12月25日(木)

<今日の給食>
☆セレクトドリンク☆
冬野菜の和風カレー 磯香和え くだもの セレクト牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

12月24日(水)

<今日の給食>
バターロール ローストチキン ジュリエンヌスープ お楽しみデザート 牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

12月22日(月)

<今日の給食>
かぼちゃの三日月ロール サーモンのゆずソースがけ ブロッコリーのシチュー 牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 じっくりみつめて2

画像1 画像1
画像2 画像2
この絵のテーマは何だろう?この絵に題名をつけるとしたら? この絵の作者になったつもりになって、絵のことを友だちに詳しく説明してみましょう。

なるほど!と思う解説や、絵の中に感動的なストーリーができあがっている解説など、話す方も聞く方も真剣です。絵を観る人によって色々な見方やイメージがあって、それを話し合うと面白いですね。

5年 じっくりみつめて

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生で、じっくり一枚の絵を鑑賞する活動を行いました。どんなものが描かれているか
見つけてみましょう。よく見るといろいろなものが描かれています。友達と教え合うと、同じところでも友達と自分とでは見方が違っていて、熱い議論になっている班も。

持久走大会

画像1 画像1
12月13日(土)に持久走大会がありました。各学年、最後まで一所懸命に走りきることができました。たくさんのご声援ありがとうございました。

1年生…500m
2年生…750m
3・4年生…1000m
5・6年生…1500m

ユニセフ朝会

画像1 画像1
代表委員会がユニセフの活動について発表しました。日本も戦後、助けてもらったことや東日本大震災後に支援してもらったことなどを学習しました。

給食委員会

画像1 画像1
給食委員会では、食育の観点より「残菜0」を目指した活動を行います。低学年の友達は、完食すると委員会より表彰されるそうです。この活動を機会に残菜0を目指しましょう。

保健委員会

保健委員会では、風邪等の病気予防として、中休みに換気を呼びかける活動をしています。

12月19日(金)

<今日の給食>
ブドウパン ポテトのみそチーズ焼き キャベツのスープ 牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

12月17日(水)

<今日の給食>
ココアパン フレンチオムレツ 白菜スープ くだもの 牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

12月16日(火)

<今日の給食>
雑穀入りご飯 わかさぎの南蛮漬け 塩昆布きゅうり みそ汁 牛乳
画像1 画像1

12月15日(月)

<今日の給食>
カレーピラフ ほうれん草とチーズの卵焼き わかめスープ 牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

12月12日(金)

<今日の給食>
ツナピザトースト ポトフ くだもの 牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の給食>
ゆかりご飯 竹輪の二色揚げ キャベツの胡麻酢和え なめこ汁 牛乳

12月10日(水)

<今日の給食>
ご飯 塩つくね 野菜のしらす和え みぞれ鍋 牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

12月9日(火)

<今日の給食>
きびご飯 ほっけの塩焼き 根菜きんぴら 白菜のみそ汁 牛乳
画像1 画像1

12月8日(月)

<今日の給食>
練馬スパゲティ ひじきサラダ くだもの 牛乳
画像1 画像1

12月5日(金)

<今日の給食>
麦ご飯 麻婆豆腐 春雨サラダ 牛乳
画像1 画像1

展覧会2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が全力でつくり上げた、共同制作の宇宙空間です。
当日は何回でも行ってみたくなるような、不思議で綺麗な場所になっていました。

こんなに素晴らしい作品をつくりあげることができた6年生ですから、これからも協力して、いろいろなものをつくっていくことができるでしょう。楽しみですね。

(上が6年2組「思い出をロケットに乗せて」下が6年1組「キラキラ、ドキドキ、ワクワク、みんなの思いをこめた宇宙」の写真です)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食(終) 午前授業(12346)
3/24 修了式 卒業式予行