6年生のリクエストメニュー

画像1画像2画像3
2月28日(月) ごはん 肉野菜炒め 五目スープ 牛乳

3月1日(火) ★きなこ揚げパン ★シーフードサラダ ★ABCスープ 牛乳
*3月の献立表には、★マークがたくさん付いています。これは、6年生のリクエストメニューです。豊東小で食べる給食の良い思い出にしてもらいたいと、栄養士さんが作ってくださった献立です。3月最初は、大人気の「きなこ揚げパン」です。ABCスープも、久しぶりで美味しかったとの感想が届いたそうです。

3月2日(水) ★麻婆豆腐丼 ★春雨サラダ ★フルーツポンチ 牛乳

6年生を送る会

画像1画像2
2月25日(金)に、6年生を送る会を行いました。全校が集まっての会を行うことは難しくなったので、各学年から6年生へのメッセージは、動画に撮り、6年生に見てもらうことになりました。また、他の学年の児童も、各教室で見るようにしました。動画を通して、学年ごとに、6年生との思い出や6年生への感謝の気持ちを様々な表現方法で伝えることができました。絵やクイズや劇、インタビューの様子など、表現の仕方を工夫して、上手に伝えることができていました。6年生からのプレゼントは、合奏「ひとりぼっちの晩餐会」です。一つの学年ずつ順に交代して演奏を聞かせてもらいました。本番とアンコールと退場の時と3回の演奏が5学年分、計15回の演奏でした。どの回も丁寧に、気持ちを込めて演奏してくれました。6年生全員の心が一つになったすてきな演奏でした。会場は大きな拍手に包まれました。

6年生から5年生へ

画像1画像2画像3
今週から、6年生から5年生へ、校旗の揚げ降ろしの仕事の引き継ぎが行われています。6年生は、作業の手順を丁寧に教えていました。まずは、手本を見せ、同じようにできるようにと、どの5年生の児童にも練習させています。何事も、実際に行ってみなければ覚えられません。6年生は、そのことがよく分かっているのでしょう。5年生が6年生になった時に、困ることがないようにと教えてくれているのです。相手の立場に立って行動できる6年生。その6年生としての姿勢は、5年生に、確実に引き継がれていくことでしょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン