3年生 練馬大根の収穫から、たくあん実食まで

3年生は9月から学校の裏庭に畑を作り、練馬大根を育てました。
毎日大切に水やりをし、2学期の総合の学習では、大根について調べ学習を行いました。

12月の初週に無事収穫することができ、干した後にたくあん漬けをしました。

年も明け1月、漬け上がったたくあんを、給食と一緒に食べました。アドバイス・見守りをしてくださった近隣の農家・保戸塚武彦さんもお招きし、おいしく実食できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書初め展 と 練馬区連合書き初め展

1月20日(月)から27日(月)は校内書き初め展が開かれ、児童たちが書いた硬筆・毛筆の作品が一斉に飾られました。1年で上達した成果・新年の気持ちの表れを、多くの人に見ていただきました。

25日・26日は練馬区立美術館で、練馬区連合書き初め展があり、本校の代表児童の作品も堂々と飾られました。出品した作品は学校に戻り、職員室前にしばらく展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

練馬区連合図工展

1月18日(土)から23日(木)に、練馬区立美術館で、
練馬区の小学校の児童の作品を展示する「練馬区連合図工展」が開かれました。

本校の児童も華々しく出品されました。
出品した作品は学校に戻り、2階図工室前に少しの間展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“届けよう、服のチカラ”プロジェクト ご協力ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が総合的な学習の時間に取り組んできた、子供服の回収活動。
保護者、地域の皆様にもたくさんのご協力をいただき、大きな段ボール27箱、全部で3182枚の服が集まりました。

先日、プロジェクトの事務局より、感謝状が届きました。
今年度、このプロジェクトには46都道府県から合計442校の参加があり、約87万着の子供服が集まったそうです。集められた服は、世界で服を必要としている難民のもとへ順次届けられています。

アフリカのコンゴ民主共和国への寄贈の様子を写真で見た6年生の子供たちは、
「自分たちの服が実際に届けられてよかった」
「服1枚の力ってすごい」「たくさんの人を笑顔にできるとわかった」
などと、活動を通して服が持つチカラに気づき、難民問題にも関心をもつことができたようです。ご理解、ご協力ありがとうございました。

“届けられてよかった、服のチカラ”
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学力向上計画

学年だより

小中一貫教育

体罰根絶宣言