校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

合唱コンクールイメージ画3

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱コンクールイメージ画、1年生分です。

合唱コンクールイメージ画2

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱コンクールイメージ画、2年生の作品です。

合唱コンクールイメージ画1

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱コンクールの「イメージ画」が完成し、校長室前に展示されています。「イメージ画」とは、合唱コンクールで歌う自由曲を絵画化したものです。クラスごとに、どのような絵にするのかを考え、代表者が夏休み中にも学校に来て、一生懸命に作成してくれました。どれも力作ぞろいです。ぜひご覧ください。なお、添付した写真は3年生の作品です。2年生と1年生の作品も引き続きホームページ上にアップしたいと思いますので、よろしくお願いします。

1年生も合唱練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月25日(金)、1年生も合唱コンクールにむけて、クラス練習が始まりました。1年生にとっては中学生になって初めての合唱コンクールになります。不慣れなところもありますが、一人一人が一生懸命に練習に取り組んでいる姿が印象的でした。合唱コンクールを通じて、頑張ることの大切さや、仲間との絆、石西中の良き伝統など、多くのことを学んでいきましょう。中学生になった皆さんが、どんな合唱を作り上げてくれるのか。今から楽しみです。

合唱コンクール、クラス練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月25日(金)、合唱コンクールにむけて、クラス練習が本格的に始まりました。どのクラスも、合唱コンクール実行委員の指揮のもと、順調にスタートをきることができたようです。本番は10月10日(土)、本校体育館にて行われる予定です。本番までの限られた時間を大切にして、仲間との絆を育み、素晴らしい合唱を作り上げていきましょう。楽しみにしています。

9月24日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 黒米入りごはん
 サバのカレームニエル
 筑前煮
 果物(ロザリオ)

[一口メモ]
 今日は福岡県博多市の郷土料理の「筑前煮」です。この地方では、祭りや祝い事には欠かせない料理で、「がめ煮」とも呼ばれて親しまれています。「がめ繰り込む(色々な材料を混ぜる)」「昔はかめの肉を使っていたから」がその名前の由来と言われています。

第3ブロック新人大会(柔道部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9/19(土)日大二中で第3ブロック新人戦大会がおこなわれました。本校からも個人戦・団体戦に出場しましたが、個人戦は1回戦で全員が敗退。団体戦は国学院久我山中に3対1で敗れ、3位入賞はできませんでした。みんなよく頑張りましたが、まだまだ力の差があるようで、これからも練習をがんばっていきたいと思っています。

ハンカチ・ティッシュ調査

画像1 画像1
 保健委員会では、9月7日から11日まで(2年生は9日まで)の間、ハンカチ・ティッシュ調査を行いました。温暖の差も激しくなってきて、体調を崩しやすい時期を迎えます。ハンカチやティッシュを忘れずに持参して、手洗いを励行し、健康管理を心がけていきましょう。

十五夜特集(図書室・給食ニュース)

画像1 画像1 画像2 画像2
 そろそろ十五夜を迎えます。図書室では、十五夜特集ということで、月にまつわる図書を集めてみました。『月面ガイドブック』『月のえくぼを見た男』のような科学系のものから、『虎と月』のような物語、『竹取物語』のような古典など、幅広いジャンルのものがあります。ぜひ、手に取ってみてください。また、給食コーナーでも十五夜特集を組んでいます。ぜひご覧ください。

合唱コンクール実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月18日(金)、合唱コンクール実行委員会が行われました。いよいよ合唱コンクールにむけての練習が本格的に始まります。本日はその準備をしました。実行委員たちは、ラジカセやキーボードの準備をしたり、体育館のステージを組んだりと、大いに活躍してくれました。どうもありがとう。一生懸命に練習に取り組んで、良い合唱コンクールにしていきましょう。

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月18日(金)、生徒会役員選挙が行われました。体育館で立会演説会が行われ、立候補者と応援演説者の演説を聞き、教室で投票をしました。どの演説も、それぞれに思いのこもったものばかりで、今年度も良い生徒会役員選挙になったと思います。開票は選挙管理委員会で厳正に行われ、開票結果は後日発表される予定です。

前期期末テスト3日目

画像1 画像1
 9月18日、前期期末テストが終わりました。今日は、国語・英語・音楽の3教科を実施しました。お疲れ様でした。ゆっくりと休んで、また来週から頑張っていきましょう。

9月18日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 中華丼
 大豆と小魚のカリカリ揚げ
 果物(梨)

[一口メモ]
 今日は前期期末試験の最終日でした。生徒の皆さん、3日間お疲れさまでした。
2日ぶりの給食の今日は、テスト疲れもあるかと思い、配膳しやすく食べやすい献立にしました。カリカリ揚げの小魚に苦戦している生徒が多かったようですが、カルシウムが豊富な小魚は成長期の皆さんにとってとても良い食材です。進んで食べましょう。

立野小学校への出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月17日(木)、中学校の先生が立野小学校にお伺いし、出前授業を行いました。今回は、国・数・理・社・英の5教科の授業を実施したのですが、どの教室でも楽しそうに授業に参加している児童の姿が印象的でした。来年度、中学生になった皆さんと会えることを楽しみにしています。

前期期末テスト2日目

画像1 画像1
 9月17日(木)の前期期末テストでは、社会・保健体育・美術の3教科に取り組みました(美術は1・3年生のみ)。今年度2回目の定期テストということもあり、1年生もテストの受け方などに大分慣れてきたようです。明日はいよいよ最終日です。がんばっていきましょう。

前期期末テスト始まる

画像1 画像1
 9月16日(水)から3日間の前期期末テストが始まりました。1日目は、理科・数学・技家の3教科です(技家は1・2生のみ)。生徒たちは真剣にテストに臨んでいました。

質問教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も質問教室には生徒たちが集まり、一生懸命に学習に励んでいました。いよいよ明日から前期期末テストが始まります。実力を発揮できるように、がんばっていきましょう。

9月15日の給食

画像1 画像1
[今日の給食]
 牛乳
 フレンチトースト
 オニオンドレッシングサラダ
 チリコンカン

[一口メモ]
 今日のチリコンカンは、アメリカ南部のテキサス州やメキシコで食べられている料理です。豆を肉・トマト・チリパウダーなどと一緒に煮込んだもので、テキサス州ではこれを州料理に指定しているそうです。今日は、大豆といんげん豆を使って作りました。生徒たちは甘めのフレンチトーストと辛みのあるチリコンカンの組み合わせの献立をとてもよく食べていました。

9月14日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 ししじゅうしい
 豆腐ナゲット
 きゅうりの華風漬け
 利休汁

[一口メモ]
 今日は沖縄風炊き込みごはんの「ししじゅうしい」です。沖縄の言葉で、「しし」は豚肉、「じゅうしい」は炊き込みごはんを意味します。沖縄料理には、ししじゅうしいのように豚肉と昆布を使用したものが大変多いのが特徴です。長寿で有名な沖縄の料理を食べて元気に過ごしたいですね。

質問教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、質問教室を実施しています。前期期末テストが、9月16日から始まることもあって、生徒たちはいつも以上に積極的に質問をし、学習に励んでいました。テストまであと数日です。計画的に学習を進めていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災