校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

保護者会(2年生)

画像1 画像1
 3月23日(水)、2年生の保護者会を行いました。今回は、今年のまとめをするとともに、来年へ向けて、いろいろとお話をさせて頂きました。本日も、多くの保護者の皆さまに参加していただき、どうもありががとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

今年度最後の各種委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月22日(火)、今年度最後の各種委員会が行われました。1・2年生で今年度のまとめを行いました。各種委員会を通じて、それぞれに多くのことを学ぶことができたようです。なお、図書委員の皆さんは、図書室の蔵書点検にも取り組んでくれました。細かい作業で大変だったと思います。どうもありがとうございました。

クラスマッチ(第1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月22日(火)、1年生を対象にクラスマッチを行いました。男子は、キックベース、ドッヂボールを、女子は、アルティメット、モンスターレースをそれぞれ行いました。実行委員中心に、お互いに協力し合いながら競技に取り組んでいました。生徒全員楽しむことができ、素晴らしいクラスマッチになりました。

3月22日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 かき揚げ丼
 野菜椀
 果物(みかん)

[一口メモ]
 今日はかき揚げ丼でした。かき揚げの材料は、さつまいも・玉ねぎ・いか・三つ葉・桜エビです。ごはんに具だくさんのかき揚げをのせ、タレをかけていただきます。かつおだしにしょうゆ・砂糖・みりんをあわせて煮立てたタレは、ごはんとかき揚げに良く合います。しっかり食べてください。

優秀賞の生徒による校外学習新聞の発表会、新聞審査の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日、4日に各クラスにて、校外学習の新聞の発表会が行われました。その後、各クラス1人ずつ優秀賞を選出しました。3月14日(月)の5時間目に優秀賞の生徒たちによる発表会を行いました。6人の生徒は、いくつか資料を使用したり、多くの生徒たち、先生方にわかりやすく伝えようと努力し、頑張っていました。とても素晴らしい発表会になりました。最後に、校外学習の新聞の審査で各クラス上位2名(計12名)の生徒による表彰が行われました。全員が様々なテーマについてよく調べ、他の人が見ても理解しやすい新聞を作成しました。

卒業式後の最後の学活風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月18日(金)、最後の学活の様子です(D組・E組・F組)。

3月17日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 ハッシュドポーク
 ひじきサラダ
 果物(りんご)

[一口メモ]
 今日はハッシュドポークです。、「ハッシュド」とは、「細切りにした」「薄切りにした」という意味で、細切りや薄切りにした豚肉をトマトソースで煮込んだ料理がハッシュドポークです。ごはんにかけていただきます。

第67回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月18日(金)、平成27年度卒業式が行われました。卒業生たちは吹奏楽部の演奏で入場し、卒業証書授与・学校長祝辞・来賓の方々から祝辞をいただき、本校を巣立っていきました。式の終わりには、卒業生から別れの言葉と歌が、在校生から送る言葉と歌がそれぞれあり、交流がなされました。とても厳粛で感動的な卒業式となりました。校長先生からの式辞には、「努力と準備は裏切らない」という言葉がありました。この言葉を胸に刻み、それぞれの未来を切り開いていってほしいと思っています。これからの皆さんの活躍を、大いに期待しています。最後になりましたが、卒業式には多くの保護者の皆様、地域の方々に参加していただくことができました。お忙しいところ、ありがとうございました。皆様のご多幸をこれからもお祈りいたしております。

歓送の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月18日(金)、卒業生たちは在校生に見送られて本校を巣立っていきました。改めて、ご卒業おめでとうございます。皆さんの前途に幸多かれ。

卒業式前学活風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月18日(金)、卒業式前の学活風景(D組・E組・F組)です。

卒業式後の最後の学活風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月18日(金)、最後の学活の様子です(A組・B組・C組)。

卒業式前学活風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月18日(金)、卒業式前の学活風景(A組・B組・C組)です。

卒業式リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月17日(木)、別れの言葉の担当生徒、指揮者・伴奏者、照明係などが集まって、卒業式のリハーサルを行いました。遅くまでお疲れ様でした。別れの言葉の担当生徒は、最後に円陣を組んで、明日の卒業式に向けて心を一つにしました。明日は思いに残る、よい卒業式にしましょう。

卒業式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月17日(木)、明日の卒業式に向けて準備を行いました。生徒たちは、式場の設営はもちろん、体育館の入り口や昇降口などの掃除も丁寧にしてくれました。おかげで、3年生に晴れやかな舞台を用意することができそうです。どうもありがとうございました。

最後の学年集会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月17日(木)、3年生を対象に中学生として最後の学年集会を行いました。3年生担当の先生方から、一言ずつメッセージをいただきました。これからの生活に生かしていただければうれしいです。また、3年間の学校生活をまとめたVTRも鑑賞しました。生徒たちは、懐かしく中学校生活を振り返ることができたようです。

最後の卒業式練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月17日(木)、明日に卒業式を控え、3年生は最後の卒業式練習に臨みました。生徒たちは、全体の流れや証書授与の動きなどを、一つ一つ丁寧に最終確認していました。明日の卒業式、良い式にしていきましょう。

卒業式近づく

画像1 画像1
 早いもので、3年生は3月18日(金)に卒業式を迎えます。残された時間を大切にして、中学校生活のまとめをするとともに、良い思い出をたくさん作っていきましょう。

卒業パネル

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月15日(火)、卒業式予行練習の後、2年生から卒業パネルの紹介がありました。パネルに描かれた蝶は成長と旅立ちを、桜は春という季節を表したものだそうです。1・2年生全員で心をこめて作りました。卒業式にお越しの際には、ぜひご覧いただければ幸いです。

卒業式予行練習(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月18日(金)に行われる卒業式に向けて、1・2年生も真剣に練習に取り組んでいます。3月15日(火)には、全体練習の後、3年生に先輩たちにアドバイスをいただきながら、さらに練習に励みました。皆で協力して良い卒業式にし、3年生の門出をお祝いしましょう。

3月16日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 鯛めし
 厚焼き卵
 もやしと小松菜の辛し和え
 里いものみそ汁

[一口メモ]
 今日は初登場献立の「鯛めし」です。半身の鯛を焼いてほぐし、にんじん・油揚げ・三つ葉と一緒にごはんに混ぜ込みました。この鯛めしは愛媛県の郷土料理です。鯛の風味がよく仕上がり、全体的によく食べていました。
ちなみに、鯛にまつわることわざは多く、「海老で鯛を釣る」「鯛の尾より鰯の頭」「腐っても鯛」などがあります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災