ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

6年武石移動教室(35)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車山のハイキング。予定では、八島湿原コースを歩く予定でしたが、天候状況を踏まえ、短い時間のハイキングにしました。全行程のさわりの20分程のコースを歩いて、バスに拾ってもらい、スタート地点のスカイプラザに戻ります。

6年武石移動教室(34)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は、車山のハイキングでした。
小雨が降り、霧で周りが白い中リフトで車山山頂まで上がりました。
周りが白く、幻想的です。
カッパ・ポンチョ着用が必須です。

今日の給食は、これ!【6月27日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、野菜の生姜和え、生揚げの肉味噌がけ

今日は、生揚げの肉味噌がけです。生揚げは醤油やみりん、かつおだしの煮汁でじっくり煮て、やさしい味付けにしています。糀屋の昔味噌を使って作った肉味噌は、生揚げにはもちろん、ご飯にもよく合う濃い目の味付けです。残さずに食べましょう!

6年武石移動教室(33)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食は、今朝もセルフ方式。和食バージョンと洋食バージョンの子がいます。

6年武石移動教室(32)

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目の朝です。晴れ間は見えていますが、東京と同じように風が強くベルデ武石は雨が降っていませんが、この後雨も予想されます。車山へは移動しつつ天気を見ながら判断することになりそうです。
子供たちは、今日も元気で過ごしています。

6年武石移動教室(31)

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の夜は、ナイトハイクです。武石の自然の夜を味わうこと、そして、スリルを感じながら歩くことができました。暗いため、写真はあまりとれませんでしたので、詳しい話は練馬に戻ってからきいてみてください。

6年武石移動教室(30)

画像1 画像1
2日目の夕食は、これです。

6年生の子供たちは、元気に生活しているとの報告が学校に入っています。
今日のアップはここまでです。また、明日続きをお知らせします!

6年武石移動教室(29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎に帰ったら、お風呂に入ります。
お風呂から上がったら、今日もリラックスタイム。ジュースを飲んでいます。
さっぱりして、気持ちがいいですね。
子供たちが使い終わった風呂は、風呂桶や椅子がとても美しく並んでいます。
使い方がとても立派です。
ちなみに、武石のお風呂は温泉です。

6年武石移動教室(28)

画像1 画像1
画像2 画像2
長野県立歴史館では、古代の住居のレプリカにも入らせてもらいました。
古代米の栽培もしていました。中西小で育てている稲よりも黒いことがわかります。

6年武石移動教室(27)

画像1 画像1
長野県立歴史館の見学を終えて、昼食は芝生の上でお弁当です。お弁当は、ベルデ武石で作っていただいたものです。

6年武石移動教室(26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史館の一番の見所は、バックヤード見学です。
古代の人の人骨や、貴重な土器の実物を間近に見て、大昔のくらしに思いを馳せました。

6年武石移動教室(25)

画像1 画像1
画像2 画像2
歴史館では、見学して学んだことをメモをしたり、質問をしたりすることができます。
6年生は、真剣に学んでいます。
写真は、明治から昭和初期の展示で当時の机でメモをしています。

6年武石移動教室(24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の午前は、長野県立歴史館と森将軍塚古墳の見学です。
歴史館まで、バスで約90分。

到着後は、学芸員の方の説明を伺いながら展示の見学を行いました。
社会科で歴史学習をしてきた6年生にとっては、とても良い機会です。

一番下は、源平合戦の壇ノ浦屏風の説明です。


今日の給食は、これ!【6月26日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ジャンバラヤ、ニョッキのスープ

今日は、チリパウダーとトマトケチャップで味付けしたジャンバラヤです。ホールコーンと青・赤ピーマンの入ったカラフルなご飯です。ニョッキはじゃがいもや小麦粉で練ったもちもちのパスタです。残さず食べましょう!

6年武石移動教室(23)

画像1 画像1
準備が早目に済んで、余裕ができたら、部屋でトランプなどのカードで楽しんでいます!
こんな時間が楽しいですね。

6年武石移動教室(22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎では、常に先を見通して、部屋の整理整頓をしています。
このような準備が、自然にできるのも5年生のときの学びが生きているからです。
さすが、中西小の6年生です。

6年武石移動教室(21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝食。セルフ方式ですので、和食バージョンと洋食バージョンがあります。
班で準備ができたら、いただきます!

6年武石移動教室(20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会は、朝6時30分から宿舎前です。
今日の予定やめあてを確認し、体操をします。
気持ちがいいですね!

6年武石移動教室(19)

画像1 画像1
今日も武石はよいお天気です。30度を越すような暑さになりそうです。
青空と山の緑が美しいベルデ武石です。

6年武石移動教室(18)

画像1 画像1
画像2 画像2
就寝前には、昨年度は使わなかった掛け布団の襟布付けの仕方を先生の実演で学びました。協力して、布団敷きを行うのも移動教室での大切な学びです。真剣に先生の話を聞いていますね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式  卒業式予行

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

きまり・校則

学校いじめ対策基本方針