5年 移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、2泊3日で軽井沢へ行ってきました。

1日目は、鬼押し出し浅間園です。そこで、集合写真を撮りました。天候もよく、シャクナゲコースをウォークラリーしました。その後、ベルデ軽井沢へ移動し、室内レクリエーションをして、楽しみました。

1年 体育

画像1 画像1
1年生の体育では、ボール遊びをしています。捕ったり、投げたり、友達と一緒に活動する楽しさを味わいました。

北西散歩♪

校内を歩いていると・・・

てふてふがとまっていました。
ここは、校長室の前です。
きっと、校長先生に会いに来たんでしょうね。

写真の題名「てふてふ」
画像1 画像1

2年 体育

画像1 画像1
2年生では、鉄棒遊びに取り組んでいます。自分の目標をもち、技ができるようにチャレンジ中です。

5年 移動教室出発

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、2泊3日の移動教室へ出発しました。たくさんの見送り、ありがとうございます。出発式も立派にすることができました。

避難訓練(10月)

画像1 画像1
今月の避難訓練は、火災を想定したものでした。5時間目の学習時間中に訓練しました。スムーズに避難することができました。

北西散歩♪

校内を歩いていると・・・

登り棒をスルスル登っていく男の子。
とても上手に、あっという間にてっぺんへ!
どんな眺めかなぁ。

写真の題名「頂上の景色」
画像1 画像1

6年 体育

画像1 画像1
6年生では、高跳びを学習中です。グループごとに跳ぶイメージをもちながら、歩数や角度に気を付けてがんばっています。

2年 体育

画像1 画像1
2年生の体育では、鉄棒と跳び箱に取り組んでいます。鉄棒の練習として「うんてい」にもチャレンジしています。端までいけるようにがんばろうね。

北西散歩♪

校内を歩いていると・・・

逆上がりの練習をしていました。
地面をけって!お腹をぐっと近づけて!
くるん!とても上手ですね。

写真の題名「くるりん!」
画像1 画像1

北西散歩♪

校内を歩いていると・・・

全校朝会をしていました。
毎週行われているそうです。
今日は、どんな話だろう。

写真の題名「青空の下で」
画像1 画像1

長縄記録会

今日の朝の活動は、体育朝会でした。各クラス、今まで練習してきた長縄を発表しました。自分たちの目標記録の達成を目指して頑張りました。各学級の記録は、写真の通りです。よくできました!
画像1 画像1

北西散歩♪

校内を歩いていると・・・

水道工事もだいぶ終わりました。
校庭の手洗い場も新しくなっています。
使える日が待ち遠しいです。

写真の題名「新・手洗い場」
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式前日準備(6)
4/6 1学期始業式 入学式