9月30日(火)

<今日の給食>
きのこと挽肉のカレーライス こんにゃくサラダ くだもの 牛乳
画像1 画像1

6年 ステンシルでグラデーション1

画像1 画像1
画像2 画像2
ステンシルの本制作に向けて、グラデーションの練習をしました。
だんだん色が変わるように、スポンジでたたく強さを調節して…

6年 ステンシルでグラデーション2

画像1 画像1
画像2 画像2
いっぱい練習した人、いろいろな色でやってみた人…
それぞれの活動が生まれました。
練習で一枚、の予定でしたが、何枚も挑戦する人がたくさんいました。

5年 糸のこドライブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
糸のこぎりで板を切って組み合わせて立たせたら、
どんな形の立体になるでしょう。

はじめての糸のこぎりの扱いにもだんだんと慣れて、みんな上手に使えるようになりました。組み方も、みごとです!

5年 糸のこドライブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色もつけました。
きれいなもようを考え出す人、ユニークな作品にする人。
みんな一生懸命です。 

5年 糸のこドライブ3

画像1 画像1
画像2 画像2
発想豊かなアート作品がいっぱいできました。
よく見ると、細部にもこだわっています。展覧会で、ぜひ見てみてくださいね。

3年 くぎちゃんをつくろう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、初めてのこぎりを使った木工に挑戦しました。

角材をやすりでけずると、スベスベになって気持ちいいですね。

友達と協力してしっかりおさえて、のこぎりで切ってみましょう。
やっと切れたときは、達成感でいっぱいです。

3年 くぎちゃんをつくろう2

画像1 画像1
画像2 画像2
切った木にくぎを打って、「くぎちゃん」をつくりました。
いろいろなくぎちゃんがいて、可愛いです。

6年 体育

画像1 画像1
体育の学習では、高跳びに取り組んでいます。バーまでの歩数を考えて、タイミングよくジャンプしていました。

9月29日(月)

<今日の給食>
炒り玄米ご飯 さんまの蒲焼き おひたし みそ汁 牛乳
画像1 画像1

9月26日(金)

<今日の給食>
青大豆ご飯 厚焼き玉子 和風ポテトサラダ 野菜のみそ汁 牛乳

北西散歩♪

校内を歩いていると・・・

校庭では縄跳びの練習をしていました。
ピョンピョン!ぴょんぴょん!
撮ってる私も「ぴょん」

写真の題名「ぴょん」
画像1 画像1

北西散歩♪

校内を歩いていると・・・

下足箱の掲示が新しくなっていました。
子供たちを迎える掲示板が
秋の季節をお知らせします。

写真の題名「秋の模様替え」
画像1 画像1

北西散歩♪

校内を歩いていると・・・

池に亀が並んでいました。
仲良しですね。
亀はどこを見ているの?

写真の題名「カメをカメラで」
画像1 画像1

2年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の遠足では、上野動物園に行ってきました。たくさんの保護者の方々にボランティアの付き添いをしていただき、子供たちはグループごとに動物をしっかりと見ることができました。ご協力いただきありがとうございました。園内では、写生もすることができました。

たてわり遊び(9月)

画像1 画像1
たてわり遊びがありました。今回は、すべてのグループが内遊び(室内)でした。6年生が遊びの内容を考えて、工夫しながら進めることができていました。

和太鼓クラブ

画像1 画像1
和太鼓クラブは、地区祭の発表会にむけて練習しています。6年生が下級生に教えたり、新しい楽曲にチャレンジしたりと頑張っています。

ダンスクラブ

画像1 画像1
中庭では、ダンスクラブが練習しています。2つのグループに分かれて、自分たちで曲を選んだり、振り付けをしたりしています。クラブ発表が楽しみですね。

6年 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の校内研究がありました。算数科「速さ」の単元を学習しました。習熟度ごとにどのように取り組んでいくのか研究しました。子供たちもよく考え、単位量と公倍数を用いて、速さ比べをすることができました。次回は、5年生です。

長縄練習

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日は、長縄朝会です。今までの練習を発揮して、連続何回跳べるかチャレンジします。新記録を目指して頑張りましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 委員会11