学校にチャボがやってきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京学芸大学付属大泉小学校より、チャボを2羽、オスとメス1羽ずつ譲り受けました。
向こうの学校では、2年生がお世話をしていたとのことです。
とても元気がよく、石神井小学校に来てから、3つ卵を産んでいます。
名前ですが、これから子供たちに募って決める予定です。
みんなで大切にしていきたいです。

5年生・調理実習

5年生に入り、家庭科が始まりました。
今回はゆで野菜サラダを作りました。
2回目の実習ということもあり、慣れてきた様子も見られます。
班で協力して行うことができました。
学校で学んだことは、ぜひ家庭でも生かしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生の算数「角の大きさ」

初めて分度器を使って、角度の大きさを測る学習をしました。分度器の中心と頂点を合わせる、0度線と一辺を合わせる、めもりを読むことに気を付けて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の体力テスト

体育館で体力テストを実施しました。雨のため、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳びを学年で行いました。それぞれが自分のベストを尽くして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の家庭科「おいしいお茶を入れよう」

9日(火)5時間目、家庭科室でお茶を入れる学習を行いました。
みんなで茶器を準備し、温度を確かめて、美味しく入れられるように工夫しました。
茶菓子の羊羹も味わいながら、お茶の時間を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のリレーの練習

9日(火)5時間目にリレーの練習を行いました。バトンの渡し方や次の走者の待ち方など、確認しながら一生懸命に走りました。
土曜日のRUNRUNフェスティバルの本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(火)の2時間目に、第1回たてわり班活動がありました。今年度初めてのたてわり班ということで、初めて会の進行をする6年生と、初めて参加する1年生がどきどきする中、自己紹介や遊び決めなどを行いました。次回からのたてわり班遊びが楽しみです。

1、2年 セーフティ教室

5月8日(月)の3時間目にセーフティ教室がありました。
不審者に会ったときにどうすればよいか、連れ去りを防止するためにはどんなことに気を付ければよいかを学びました。「いか・の・お・す・し」を守り、毎日安全に過ごせるよう、学校でも声をかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 離任式

4月28日(金)の5,6時間目に離任式がありました。
昨年度は離任された方々が多く、たくさんの教職員の方が式に出席しました。
子供たちは、教職員の方の最後のお話をしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防写生会(1,2年生)

5月1日(月)の3,4時間目に、消防写生会がありました。
校庭に消防車が3台並んでいる様子をワクワクして見ていた子供たち。
絵を描く前に、消防士さんの早着替えを見せてもらいました。45秒でたくさんの装備を身に着けるスゴ技を目の前にして、感動している姿がありました。
その後は、自分の好きな車の前に座り、それぞれ絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(4月25日)に、一年生を迎える会がありました。全校が体育館に集まって行う一年生を迎える会は4年ぶりです。緊張していましたが、元気よくみんな頑張っていました。石神井小学校のお兄さん、お姉さんにたくさんお祝いをしてもらい、嬉しい一日となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

献立表

証明書

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学力向上調査