かねんしゅい

画像1 画像1
とり飯 牛乳 
小松菜とさつま揚げの炒め物
かねんしゅい(宮崎郷土料理)
574キロカロリー

 宮崎県の郷土料理で、さつまいもで作った団子をいれた汁です。宮崎県はさつまいもの生産量が年間8万トンと全国第4位です。(1位は鹿児島県・2位は茨城県・3位は千葉県)さつまいもは秋が旬です。

♪音楽会コラボ給食♪

画像1 画像1
キムタクごはん 牛乳 じゃがいものおやき
おおびら    ♪日本:長野県(1年生)
585キロカロリー

 11月12-13日の音楽会にむけて練習が始まりました。今年は各学年で世界の音楽に取り組みます。世界にはたくさんの音楽があると同時にたくさんの味があります。みなさんが奏でる音楽に合わせて給食でも各国の料理を提供します。今日は一年生が奏でる”日本の音楽”をテーマに日本の郷土料理:長野県の料理です。

むらくも汁

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 とりつくね
かわりきんぴら むらくも汁
606キロカロリー

 「むらくも」とは群がり集まった雲のことです。むらくも汁は卵を流し入れたかきたま汁ですが、汁の中で薄い膜状になった卵の様子が、雲が群がっているように見えることから名づけられました。

天ぷら

画像1 画像1
五目肉うどん 牛乳
2色天ぷら(かぼちゃ・ちくわ)
648キロカロリー

 天ぷらは魚介類や野菜に小麦粉の衣をつけて油であげた日本料理です。16世紀にポルトガルから伝わったものを元に江戸時代に広まったと言われています。素材の味を味わえる和食の代表格です。


鉄火みそ

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 鉄火みそ
肉じゃが 茎わかめのサラダ
608キロカロリー

 鉄火みそは味噌に大豆や野菜を加えて作るなめ味噌です。古くから日本で食べられてきた料理です。栄養があり体を温める効果があると言われています。ごはんが進むおかずです。


東京の味

画像1 画像1
深川めし 牛乳 野菜の海苔あえ
塩ちゃんこ汁
550キロカロリー

 10月1日は都民の日です。今日の給食は私たちが暮らす東京都の生乳を使って作られた”東京 牛乳”と、東京の深川の漁師たちが食べていたことに由来する”深川めし”です。日本には全国各地に根付いた郷土料理がいろいろあります。

キーマカレー

画像1 画像1

キーマカレー(ターメリックライス)
ミルクコーヒー
豆と野菜のフレンチサラダ
571キロカロリー

 北町西小では、毎月 最後の日の給食がカレーです。今月は挽肉を使ったキーマカレーです。カレーは甘み・塩味・辛味・苦み・酸味・うま味など様々な味が味わえます。だからこそみんなが大好きな食べ物なのですね。

さんま

画像1 画像1
さんまの蒲焼き丼 牛乳 
スティックきゅうり
すずしろ汁
634キロカロリー

 秋に捕れる魚といえば「さんま」です。東北地方の太平洋で捕れるさんまは脂が乗っていて最高品と言われます。形が刀状のことから漢字では「秋刀魚」と表記されます。


手作りジャム

画像1 画像1
食パン 牛乳 手作り桃ジャム
ほうれんそうのキッシュ 
ベジたっぷりスープ
594キロカロリー

 今日は桃の缶詰を使って、ジャムを作りました。ジャムは砂糖の性質を利用して、くだものを保存できるようにしたものです。いろいろな種類のものが売られていますが、簡単に作ることができます。


ハンバーグ

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 ハンバーグきのこソース
すりおろしリンゴのサラダ 味噌汁
614キロカロリー

 みなさんの大好きなハンバーグはドイツ発祥の肉料理です。ドイツの都市「ハンブルク」に由来していると言われています。日本には今から139年前ごろの明治時代に伝わり、大正時代に広まったと言われています。さまざまな作り方があり、日本でもよく食べられている洋食です。

秋分の日

画像1 画像1
秋色ご飯 牛乳 擬製豆腐
味噌汁 くだもの(梨1/4)
582キロカロリー


だんだんと秋の気配が感じられるようになりました。秋分の日を境に、だんだんと夜の長さが長くなっていきます。今日は秋の味覚、栗ときのこを入れたご飯と、夏〜秋に採れる果物「梨」です。秋を味わってください。






ビーフン

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 エビチリ豆腐
炒めビーフン
624キロカロリー

ビーフンはお米から作った麺です。英語ではライスヌードルと言います。炒め物にしたり、スープに入れていただきます。台湾やベトナム、タイやシンガポールなどのアジア各国で食べられている食材です。


十五夜

画像1 画像1
さつまいもご飯 牛乳
大根と豚肉の煮物 白玉あずき
596キロカロリー

 今日は中秋の名月、十五夜です。お団子を供えてお月見をします。江戸時代までは十五夜には芋を供えていたことから「芋名月」とも言われます。今日は芋を使って「さつまいものごはん」と白玉あずきを作りました。今夜は是非月を眺めてみてください。



八宝菜

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳
豆腐入り八宝菜 春巻き
596キロカロリー

八宝菜は中華料理の一つで、八はたくさんのという意味です。たくさんの具材を使ってたくさんのうま味を凝縮した料理です。今日は11種類の具材と7種類の調味料で作りました。



和食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ししゃもの甘辛焼き
牛蒡と蓮根のキンピラ
かぼちゃのみそ汁
572キロカロリー

 和食は2013年に世界文化遺産に登録されました。日本が世界に誇る食文化です。和食の基本、一汁 三菜は栄養バランスが整っており、日本人が長生きする要因とも言われています。

カルボナーラスパゲッティ

画像1 画像1
カルボナーラスパゲッティ 牛乳
カラフルサラダ
657キロカロリー

 今日はリクエストの多かった「カルボナーラスパゲッティ」です。チーズやベーコン・牛乳やたまごを入れてソースを作ります。イタリアでは「炭焼きのパスタ」と言われています。



みかん杏仁

画像1 画像1
炒飯 牛乳 チゲスープ
みかん杏仁
597キロカロリー

 中華料理の杏仁豆腐は有名ですが、「杏仁」とは杏の種の中にある仁のことです。独特の風味があり、漢方としても使われています。今日は杏仁に似た風味のアーモンドのエッセンスを使用してデザートを作りました。


高野豆腐

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 高野豆腐の唐揚げ
キャベツの塩昆布炒め 豚汁
617キロカロリー

 豆腐を凍らせて熟成、乾燥させたものが高野豆腐です。精進料理の一つとして広まった保存食です。今日は戻したものに下味をつけて唐揚げにしました。いろいろな料理に利用できる便利な食品です。



さかな

画像1 画像1
パインパン 牛乳 魚の香草焼き
ハンガリアンシチュー
635キロカロリー

海に囲まれた日本では、昔から魚介類を貴重なたんぱく源としてきました。近年、日本では魚の捕れる量も、食べる量も減っていて問題となっています。今日は魚を食べながらこのことについて考えてみましょう。





重陽の節句

画像1 画像1
アルファ米赤飯 牛乳 
菊花蒸し 菊花浸し 野菜椀
577キロカロリー

 9月9日は「重陽の節句」です。昔、中国で奇数は縁起のよい数字と言われ、9月9日は大変おめでたい日とされお祝いしました。日本では「菊の節句」として定着し、各地で菊にちなんだ催しものが行われます。無病息災や人々の幸福を願います。今日は給食にも菊の花を使用しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

ことばの教室