2月9日(金)の献立

今日の献立

麦ご飯、魚(ぶり)のねぎソースがけ、じゃがいもの煮物、牛乳

今日は、和食の献立です。正しい食器の置き方はできていますか。
主菜は、ぶりのねぎソースがけです。みじん切りにしたねぎ、にんにく、しょうがなどの香味野菜に、しょうゆやみりんなどの調味料を合わせた特製のタレを作りました。ぶりをふっくらと焼き上げ、その上からタレをかけていただきます。香味野菜の風味豊かなタレがぶりのうま味を引き立てています。魚の苦手な人にも食べやすく、ごはんが進みます。
じゃがいもの煮物は、削り節のだしが効いた甘めの味付けです。じゃがいも、にんじん、さやいんげんなどの具材に煮汁が染み込んでいます。ほくほくで、あつあつのじゃがいもに、体も温まります。
味噌汁も、削り節のだしで、みそのコクに、白菜、わかめ、油揚げなど、具材のうま味が味わえます。
今日もしっかり食べて、一日元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

食育だより

献立表

保健だより

証明書

健康の記録

学力向上計画

学校評価

年間指導計画

きまり・校則

行事予定表

学校連絡メール

新入生向けのお知らせ