3月23日(火)の給食

画像1 画像1
・ココア揚げパン
・コールスローサラダ
・ハンガリアンシチュー
・牛乳

今年度最後の給食は、6年生のリクエスト第1位のココア揚げパンでした。
揚げパンは2種類出していますが、ココア揚げパンの方が人気があります。6年生に限らず、どの学年でも喜んでいる様子でした。1年生の子が「ココア揚げパンの袋に残ったココアを口に入れて、そのあと牛乳を飲んだらココアになったよ!」と給食ならではの裏技を教えてくれました。
6年生は、卒業をお祝いして特別バージョンの揚げパンでした。

今年度も本校の学校給食にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。

3月22日(月)の給食

画像1 画像1
・豚キムチ丼
・もやしスープ
・米粉の卒業おめでとうケーキ
・牛乳

豚キムチ丼は、豚肉、にんにく、しょうが、白菜キムチ、キャベツ、にんじん、たまねぎ、ねぎ、にらを炒めた豚キムチをご飯にのせた料理です。少しピリッとさせて、ご飯がすすむ味付けにしました。
米粉のケーキは、6年生のリクエスト給食で上位にあがったメニューです。卒業をお祝いして、特別バージョンで作りました。

3月19日(金)の給食

画像1 画像1
・練馬スパゲティ
・根菜チップスサラダ
・セレクト飲み物(コーヒー牛乳orりんごジュース)

今日は6年生のリクエスト給食で2位にあがった練馬スパゲティでした。
練馬大根の時期は終わってしまったので、練馬大根ではない大根でしたが、美味しさは同じでした。6年生だけでなく、他の学年の子供たちも嬉しそうに食べていました。
根菜チップスサラダは、ごぼうとれんこんをスライスして揚げたものをトッピングしたサラダです。こちらも6年生のリクエストでした。
セレクト飲み物では、コーヒー牛乳かりんごジュースを選びました。全校では、りんごジュースを選んだ人の方が多かったです。

3月18日(木)の給食

画像1 画像1
・2色ごまごはん
・さばの味噌煮
・けんちん汁
・牛乳

今日は6年生のリクエスト給食であがったさばの味噌煮でした。
給食室の大きな釜で500人分を煮るさばの味噌煮は、身が柔らかく味がしみていて、大量調理ならではの美味しさです。その美味しさがわかる6年生はすごいです。一緒に煮る昆布、しょうが、ねぎにもよく味がしみて、ご飯によく合うので、各クラスに少しずつつけました。
けんちん汁は具だくさんで、だしの香りが美味しい汁になりました。

3月17日(水)の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・フルーツパンチ
・牛乳

今日は、6年生のリクエスト給食で多くあがったカレーライスとフルーツパンチでした。
大六小のカレーライスは、皆で食べられるよう、小麦・乳製品不使用で作っています。美味しくするためにたくさんの工夫をした、大六小でしか食べられない味です。
フルーツパンチは、すい(シロップ)にサイダーを使ったフルーツポンチです。今日は春らしく、桜の形の寒天を入れました。
6年生が喜んでくれて、給食室も嬉しかったです。

3月16日(火)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・韓国風のりふりかけ
・生揚げと野菜のうま煮
・あんもちきなこ
・牛乳

韓国風のりふりかけは、のり、にんにく、ごま、七味唐辛子などを使って給食室で手作りしたふりかけです。先月初めて出しましたが、今日は「これ好きなんだ!」「もっと増やして!」とこのふりかけを好きになってくれた子が多く、嬉しかったです。
生揚げと野菜のうま煮には、9種類の食材を入れて、名前の通りうまみを引き出して煮ました。
あんもちきなこは、「郷土料理で日本一周」の香川県の料理として出したものです。6年生からのリクエストがあり、今日の給食に入れました。

3月15日(月)の給食

画像1 画像1
・えびグラパン
・ポトフ
・牛乳

今日は、6年生のリクエスト給食第6位のえびグラパンでした。
丸パンの中身をくりぬいてえびグラタンの具を詰め、チーズをかけて焼きます。側面からがぶっと食べる人、中身をスプーンで食べてからパンを食べる人、フタの部分にもグラタンソースをつけて食べる人・・・と食べ方(楽しみ方)もそれぞれです。
ポトフには、500人分合わせて85kgもの野菜を使いました。体が温まるスープになりました。

3月12日(金)の給食

画像1 画像1
・ジャンバラヤ
・オニオンスープ
・スイートポテト
・牛乳

ジャンバラヤはアメリカの料理です。チリパウダーを入れたスパイシーな味付けが特徴です。「やみつきになる味!」と言ってくれた子もいました。
オニオンスープには、給食室でじっくり飴色に炒めたたまねぎを入れました。
スイートポテトは、皆で食べられるよう、乳・卵不使用で作りました。つや出しの卵をぬらなくても、調理員さんがこんがりいい色に焼いてくださり、ほくほく甘くて美味しいスイートポテトになりました。
今日もみんなよく食べてくれました。

3月11日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・鶏飯
・手作りさつまあげ
・牛乳

鶏飯は鹿児島県の郷土料理です。昨年「郷土料理で日本一周」の鹿児島県の料理で出した時から「また出して!」の声が多く、今年の6年生のリクエスト給食でもあがっていたので、今回出すことになりました。鹿児島の鶏飯は、いろいろな具材をご飯にのせますが、給食では配膳に時間がかかってしまうので、具(蒸し鶏、椎茸煮、炒り卵、刻みたくあん)をご飯に混ぜ、昆布と鶏がらでとったスープときざみのりを別出しにして、それぞれ自分でご飯をスープに入れて食べるようにしました。
さつまあげも鹿児島県の郷土料理です。給食室で白身魚のすり身に4種類の野菜とごま、調味料を入れてよく練り、ひとつひとつ成型して揚げました。添加物は何も入っていない、素材の味がおいしいさつまあげになりました。

3月10日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・プルコギ丼
・ビーフンスープ
・ぶどうゼリー
・牛乳

プルコギは韓国の料理です。6種類の野菜と肉、しらたきを入れて甘辛く炒めて作ります。
ビーフンスープは、鶏ガラで美味しく澄んだスープをとり、干し椎茸や鶏肉、4種類の野菜を入れてうま味たっぷりに仕上がりました。
ぶどうゼリーは、6年生の卒業リクエストで多くあがったデザートです。

来年度からの個人トレー(おぼん)導入に向け、今日から5・6年生で試用期間が始まりました。さすが高学年、新しい取り組みにもさっと慣れて配膳していました。

3月9日(火)の給食

画像1 画像1
・わかめしらすごはん
・鯵の香味だれ
・呉汁
・牛乳

鯵の香味だれは、鯵に下味をつけて揚げたものに、ねぎ、にんにく、しょうが、ごまを使って作った香味だれをかけた料理です。よく煮た香味だれが魚の臭みを消し、食べやすい味になります。
呉汁は、大豆をすりつぶした「呉」が入った汁です。たくさんの具に呉が入ったとろみのある呉汁は体が温まり、今の季節にぴったりでした。

3月8日(月)の給食

画像1 画像1
・ミルクパン
・ポークシチュー
・黄桃
・牛乳

週末に給食室の工事があり、今日から給食を再開することができました。
今朝は給食室内の掃除と消毒の時間をとらせていただいたため、献立の変更をさせていただきました。
ポークシチューは、トマトと豚肉をたっぷり入れたシチューに、生クリームと粉チーズを入れてコクを出しました。よく煮込んで、体が温まるシチューに仕上がりました。
今日出すはずだった焼きカレーパンは、また機会を見て出したいと思います。

3月3日(水)の給食

画像1 画像1
・ちらしずし
・鶏の照り焼き風
・さくらかまぼこのすまし汁
・牛乳

今日はひなまつりです。大六小の子供たちの健やかな成長を願い、ちらしずしを作りました。みんなで食べられるよう、錦糸卵の代わりに、黄色い千切りのかまぼこを使いました。見た目も華やかなちらしずしになりました。
鶏のから揚げを急遽変更し、鶏の照り焼き風を作りました。
すまし汁には、春らしいさくらかまぼこを入れました。

※本日使用予定の食材を生かしながら、献立変更をし、給食室での調理工程、調理作業場所、調理時間を大幅に変更し、細心の注意を払って調理しました。

3月2日(火)の給食

画像1 画像1
・味噌ラーメン
・ポテト春巻き
・牛乳

今日は、6年生のリクエスト給食で上位にあがった、味噌ラーメンでした。
大六小の味噌ラーメンの美味しさは、豚骨と鶏ガラでぐつぐつ濃厚にとるスープにあります。調理員さんは、今日も朝から、ラーメン屋さん顔負けの美味しいスープをとってくださり、たっぷりの野菜と調味料を入れて美味しい味噌ラーメンができました。
6年生のみなさんの、大六小での思い出の味になっていたら嬉しいです。

3月1日(月)の給食

画像1 画像1
・ミートドリア
・米粉マカロニのスープ
・清見オレンジ
・牛乳

ミートドリアは、手作りのミートソースをごはんにかけ、チーズもかけて焼いた料理です。ミートソースはたっぷりの野菜とひき肉、大豆のみじん切りも入れて朝早くから炒め、よく煮て作りました。食べやすいよう、簡単にホワイトソースも作り、ミートソースとご飯の間に入れました。ひとつひとつ容器に入れる作業は大変で、給食室は時間との勝負でした。
清見オレンジは今がおいしい果物です。さっぱりした甘さに春を感じました。

2月26日(金)の給食

画像1 画像1
・ロシア風巻かないロールキャベツ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

今日は6年生が家庭科で学習したことをもとに考えた献立でした。
ロシア風巻かないロールキャベツは、ロールキャベツの種になる挽き肉と玉ねぎを、炒めてご飯に混ぜます。キャベツはトマトソースと一緒に煮込み、挽き肉と玉ねぎと混ぜたご飯にかけた料理です。ロシア料理のボルシチのように、サワークリームを入れて仕上げます。
考えてくれた6年生は、テレビで見たロシアの方のレシピを参考にしたそうです。
初めて食べる料理でしたが、みんなよく食べてくれました。
素敵な献立を考えてくれた6年生、どうもありがとうございました。

2月25日(木)の給食

画像1 画像1
・五目ひじきごはん
・肉じゃが
・きなこだんご
・牛乳

五目ひじきごはんには7種類の食材を入れました。もち米も入れて、もちもちとおいしいひじきごはんになりました。
きなこだんごは、白玉団子にきなこをまぶしたものです。「おいしかった!」「もっと食べたい!」とたくさんの子が声をかけてくれました。

2月24日(水)の給食

画像1 画像1
・キムチチャーハン
・大豆もやしと青菜のスープ
・つぶつぶみかんゼリー
・牛乳

今日は、6年生を送る会でした。今日の献立は、6年生のリクエスト給食であがったキムチチャーハンとつぶつぶみかんゼリーにしました。
キムチチャーハンは、いつものチャーハンより量が少し多めでしたが、ほとんど残らずどのクラスもよく食べてくれました。
つぶつぶみかんゼリーには、愛媛県産みかんのストレートジュースを使いました。つぶつぶのみかんと共に、さわやかな季節の甘さのゼリーになりました。

2月22日(月)の給食

画像1 画像1
・わかめしらすごはん
・八丈島産むろあじのメンチカツ
・小松菜の味噌汁
・牛乳

今日は、八丈島でとれたむろあじのミンチをメンチカツにしました。魚の臭みをなくすために数種類の調味料を加えてよく練るレシピは、八丈島漁協女性部の方から教えていただきました。大六小では、皆で食べられるよう卵を使わず、パン粉は米粉パン粉を使って作りました。1学期にも出したことを覚えてくれていた子もいて「久しぶりだね!うれしいな」と言ってくれました。

2月19日(金)の給食

画像1 画像1
・シーフードカレーライス
・カリカリポテトサラダ
・牛乳

今日は、いつものカレーライスの具をシーフードにしました。いか、えび、むきあさりを入れました。下ゆでして臭みをとったいか、えび、あさりを最後に加え、食べやすくしました。子供たちは、好きな子と苦手な子に好みがわかれていました。
カリカリポテトサラダは、千切りにして揚げたじゃがいもをトッピングしたサラダです。6年生のリクエスト給食で上位にあがったので、今回の給食に入れました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

大六スタンダード

PTA