授業の様子(2年社会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の授業紹介は2年生の社会科です。
 はじめに生徒の調べ学習の発表を行いました。順番に全員が発表するらしく、今回は「岡山県」について調べたものを発表していました。岡山県はフルーツ大国と呼ばれるほど多くの果物が栽培されています。農作物と地形や機構には深いつながりがあるので、まとめて学ぶことが重要です。
 そういった前座があって、今日の内容は四国地方、中国地方についての学習をしました。昔は四国は本州とつながっていませんでしたが、四国と本州を結ぶ大きな3つのルートによって、工業や農業の発展に大きな影響を与えました。
 画像を見ながらわかりやすく説明されていたので、皆真剣に考え知識として頭に入っていったと思います。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 都立推薦合格発表 5校時カット 区中研研究発表会
2/4 教育アドバイザー訪問授業指導1年2組、2年1組 都立一次出願終 漢検
2/7 全校朝礼 安全指導 
2/8 避難訓練

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学力向上計画

相談室だより

国語

数学

理科

社会

英語

音楽

美術

保健体育

技術・家庭

保教の会

学校いじめ防止基本方針

学力向上を図るための全体計画

小中一貫教育連携

新入生向け資料

体罰防止スローガン