5年 研究授業

画像1 画像1
5年生の研究授業が始まりました。これから3回に分けて、研究授業を行います。内容は、図形の学習です。図形に興味をもてるように、授業の始め方(導入)を工夫しました。

放送委員会

画像1 画像1
放送委員会では、給食の時間にお昼の放送をしています。毎月の歌を流したり、クイズコーナーを放送したりしています。毎日、がんばっていますね。

給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員会が、劇やクイズを通して、食事の大切さを伝えてくれました。バランスの良い食事を心がけ、規則正しい生活をしましょう。発表会が終わると、先生を中心として活動のまとめをしていました。お疲れ様でした。

消防車写生会表彰

画像1 画像1
2年生は、春に消防車写生会をしました。お友達の中から、5人が入選し表彰されました。おめでとうございます。

北西散歩♪

校内を歩いていると・・・

校舎の上にお月様!
快晴の青空にポッと
浮き出るように輝いていました

写真の題名「太陽は左側」
画像1 画像1

保育園との懇談会

画像1 画像1
開進地区保育園との懇談会がありました。5校時は、全校の授業参観をしていただきました。教育に関しての意見交換ができ、とても充実した時間でした。今後の学校運営に生かしていきたいと思います。

2年 算数

画像1 画像1
2年生では、かけ算の学習をしています。「1つあたりに○こずつ、□こ分で、△こです。」と説明しながら、式とつなげて考えています。学習ノートやプリントを用いて、反復練習中です。

6年 理科

画像1 画像1
6年生では、地層のできかたを学習しています。学校の地層はどうなっているのか、実際に掘ってみました。

2学期始業式

画像1 画像1
今日から、2学期が始まります。校長先生の話を聞きながら、これからの目標を立てることができたと思います。

4年 体育

画像1 画像1
4年生の体育では、ポートボールに挑戦しています。チームで作戦を考えて、コートを広く使いながらゲームしていました。

2年 生活科

画像1 画像1
2年生では、明日収穫するサツマイモのツルを観察しました。たくさんのツルが第2校庭に広げられていました。見た瞬間、飛び込んでいました。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
平成26年度1学期終業式がありました。学習の節目としての話しがありました。今後の課題を見つけ、さらに成長できるようにがんばってほしいです。最後に、全校で校歌斉唱をしました。

5年 移動教室終了

画像1 画像1
5年生が移動教室から帰ってきました。とても元気な姿に安心しました。どんな活動をしたのか、今後のレポートを楽しみにしたいと思います。

たくさんの保護者の方々にお迎えに来ていただき、子供たちも嬉しそうでした。ありがとうございました。

5年 移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室2日目は、白糸の滝へ行ってきました。自然の素晴らしさを感じることができました。浅間牧場まで行く途中、天丸山で昼食を摂りました。移動教室最大の夜のイベント、キャンプファイヤーもとても盛り上がり、宿舎の方々からも「素晴らしい。」と褒めていただきました。

5年 移動教室最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目は、カーリング体験をしました。何かで1度は見たことある競技ですが、体験したことがある子供たちはとても少なく、この日をとても楽しみにしていました。スタッフの方から、滑り方や止まり方などを学び、一所懸命に声を掛け合いながら楽しんでいました。

最後に、今回の移動教室では、自然・スポーツ・文化・歴史と多くを学び、集団生活することを通して大きく成長できたと思います。準備からお迎えまでご協力いただいた保護者の皆様、各施設・関係諸機関の皆様、本当にありがとうございました。

5年 移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、2泊3日で軽井沢へ行ってきました。

1日目は、鬼押し出し浅間園です。そこで、集合写真を撮りました。天候もよく、シャクナゲコースをウォークラリーしました。その後、ベルデ軽井沢へ移動し、室内レクリエーションをして、楽しみました。

1年 体育

画像1 画像1
1年生の体育では、ボール遊びをしています。捕ったり、投げたり、友達と一緒に活動する楽しさを味わいました。

北西散歩♪

校内を歩いていると・・・

てふてふがとまっていました。
ここは、校長室の前です。
きっと、校長先生に会いに来たんでしょうね。

写真の題名「てふてふ」
画像1 画像1

2年 体育

画像1 画像1
2年生では、鉄棒遊びに取り組んでいます。自分の目標をもち、技ができるようにチャレンジ中です。

5年 移動教室出発

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、2泊3日の移動教室へ出発しました。たくさんの見送り、ありがとうございます。出発式も立派にすることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31