校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

5/14 運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月14日(月)、全校練習がありました。とても天気がよく、有意義な練習にすることができていました。

 今回は、種目間の移動とマスゲームを中心とした練習になりました。マスゲームは、各学年が途中までを披露していました。学年が上になるほど複雑な動きになり、他学年は夢中になって見ていました。本番までに、どれくらい完成度を高めることができるでしょうか。練習を重ねるごとに、楽しみが増えていきます。

5月14日の給食

画像1 画像1
 14日の給食は牛乳、ゆかりごはん、豆腐ナゲット、はりはり漬け、打ち豆汁です。

 打ち豆とは、大豆を水につけてもどし、石うすの上にのせて木づちでつぶしたものです。大豆は魚や肉と同じようにタンパク質を多く含むので、肉や魚がなかなか食べられなかった時代には貴重な栄養源でした。打ち豆汁は福井県の郷土料理として知られています。今日は丸いままの大豆を使ったので、実は打ち豆“風”汁でした!

乗馬 表彰朝礼

画像1 画像1
田中葉乃香さん

第44回埼玉県親睦馬術大会
 第11競技 埼玉県馬術連盟会長杯 第1位
 第10競技 初球障害飛越競技 第2位

画像2 画像2

陸上 表彰朝礼

第69回東京都中学校地域別陸上競技大会(5/12)
 女子西部共通 走高跳 第6位 記録1m41 鈴木 萌
 女子西部2年 100m 第2位 記録12秒94 上田 彩月
 男子西部共通 200m 第6位 記録23秒47 藤村 慶弥
 男子西部共通 110mH 第4位 記録16秒26 大井 颯人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部&バド部 表彰朝礼

画像1 画像1
野球部
第3ブロック春季野球大会(4/30) 第3位

バドミントン部
平成30年度練馬区中学校春季バドミントン大会(5/4) 男子団体 第3位
東京都B(第3、4合同)ブロック中学校春季バドミントン大会(5/12) 男子団体 第5位(都大会進出)

画像2 画像2

卓球部 表彰朝礼

画像1 画像1
第42回練馬区中学校春季卓球大会(4/29、5/3)
  卓球女子の部 準優勝
  女子ダブルス 第1位 吉岡 桜子・川村 碧子
         第2位 木村菜々・岩崎 泉
  女子シングルス 第1位 吉岡 桜子
          第2位 川村 碧子
          第3位 岩崎 泉

画像2 画像2

バスケットボール部 表彰朝礼

画像1 画像1
第57回東京都中学校第3ブロックバスケットボール大会(5/4)
 男子 第3位  3ポイントランキング第1位 ♯7原田夕季叶
 女子 優勝   優秀選手賞 ♯4浜添 綾乃、♯7露木 美織 
         MIP ♯7露木 美織
         3ポイントランキング第1位 ♯6森本明咲日

画像2 画像2

3学年 進路 集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の表彰朝礼後、3年生は体育館に残り、進路学習のための全体集会が行われました。中学校を卒業した後の進路を、目前の受験だけではなく、たとえば何をするために高校に入るのかといったように具体的に考える時間となりました。
 最後に、体育委員長が前回の全校練習の反省を述べ、学年集会を閉じました。

男子バドミントン部 都大会へ

画像1 画像1
 5月12日(土)上板橋体育館でバドミントン都大会のBブロック予選が行われました。バドミントン競技は第3ブロックと第4ブロックが合同で大会を行っています。
 本校は男子団体戦で練馬区第3代表で出場したました。順々決勝で第1シードに敗退しましたが、その後の順位決定戦に勝ち、福生市民体育館で5月27日に行われる都大会に進出することになりました。

 選手たちは頑張っています。これからも応援お願いします!
画像2 画像2

5/11 運動会全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日(金)、運動会に向けた全校練習がありました。全校生徒の集合や整列は、どの学年も速やかに動いていて、見事でした。また、体操の隊形に開く練習や、行進の練習など、綺麗に並べていました。運動会までにもっと上手になれるよう、気合いを入れて頑張りましょう。

5/10 1年 学年練習

 5月10日(木)、1年生の運動会に向けた学年練習がありました。入学してから1か月たって、集合や整列がとても早くできるようになりました。また、体育委員を中心に声をかけ合い、きれいに並べていました。

 ダンスやマスゲームの練習では、先輩たちに教えてもらっていた頃とは比べものにならないほどの成長を見せてくれました。また、イカダ流しの説明もしました。運動会が楽しみになるような学年練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、5校時に体育館で3学年の運動会練習が行われました。
 隊形づくりとマスゲームの練習でした。初めは、自分が思ったことや感じたことをすぐに周りの友達と話してしまい、中々練習が進まず隊形づくりに時間がかかりました。
 後半は先生から助言を受けた運動会実行委員が中心になり、一人一人がしっかり集中して取り組む雰囲気ができました。明日は、全校練習です。3年生が後輩の手本となることを期待しています。

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は中間考査があるため今日から試験1週間前ですが、2年生は運動会練習、部活動に集中できる時期です。天気も午前中の雨模様から午後はカラっと晴れ上がりました。
 教室の2年生の様子を見に行くとどのクラスも集中して授業に取り組んでいました。
 英語では「〜のように見える」のlookの使い方、国語では「人間は他の星に住むことができるのか」という題材を、社会は「ヨーロッパ人の渡来」を扱っていました。

運動会実行委員の早朝練習&準備

 朝、一般生徒たちの登校前、校庭を見ると実行委員の生徒たちが旗を振る練習をしていました。どんな場面で使われるのでしょう?楽しみになってきました。
 校庭の中央を見ると体育の先生を手伝ってライン引きをしている生徒たちの姿が見られました。
 こうした裏の努力や献身があってすばらしい行事が成功するのだなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日の給食

画像1 画像1
 9日の給食は牛乳、ごはん、ヘルシーハンバーグ、マッシュポテト、キャベツのみそ汁です。

 ヘルシーハンバーグは豆腐を使っているため、お肉だけのハンバーグよりもカロリー控えめです。見た目が少し白っぽいのも豆腐が混ぜ込んであるからです。お肉と豆腐の割合はちょうど半分ずつぐらいですが、豆腐のふわっとした食感のおかげでボリュームのあるハンバーグになります!

5月8日の給食

画像1 画像1
 8日の給食は牛乳、ナン、カレーポークビーンズ、コールスローサラダです。

 ナンはインドや中央アジアで食べられているパンの一種です。ナンを作るための窯があり、生地をその窯の内側にはり付けた状態で焼いていきます。今日の給食はカレーポークビーンズが一緒だったので、ポークビーンズ付けて食べてくれた人も多かったです。

2年運動会学年練習

画像1 画像1
 2学年の運動会学年練習が2校時にありました。肌寒い中、マスゲームを6クラスで初めて合わせました。まだまだ、完成までには時間がかかりますが、運動会に向けて頑張ります。
画像2 画像2

5/5野球部

 5/5(土)、石西中会場にて野球部の練習試合が行われました。今日の相手は石神井東中です。

 第一試合、相手の立ち上がりの不調やエラー、タイムリーが飛び交い、序盤から大きくリードします。中盤、相手に失点を許すも、変わらず大きくリードして点差をつけて大差で勝利しました。
 続く第二試合、中盤で大量失点をし、そのままゲームセットで敗退となりました。しかし、2年生中心のチームで、1年生も出場し、ハツラツとしたプレーが光りました。

 選手権大会まであと1ヶ月。試合後も練習に励む3年生の姿が頼もしくもありました。先輩もその様子を訪ねにきてくれてメンバーに激励の言葉を残してくれました。

 頑張れ!西中野球部!!今後とも応援のほどよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習本格化

画像1 画像1
 連休も明け、26日の運動会に向けて練習もこれから本格化してきます。マスゲーム&ダンスの練習も校庭で繰り広げられていました。
 体育着の洗濯が追いつかないときは白Tシャツで代用出来る旨、朝礼で体育科からアナウンスがありました。
画像2 画像2

5月7日の給食

画像1 画像1
 7日の給食は牛乳、グリンピースごはん、鶏肉のマーマレード焼き、キュウリの中華漬け、けんちん汁です。

 グリンピースは4〜6月が旬の食材で、この時期のグリンピースは他の時期のものに比べて栄養価も高くなります。今日のごはんは一度茹でたグリンピースをごはんに混ぜ込み、食感や味を感じられるようにしました。ただ、苦手な人も多かったようで、ごはんの残りは多めでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

部活動

月別行事予定表

年間行事予定表

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

卒業生の主な進路

教養委員会「教養PARK」