本日(6月12日)13時30分より、進路説明会を行います。申し込みをされた保護者の皆様、遅れずにご参加ください。

【E組】切干大根

E組では、作業の学習で、毎冬切干大根づくりをしています。
作業は、将来の就労に向けて、集団でのコミュニケーション力や集中力を育むことを目的に、各教科の内容を合わせて行っている授業です。
大根の栽培、大根の千切り、乾燥、袋詰めまでを一貫して取り組みます。

今回は切干大根の袋詰め作業を行いました。
重さをはかる担当、袋に詰める担当、封をする担当、ラベルを貼る担当などに分かれて分業して作業に取り組みました。

ラベルを貼る向きに気を付けたり、異物が入っていないか確認したりしながら、集中して効率よく作業をすることができました。

入学当初は先輩に頼りきりだった1年生も、責任をもって自分の役割を果たせるようになりました。

完成した切干大根は、校内の先生にも配布し、「ありがとう」という言葉に生徒たちも嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

行事予定表

学校経営計画

授業改善プラン

部活動

校長挨拶

家庭学習用動画の配信

都・区からの配布文書