曇りの間から、ひときわ強く美しい光を放った満月を見ることができました。給食にも、黄色のまんまるのお月さまを模したお団子が入った「月見汁」をいただきました。

9月22日(水) ごはん 鯖の文化干し キャベツのごま和え みそ汁 牛乳

9月24日(金) チキンライス フライドポテト 白いんげん豆のポタージュ 牛乳

ビスキュイパン

画像1画像2画像3
9月16日(木) ビスキュイパン ビーンズホットサラダ 野菜のスープ煮 牛乳
*「ビスキュイパン」は、甘いビスケット生地を塗って焼いたパンで、子供たちも大好きなパンです。「今日のパンは、とっても美味しかったよ。」と、ニコニコ笑顔で話してくれました。

9月17日(金) 中華丼 大豆いりこスナック フルーツポンチ 牛乳
*よく噛んで食べると、虫歯を防いだり脳の働きをよくしたりすると言われています。「大豆いりこスナック」は、甘辛い味付けで、カリカリとしているので、よく噛んで美味しくいただくことができました。

はいがごはん

画像1画像2画像3
9月13日(月) わかめごはん 肉じゃが 和風サラダ 牛乳
*豚肉とじゃがいもがたっぷりの「肉じゃが」が、メインのおかずでした。

9月14日(火) ごはん 鮭のレモン焼き ピーマンともやしの炒めもの かきたま汁 牛乳

9月15日(水) 胚芽ごはん 卵焼きの甘酢あんかけ 野菜のごまおかか和え 南瓜のみそ汁 牛乳
*胚芽ご飯は、白米に胚芽米を混ぜて炊いたものです。胚芽の部分には、栄養分がたくさん含まれているそうです。

重陽の節句

画像1画像2画像3
9月9日(木) 菊花寿司 菊花蒸し 野菜の煮びたし すまし汁 牛乳
*9月9日は、「重陽の節句」です。別名「菊の節句」とも言われています。給食では、菊の花をちらしした「菊花寿司」、菊の花を模した「菊花蒸し」をいただきました。菊の香りには、邪気を払う力があると言われています。皆が健康に過ごせることを願いながらいただきました。

9月10日(金) ジャージャー麺 わかめスープ 梨 牛乳
*デザートは、今が旬の「梨」でした。みずみずしくて、とっても美味しかったです。

食材の美味しさを味わう

画像1画像2画像3
9月6日(月) ココア揚げパン シーフードサラダ 豆乳コーンチャウダー 牛乳
*今回の揚げパンは、ココアとグラニュー糖がふりかけてある甘いパンです。子供たちが揚げパンを頰張ると、口元全体がココア色になります。思わず笑顔になってしまいました。

9月7日(火) 麦ごはん さわらの香味焼き 野菜の甘みそ和え 塩豚汁 牛乳
*和風のメニューです。さわらの香味焼きは、ごまや生姜が入ったネギソースです。少し大人の味だったでしょうか。

9月8日(水) ごはん 海苔の佃煮 豚肉と野菜の塩うま煮 さつまいもの蜜がらめ 牛乳
*旬の野菜「さつまいも」。密がからめてあって大学いものようです。さつまいもが美味しい季節になりました。1年生が、「今日の給食も全部美味しかったよ。」と、話してくれました。

2学期の給食が始まりました

画像1画像2画像3
2学期の始まりとともに、給食も始まりました。給食の前後の手洗い、マスクをきちんと着けてしゃべらず配膳、食べ始めたらおしゃべりはしない。の約束をもう一度確認し、しっかりと守っての給食です。人数の多い学級は、他の教室も使用し、少しでも密を避けるようにしています。

9月1日(水) ごぼう入りドライカレー 野菜のねぎソースサラダ 果肉入りみかんゼリー 牛乳
*2学期の始まりは、子供たちの大好きなカレーです。デザートがあるのも嬉しいです。

9月2日(木) 麦ごはん 家常豆腐 春雨サラダ 牛乳
*「サラダが大好きなんです。」と、お皿いっぱいの春雨サラダを嬉しそうに食べている児童がいました。

9月3日(金) 豚丼 千草和え みそ汁 牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン