6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業では、大勢が集まったり、身体が接触しない運動に取り組んでいます。
なわとびは、個人でできる運動で、一人一人が自分の目標を立てて身体を動かすことができます。
今回は、ダブルダッチに挑戦しました。縄の回し方がよいと、うまく跳べていました。

節分のメニューより

画像1 画像1
富士見台小学校では、食育指導の一環として
給食指導中に
子供たちに行事にちなんだ食事や栄養バランスの話などを
子供たちに伝えています。
写真は、各教室に配布されている掲示物です。
以下、その内容です。

2月3日(日)今日のメニュー

やこめ
いわしの生姜煮
白菜のおかか和え
じゃがいもとわかめの味噌汁

節分の話
2月3日は節分です。
節分は立春(春の始まる日)の前の日で、
季節を分ける日のことをいいます。
今日は豆まきの日ですね。
豆をまくのは、病気や悪いことを追い払い、
よいことを呼び込むためだといわれています。
この豆まきに使われている豆は、大豆です。
今日のご飯の中にも入っていますが、
大豆には、体の血や筋肉をつくったり、
骨を強くしたりする栄養などがたくさん入っています。
また、豆腐、味噌、納豆、醤油、きなこ、油揚げなども
大豆からできているんですよ!
今日も残さず食べてくださいね。

本日のメニュー

画像1 画像1
2月7日(月)

親子丼
呉汁

大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」といいます。
呉をみそ汁に入れたものが、「呉汁」です。

秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬となるのだそうです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン

きまり・校則

エネルギー環境教育

いじめ防止基本方針

体罰ゼロ宣言