1学期最終日の給食

画像1 画像1
7月20日の献立です。

・夏野菜のカレーライス
・サイダーポンチ

夏野菜のカレーライスには、
豚肉、大豆、じゃがいも、
にんにく、しょうが、にんじん、
玉ねぎ、ズッキーニ、かぼちゃ、さやいんげん
などの色とりどりの具材が入っていました。

サイダーポンチもさっぱりとして美味しかったです。

夏休み中もしっかり栄養をとって、
暑い夏を元気に乗り切っていきましょう。

七夕のメニューより

画像1 画像1
7月7日 七夕の日の給食メニューです。

ちらし寿司
七夕汁
フルーツゼリー

子供たちは、

「ちらし寿司がおいしかった。」
「汁ものに入っている『そうめん』(ひやむぎ)がおいしかった。」
「星の形のお麩がおいしかった。」
「フルーツゼリーがおいしかった。」

と話していました。

6月30日の給食メニュー

画像1 画像1
6月30日(水)のメニュー

〜オリパラメニュー『ブラジル』〜
・ごはん
・コシーニャ風コロッケ(ブラジル)
・キャベツソテー
・フエイジョアーダ(ブラジル)

コシーニャとは、ブラジルのコロッケのことです。ほぐした鶏肉を、茹でたジャガイモと小麦粉で練ったもので包み、パン粉をつけて揚げた料理です。雫のような形が特徴です。

フェイジョアーダは、黒豆と肉を煮込んだ料理で、ごはんや野菜といっしょに食べられています。給食では、インゲン豆、金時豆、大豆を使って食べやすくしました。タンパク質がいっぱいの料理です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン

きまり・校則

エネルギー環境教育

いじめ防止基本方針

体罰ゼロ宣言