校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

パラバレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月16日(火)に、パラバレーボールの講演会がありました。シッティング・バレーボールの日本代表選手4人と監督、通訳の方が来ました。脚に障がいをもった選手の話を生徒たちは真剣に聞いていました。また、生徒の代表として、バレーボール部の1年生と2年生が選ばれました。基本的な動き方やボールの扱い方などを教えてもらい、日本代表選手と試合をしました。普段とは、全く異なる動きで、苦戦をしていましたが、生徒たちは楽しそうに取り組んでいました。

展示発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月13日(土)に、第一学年と第二学年の展示発表会がありました。多くの保護者の方がお越しくださっていました。
 国語、社会、英語、美術、技術、OTから出展され、西校舎の1階から3階までの廊下や教室を使って展示していました。生徒たちは、各教科の中で一番だと思う作品を選んでいました。自分の作品と周囲の作品とを比べて、自分の作品の良いところと他の作品との違いなどを見たりしていました。

2月17日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 たこめし
 手作りさつま揚げ
 おひたし
 豚汁

[一口メモ]
 今日は手作りのさつま揚げです。たらのすり身に豆腐・ごぼう・にんじんを混ぜて成形し、油で揚げました。添加物の入っていないすり身を使っているので、市販品のさつま揚げとはちょっと違った食感に仕上がりました。「さつま揚げ」という名前は、薩摩藩(今の鹿児島県)の名産だったことからこのような名前がつきました。

2月16日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 米粉パン
 ミートエッグ
 クラムチャウダー
 果物(いちご)

[一口メモ]
 今日は米粉パンです。パンは普通小麦粉などの麦を使って作りますが、麦の代わりに米を粉にして使用したものです。もちもちとした食感が特徴です。また、ミートエッグはカップにミートソースを入れて卵を一つずつ割り入れて焼いたメニューです。朝から調理員さんが700個の卵を頑張って割ってくれました。

西中討議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月17日(水)、クラスごとに西中討議を行いました。今回は、SNSの使い方について生徒たち自身で考え、ルールを作ろうというテーマで、話し合いがなされました。生徒たちは、SNSの日常的な使い方をみつめ、その利点や問題点について考えながら、ルール作りに取り組んでいました。このあとは、各クラスから出された意見を元に、考えをまとめていく予定です。

オリンピック・パラリンピック特集(図書室)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月16日(火)、1・2年生を対象に「パラバレーボール講演会」を実施しました。また、1月15日(金)には、3年生を対象に体育の研究授業で「ブラインドサッカー」を体験しました。オリンピックやパラリンピックについての興味も深まっていることと思います。図書室では、「オリンピック・パラリンピック特集」を特設しています。例えば、『まるわかり! パラリンピック』(全5冊)には、皆さんが体験した競技について詳しく解説されています。ぜひ、ご活用ください。

本の感謝祭景品交換会(図書室)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月16日(火)、先週まで実施していた、図書委員会主催のイベント「本の感謝祭」の景品交換会が行われました。参加者たちは、ビンゴカードをもって図書室に来室し、自分が気に入ったものとうれしそうに交換していきました。今回も多くの皆さんにイベントに参加していただき、どうもありがとうございました。これからも、図書室をご利用をお待ちしています。

2月10日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 あわごはん
 わかさぎの南蛮漬け
 豆腐チャンプルー
 大根のみそ汁

[一口メモ]
 今日は今が旬の「わかさぎ」を使いました。わかさぎは漢字では「公魚」と書きますが、それは昔、将軍にわかさぎを年貢として納めていたことに由来すると言われています。クセがなく、骨も柔らかくて丸ごと食べられる魚なのでカルシウム摂取のためにしっかり食べましょう。

第1回クラスマッチ実行委員会(3年生)

画像1 画像1
 2月15日(月)、第1回クラスマッチ実行委員会(3年生)が行われました。本日は、どのような競技をどのような形態で行うのかについて話し合い、今後の日程を確認しました。クラスマッチは3月に行う予定です。皆で思い出に残る良いイベントにしていきましょう。

展示発表会(片付け)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月15日(月)、13日(土)に行われた「展示発表会」の片づけをしました。生徒たちは、仲間と協力しながら片付けの作業をしていました。

平成28年度新入生入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月13日(土)、「平成28年度新入生入学説明会」を実施しました。近隣の小学校の方だけでなく、多くの保護者の皆さまにも大勢お越しいただくことができました。お忙しいところ、どうもありがとうございます。今回は、本校の教育方針や教育課程などのほかに、入学式の日程や入学までに準備していただきたいものなど、具体的な話をさせていただきました。皆様のご入学を、教職員一同、心から楽しみにしております。
 なお、ご不明な点などがございましたら、ご遠慮なさらずにご連絡ください。

 当日配布いたしました資料です。どうぞご活用ください。
 平成28年度新入生入学説明会資料(2月13日)

平和教育講演会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月13日(土)、1年生を対象に平和教育講演会を実施しました。昨年度に引き続き、講師に岩谷湍先生をお招きし、「命と平和〜生まれてすぐに原子爆弾をうけて〜」という題目でご講演をしていただきました。実体験に基づいたお話には迫力があり、生徒たちにとっても、命の大切さ・平和の大切さについて改めて考える、よいきっかけになったようです。平和な世界を実現することは、予想以上に大変なことかもしれませんが、やり遂げなければいけない課題です。それを実現するために、自分にできることは何かを考え、仲間とともに実践していきましょう。

2月15日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 しらす入りわかめごはん
 からあげ
 野菜の生姜醤油
 いものこ汁

[一口メモ]
 今日は3年生の卒業リクエスト給食第5位の「からあげ」でした。からあげは家庭の料理でも人気のあるメニューで、色々な作り方があります。給食ではしょうゆ・酒・生姜・卵・ごま油で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げました。各地方や国によって様々なから揚げがあるので調べてみるとおもしろいですよ。

展示発表会(家庭科部)

画像1 画像1
 2月13日(土)に行われた展示発表会に、家庭科部の活動も発表されていました。羊毛フェルトなどを素材として作成した、インテリアやハンドメイドアクセサリー、ストラップなど、かわいらしいものがたくさん作られていました。

展示発表会(美術部)

画像1 画像1
 2月13日(土)、展示発表会には美術部の特別コーナーも設けられ、日頃の活動の成果を展示しました。流石は美術部、どれも素敵な作品ばかりでした。これからも良い作品をたくさん仕上げていきましょう。楽しみにしています。

展示発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月13日(土)、展示発表会を開催しました。美術の作品(手のデッサン・漢字のイメージデザイン・木彫時計・PCによる透視図デザイン・砂絵による模写)、家庭科の作品(カーゴパンツ・動物クッション)、技術科の作品(小物入れ付きいす型飾り台・ダイナモチューブライト・ペンスタンド)、総合的な学習の時間の作品(外国旅行者へのインタビュー・金彩友禅)をはじめ、生徒たちが授業等で制作した作品が展示されました。生徒たちは、お互いの作品を楽しそうに鑑賞していました。来週の月曜日には、展示発表会の振り返りも行う予定です。
 なお、保護者の方々や地域の皆様も、大勢発表会にいらしていただき、生徒たちの日頃のがんばりをご覧いただくこともできました。「生徒が落ち着いて一生懸命に作っていることがよくわかる、良い作品ばかりですね。」というコメントもいただくことができ、生徒たちにとってもとても励みになりました。どうもありがとうございました。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月13日(土)、今年度最後の学校公開が行われました。生徒たちは、授業に集中して取り組み、それぞれの課題に積極的に取り組んでいました。今年度も多くの方々に学校公開に参観をしていただくことができました。お忙しいところ、どうもありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

明日は「展示発表会」です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月12日(金)、明日行われる「平成27年度展示発表会」の準備を行いました。生徒たちは授業等で様々な作品を作成してきましたが、今回、それらをまとめて校内に展示します。生徒たちは、楽しそうに展示作業を行ったり、懐かしそうに自分たちの作品を眺めて談笑したりしていました。明日は時間を決めて、学年ごとに見学会を行う予定です。保護者の皆様にも、生徒たちのがんばりをご覧いただければ幸いです。お忙しいところとは存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。

図書イベント「本の感謝祭」終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(月)から図書委員会によって開催された「本の感謝祭」が、2月12日(金)に終了しました。今日も多くの生徒が図書室に来室し、最後までイベントを楽しんでくれていました。なかには、期間中に3枚もビンゴカードを完成させた強者もいたようです。イベントへのご参加、どうもありがとうございました。これを切っ掛けに、これからもいろいろな分野の本に親しんでいきましょう。
 図書委員の皆さんは、イベントを成功させるべく尽力してくれました。おかげでよいイベントになったと思います。お疲れ様でした。
 なお、景品交換日は、2月16日(火)の放課後を予定しています。カードと引き替えになりますので、忘れずに持参してください。

2月12日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 麦ごはん
 野菜ナムル
 マーボー豆腐
 果物(りんご)

[一口メモ]
 今日は「マーボー豆腐」でした。寒い季節にはとろみのあるものや辛味のあるものを食べると体が温まります。今日はその両方が揃っているメニューにしました。さらにニラに含まれているアリシンという成分は血行を促進するので、冷え性の予防にも効果的です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災