さつまあげ

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ししゃもの香り揚げ
小松菜とさつま揚げの炒め物 白みそ汁
623キロカロリー

 さつまあげは魚のすり身を成型し、油であげた日本の料理です。揚げかまぼことも呼ばれます。中国から琉球(沖縄県)、薩摩(鹿児島県)から全国に広がったとされます。





シェパーズパイ

画像1 画像1
胚芽パン 牛乳 
シェパーズパイ(イギリス)
スコッチブロス(スコットランド)
636キロカロリー

 シェパーズパイはイギリスの家庭料理で、ミートソースとマッシュポテトを重ねて焼いた料理です。シェパーズは羊飼いのという意味があり、イギリスでは羊の肉を使って作ります。給食では豚肉を使っています。

沖縄の日

画像1 画像1
ジューシーイ(沖縄昆布ご飯) 牛乳
ゴーヤチャンプル もずくのみそ汁 
648キロカロリー

 今日は沖縄 慰霊の日です。戦争で亡くなった沖縄の人を追悼する日です。沖縄県の人は昆布や豚肉をよく食べます。ゴーヤももずくも沖縄の名産品です。


ひきずり

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 ひきずり
キャベツの甘みそあえ
611キロカロリー

 鶏肉を使って作ったすき焼きをひきずりといいます。愛知県の尾張地方の郷土料理です。「鍋の中で肉をひきずって食べた」や「また食べたい、お皿をひきずるほどのおいしさ」という理由が料理名の由来と言われています。


やさい

画像1 画像1
五目うま煮丼 牛乳
青梗菜のスープ
615キロカロリー

 給食では毎日一人100gの野菜を使っています。野菜にはビタミンや食物繊維が多く含まれていて、体の調子を整える食品です。野菜は苦手な人もいますが、少しづつ食べれるようにしましょう。



開校記念日

画像1 画像1
アルファ米赤飯 ミルクコーヒー 
いなだの照り焼き
五目きんぴら 豆腐のうすくず汁
619キロカロリー

 今日は開校 記念日なのでお赤飯にしました。赤い色は悪い物を追い払うと言われていて、日本では昔からお祝いにお赤飯を食べる風習があります。今日は一度炊いたご飯を乾燥させて保存できるようにしたα米を使用しました。




メロン

画像1 画像1
ジャージャー麺 牛乳 糸寒天サラダ
くだもの(メロン1/16)
605キロカロリー

 今日は茨城県 産のレッドメロンを提供します。茨城県はメロンの栽培が全国1位です。次いで熊本県、北海道です。メロンの旬は初夏で、アンデス・クインシー・タカミなどの種類があります。




家常豆腐

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 家常豆腐
わかめのごま醤油あえ
653キロカロリー

 中国の四川省の料理です。「家庭でよく食べられている豆腐」という意味です。豆腐は日本でもよく食べている食材ですが、中国でもよく食べれています。






給食月間

画像1 画像1
チキンライス 牛乳
スパイシーポテト イタリアンスープ
661キロカロリー

 給食 月間も半月が経ちました。給食や毎日 食べているものについて考えることはできましたか? 生きていく上で欠かせない「食」についての知識を身につけて、元気に楽しい毎日を送りましょう。





だいこんもち

画像1 画像1
豚キムチ丼
牛乳
大根もち
613キロカロリー

 練馬区と言えば「ねりまだいこん」ですが、現在は生産量が少なく貴重な野菜です。今日は大根をすりおろして粉を混ぜて焼いただいこんもちを作りました。中国の料理です。

ねりまキャベツの日

画像1 画像1
とうもろこしごはん 牛乳
キャベツのミートローフ キャベツのスープ煮
644キロカロリー


 練馬区はキャベツの生産が都内ナンバーワンです。今日は練馬産のキャベツが区内の学校給食に無償で提供される一斉給食の日です。北西小では40キログラムのキャベツを使ってミートローフとスープにしました。地産地消給食です。






いわし

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 いわしの生姜煮
キャベツのさっぱり和え みそけんちん
613キロカロリー

 いわしは昔から日本でよく食べられてきましたが近年 捕れる量が減っています。梅雨時期に水揚げされるいわしは「入梅いわし」と呼ばれ、脂がのっていておいしいと言われています。





あじさいゼリー

画像1 画像1
スパゲッティラタトゥイユ 牛乳
もやしとコーンのソテー あじさいゼリー
630キロカロリー


 日本には梅雨があり、この時期になるとあじさいがきれいに色づきます。今日はあじさいの色をイメージした2食のゼリーです。日本は四季があり、季節に合わせた料理もいろいろあります。

かみかみ献立

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 イカねぎ塩焼き
れんこーんサラダ 根菜のみそ汁
623キロカロリー

 6月4日〜10日は歯と口の健康 習慣です。噛むことは消化を助けたり、脳の働きを良くしたり、肥満や虫歯を防いだり、体によいことがたくさんあります。よく噛んで食べましょう。




オリパラ献立:インドネシア

画像1 画像1
ナシゴレン(インドネシア) 牛乳
パセリポテト ソトアヤム(インドネシア)
609キロカロリー

 インドネシアは何千もの火山島からなる熱帯 気候の国です。主食は米で一年に3期作られます。一年を通して気温が高く、にんにくや唐辛子をつかった料理をよく食べます。







つくね

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳
ごぼう入り鶏つくね
豚肉と切干大根の炒め物
キャベツのみそ汁

 やきとりの「つくね」に代表されるように、挽肉や魚のすり身を丸めたものを「つくね」といいます。手でこねて丸めるという意味の「つくねる」という言葉に由来しています。今日は鶏ひきにくとごぼうを合わせてつくねにしました。

6月は食育月間

画像1 画像1
フレンチトースト 牛乳
いんげん豆のトマト煮 キャベツのサラダ
676キロカロリー

 毎年6月は食育 月間です。「食育」とは生きる上での基本となるものです。今月は「朝ごはん」や「給食」「おやつ」など食べることについて一人一人考えて、家族やお友達と話あいましょう。





コロナにカツ ! !

画像1 画像1
かつカレー ミルクコーヒー
きゃべつのさっぱり漬
708キロカロリー


 楽しみにしていた体育発表会が延期となってしまいました。今日の給食はカツカレーです。しっかり食べて、みんなで新型コロナウィルスに打ち勝ちましょう !!




佃煮

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 のりとひじきの佃煮
ジャンボシュウマイ 具だくさんのみそ汁
622キロカロリー

 佃煮とはしょうゆと砂糖で甘辛く煮つけた日本のおかずです。小魚やあさり、昆布や牛肉などで作ります。今日はのりとひじきで作った佃煮です。ごはんに乗せていただきます。





あつあげ

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 
厚揚げのそぼろあん
もやし炒め
650キロカロリー

 厚揚げは豆腐を油で揚げた食品です。生揚げとも呼ばれます。豆腐を薄くして揚げたものはあぶらあげです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

ことばの教室