校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

スキー移動教室最終日(昼食後のお土産タイム)

画像1 画像1 画像2 画像2
 おぎのや釜飯横川店の一階にあるお土産コーナーで、生徒たちはお土産を買っています。信州は、リンゴや野沢菜が有名です。また、富岡製糸場が世界遺産に登録されたこともあり、蚕やその繭をモチーフにしたお菓子もありました。

スキー移動教室最終日(ダンス発表会追加分)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨晩のダンス発表会の様子です。各クラス男女別のチームで、創作ダンスを、Taylor SwiftのShake it offに合わせて踊っていました。とても盛り上がった楽しい会となりました。

スキー移動教室最終日(昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おぎのや横川店での昼食の様子です! メニューは釜飯と味噌汁、漬物の小盛り合わせです。釜飯の釜は持ち帰ることができ、自宅でこの釜を使って、ごはんを炊くこともできます。

スキー移動教室最終日(宿舎出発)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今、バスで碓氷峠を通り、おぎのや横川店に向かっています! 音楽が流れている車中は落ち着いた雰囲気になっています。

スキー移動教室最終日(お土産2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お土産を買っているクラスを待っています。トランプやウノをやっている生徒休んでいる生徒など、各々の過ごし方を見つけ、落ち着いた雰囲気で待機をしています。

スキー移動教室最終日(お土産)

画像1 画像1 画像2 画像2
 クラス写真を撮り終わったクラスから、お土産コーナーでお土産を買っています! おぎのや横川店で昼食をとった後も、お土産を買いに行く予定です。予算は3,000円以内。電卓を使って計算をしながら、真剣な面持ちでお土産を選んでいます。

スキー移動教室最終日(閉校式)

画像1 画像1 画像2 画像2
 閉校式の様子です! みんなきちんと顔を上げて、ベルデの方や看護師さんのお話を聞いていました。

スキー移動教室3日目(ダンス発表会)

画像1 画像1
 ダンス発表が始まりました! これから、各クラス男子、女子とそれぞれの創作ダンスを発表していきます!

リフレイミングの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月1日(月)、3年生を対象に「リフレイミング」についての授業を行いました。リフレイミングとは、ある枠組み(フレーム)で捉えられている物事を、別の見方から捉え直すことです。今回は、特に長所と短所に注目して学習を進めました。日本の実業家である松下幸之助は、「長所や短所というものは絶対的なものではない。学問がある、また身体も頑健である、これは常識的に考えれば長所と考えられる。しかし、それを過信して失敗すれば、結果として短所となってしまいます。」と言っています。物事は見る角度によって、いろいろな見え方をします。ぜひ、これからに今回の学習を生かし、更にものの見方を広げていきましょう。
 なお、保健室前には、「リフレイミング」についての特集が組まれています。ぜひ参考にしてください。

体育館で身体を動かしました(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月1日(月)、3年生は体育館で身体を動かしました。生徒たちは、とても楽しそうに参加しており、心も体もリフレッシュすることができたようです。この時期、何かとストレスを感じがちですが、仲間とともに乗り越えていきましょう。
 なお、保健委員会が作成した「ストレス対策」についての掲示物もあります。○×式で楽しめそうです。ぜひ、活用してみましょう。

スキー移動教室3日目(スキー実習)

画像1 画像1
 いよいよ最後の午後の実習が始まりました。生徒はみんな、初日に比べて、大変上達しています! 充実したスキー実習もこれで終わりです。この2日半で学んだことを存分に活かしてもらいたいです。

スキー移動教室3日目(朝食の様子)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝食の様子です! バイキングは各部屋ごとにいただきますをし、片付けをします。片付けも協力しながら、テキパキとしていました。食事係は本当に手際よく片付けをし、素晴らしい仕事ぶりでした。

スキー移動教室3日目(朝礼)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝礼の様子です。しっかりと顔を上げ、話を聞いていて、良い雰囲気でした!

スキー移動教室2日目(ダンス)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ダンス練習の様子です!各クラスそれぞれの創作ダンスを調整しながら、一生懸命練習していました!

スキー移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目は、天気にも恵まれ、スキー実習も快適です。

スキー移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日からスキー移動教室のスキー実習が始まりました。元気に参加しています。

2年スキー教室出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 1/30(土)2年生のスキー教室が始まりました。朝6:50に福祉園前に集合。小雨の中、保護者の見送りを受けて元気に出発していきました。これから3泊4日どんなスキー教室になるのか今から楽しみです。様子については写真が送られてくるので月曜日以降随時更新させていただきます。事故なく、楽しいスキー教室になってほしいと願っています。

スキー教室事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月29日(金)6時間目、2年生を対象にスキー教室事前指導を行いました。2年生は、明日1月30日(土)から2月2日(火)までの3泊4日で、スキー教室に行く予定です。本日は、日程や持ち物、ルールなどの最終確認が主な話題になりました。生徒の皆さんは、各自もう一度、「スキー教室のしおり」に目を通しておきましょう。このスキー教室を通じて、冬の自然の厳しさや素晴らしさを体験するとともに、スキーの楽しさや技術を学ぶだけでなく、仲間との絆をより一層深めてきてほしいと思います。
 なお、天気予報によると、30日土曜日明け方まで関東地方で降雪の予報が出ています。高速道路が通行止めになった場合には、生徒の安全面を考慮に入れて日程の変更をする場合がございます。本日、「スキー移動教室(1日目)についてのお知らせ」というプリントを、生徒を通じて配布いたしました。お手数をおかけしますが、ご確認のほど、よろしくお願い致します。
 

柔道の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、体育の授業では「柔道」に取り組んでいます。受け身や固め技だけでなく、投げ技にもチャレンジしています。初めは、「怖い」「危険」というイメージを抱いていた生徒も少なからずいたようですが、授業で取り組んでいくにつれて、「やってみると楽しい」という感想が多く寄せられるようになりました。柔道を学ぶことは、心身を鍛えるだけでなく、日本の伝統文化に触れるための良い機会にもなります。くれぐれも怪我をしないように気をつけ、楽しみながらも真剣に、多くを学んでいきましょう。

第4回中央委員会

画像1 画像1
 1月28日(木)、第4回中央委員会が行われました。今回は、前回の生徒会朝礼でも生徒会長から呼びかけのあった、西中討議の手順や日程について話し合いが行われました。今後は、各学級委員を中心に、クラスごとにSNSに関するルールを検討していくことになります。生徒全員で話し合って、よりよいものを作り上げていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災