12月18日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
あぶ玉丼
切干大根とひじきのサラダ
りんご
牛乳
 「あぶ玉丼」は油揚げ、鶏肉、しいたけ、野菜を出汁で煮込み卵でとじたあとごはんにかけたものです。かつお出汁のうま味と具材からでたうま味が合わさり優しい味わいに仕上がりました。

12月17日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
鮭のちゃんちゃん焼き
はりはり漬け
じゃがいもの団子汁
牛乳

 「鮭のちゃんちゃん焼き」は秋から冬にかけてとれるサケと旬の野菜を蒸し焼きにして味噌で味付けした料理で北海道の郷土料理として有名です。
 給食ではサケの上に野菜をたっぷりとのせてオーブンで蒸し焼きにしました。麦ごはんとの相性も良く子供たちの食も進んだようです。

12月16日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
はちみつレモントースト
豆乳のクリームシチュー
アチャール(ネパール料理)
牛乳

 今日は新メニューとしてネパール料理の「アチャール」を出しました。
 アチャールとはネパールやインドで食べられている「漬物」のことです。スパイスとレモン果汁の爽やかな味付けのアチャールは普段の副菜とはひと味違った異国の味で子供たちも興味津々でした。

12月15日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ごまごはん
豆腐とイカのケチャップ煮
にらともやしの炒め物
牛乳

 「豆腐とイカのケチャップ煮」は鶏ガラでとった出汁をベースにイカ、豆腐、鶏肉、野菜、しいたけを入れ、ケチャップで味付けをした煮物です。トロミをつけることで煮汁が具材によく絡み美味しく仕上がりました。

12月15日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
冬野菜カレー
ハニーサラダ
牛乳

 「冬野菜カレー」は冬が旬のほうれん草や大根を使ったカレーです。普段のカレーとはひと味違ったカレーですが子供たちにも好評でした。完食できたクラスが多かったです。

12月11日の給食です。

画像1 画像1
【献立】 
麦ごはん
ひじきふりかけ
煮込みおでん
酢味噌サラダ
牛乳

 「煮込みおでん」は毎年根強い人気がある冬ならではのメニューです。今日は昆布とかつお節からとったうまみたっぷりの出汁で朝からコトコトと具材を煮込みました。大根、ちくわ、こんにゃく、昆布、じゃがいも、うずら卵、さつま揚げ、がんもどきの8種類の具材が入っています。
 子供たちに好きなおでんの具材をインタビューしてみると「うずら卵」と「ちくわ」が人気でした。

12月10日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
パエリア
ジャーマンポテト
白いんげん豆のミルクスープ
牛乳

 「パエリア」は世界でも有名なスペイン料理のひとつです。本来パエリアとはバレンシア語で「フライパン」を意味しましたが、次第にそのフライパンで作る料理を指すことばになったそうです。
 今日の給食では、イカ・エビ・あさりのほかパプリカや玉ねぎを入れました。豪華な具材に子供たちも大喜びでした。

12月9日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
わかめごはん
ジャンボ焼売
三色ナムル
広東スープ
牛乳

 今日は子供たちの大好きな「ジャンボ焼売」をだしました。今日も調理員さんが一つ一つ手包みで丁寧に作ってくれました。
 給食のサンプルケースを見に来た1年生からは「焼売だ!やったー!」と歓声があがっていました。

12月8日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
五穀ごはん
ししゃもの南蛮漬け
甘味噌キャベツ
せんべい汁(青森県の郷土料理)
牛乳

 「せんべい汁」は季節の具材を入れた汁物に「南部せんべい」と呼ばれるせんべいをちぎって入れた青森県の郷土料理です。
 汁を吸ったせんべいはもちもちとした食感になります。子供たちも独特の食感を楽しんで食べていたようです。
 

12月7日の給食です。

給食 給食
展示 展示
【献立】練馬大根一斉給食
練馬大根スパゲッティ
さつまいもと大豆のサラダ
ラ・フランス
牛乳

 今日は練馬大根を使った区内一斉給食の日です。
 学園小では「練馬大根スパゲッティ」を作りました。この大根は12月6日(日)に行われた「第14回練馬大根引っこ抜き競技大会」で収穫されたものです。中太で長い練馬大根は青首大根に比べて引き抜くのに3〜5倍の力が必要だといわれています。
 学校には展示用として葉つきの練馬大根も提供されました。朝から子供たちも興味津々の様子で観察していました。

12月4日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ごまごはん
生揚げの四川煮
春雨サラダ
牛乳

 「生揚げの四川煮」は生揚げ、ひき肉、野菜をケチャップ、味噌、しょうゆなどで煮込んだ煮物です。豆板醤を加えることで辛味と香りがひきたち食欲が湧いてきます。ごはんが進む味付けでした。

12月3日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
サバの文化干し
キャベツの香り漬け
卵入りわかめスープ
牛乳

 「サバの文化干し」は脂がたっぷりとのった美味しいサバでごはんとの相性も抜群でした。子供たちにも大好評で完食できた子が多かったです。

12月2日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
チリビーンズライス
フレンチドレッシングサラダ
牛乳

 チリビーンズは挽肉とタマネギを炒め、そこにトマト、チリパウダー、金時豆などを加えて煮込んでいます。ピリ辛の味付けでごはんが進みます。子供たちにも大人気で完食できたクラスが多かったです。

12月1日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
セサミ揚げパン
にんじんシリシリ
肉団子入り春雨スープ
牛乳

 「にんじんシリシリ」はスライサーで細切りにした人参を炒め、卵でとじる沖縄県の郷土料理です。本場の沖縄県では各家庭に「シリシリ器」という専用のスライサーがあるともいわれています。
 給食ではの代わりにツナを使いコクを出しました。子供たちにも好評で1年生でも完食できた子が多かったです。

11月30日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
お好みバーグ
じゃこ入り中華サラダ
肉団子入り春雨スープ
 
 「お好みバーグ」は見た目はハンバーグ、食べるとお好み焼きの味がするちょっと不思議なハンバーグです。
 キャベツ、玉ねぎ、れんこん、紅しょうがなどを入れた肉ダネをオーブンで焼き、特製ソースと青のり、かつお節をかけました。れんこんのシャキシャキとした食感がアクセントになっています。子供たちにも好評で完食できたクラスが多かったです。

11月27日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
チンジャオロース丼
粟米湯(スーミータン)
牛乳

 今日の「チンジャオロース丼」は豚肉、玉ねぎ、ピーマン、そして「つきこんにゃく」が入っているのが特徴です。こんにゃくが入ることでヘルシーながらもボリュームのある1品になります。子供たちの苦手な野菜の代表格でもあるピーマンもたっぷり入っていますが、残さず食べられた子が多かったです。

11月26日の給食です。

給食 給食
はちみつにんじんゼリー はちみつにんじんゼリー
【献立】
ターメリックライス
チリンドロン
レモンドレッシングのツナサラダ
はちみつにんじんゼリー〜かぶのピューレ添え〜
牛乳

 「はちみつにんじんゼリー」はゼリー部分に人参、ミルクピューレにはかぶを使ったゼリーです。牛乳とかぶの相性が抜群のピューレです。ゼリーにたっぷりかけていただきました。

11月25日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
けんちんうどん
かしわいそべ天
キャベツと小松菜の生姜浸し
牛乳

 今日は年に数回しか出会えない貴重な「うどん給食」でした。4時間目が終わり、給食のサンプルケースを見た子たちからは「今日はうどんだ!やったー!」と歓声があがっていました。出汁の風味がきいた汁とコシのあるうどんがよく合い、美味しく食べられました。
 鶏肉で作った「かしわいそべ天」も大人気で完食できたクラスが多かったです。

11月24日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
鮭ごはん
じゃがいもの団子汁
ひよこ豆とれんこんのきんぴら
牛乳

 「ひよこ豆とれんこんのきんぴら」は給食初登場のメニューです。ひよこ豆のホクホクとした食感とれんこんのシャキシャキとした食感の違いが楽しめる1品です。子供たちも初めての味に興味津々でした。

11月20日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麻婆豆腐丼
キャベツと切干大根のサラダ
牛乳

 「麻婆豆腐丼」は給食でも定番の中華メニューです。給食では1年生に合わせて辛味を控えめに仕上げています。出汁、肉、椎茸、野菜からでたうま味と豆腐がよく合い、優しい味わいの麻婆豆腐になりました。子供たちにも好評で完食できた子が多かったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/18 短なわ旬間終
12/19 土曜授業日

保健だより

給食だより

献立表

学園小のきまり

PTA

スッキリルーム