9/26(木) 音楽朝会

今朝は音楽朝会がありました。
「世界が一つになるまで」
子供たちが大好きな曲です。
スクリーンに歌詞が映し出され、ちょっと歌詞がおぼつかない子供も、安心して歌うことができました。
画像1 画像1

9/26(木) 図工の作品です。

校内に素敵な図工の作品が展示されています。
展覧会はありませんが、一作品がが完成すると、毎回、図工室前、廊下や階段の掲示板に飾られます。
ご来校の際にはぜひ、図工作品をチェックしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(土) 5年生軽井沢移動教室3日目その5

最後の目的地、群馬自然史博物館に来ました。
中庭で弁当を食べ、その後、大迫力の展示物をグループごとに見学しました。
この後、学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/14(土) 5年生軽井沢移動教室3日目その3

ベルデでのしめくくりは閉校式。代表の子が立派な言葉の中に、支え合いの大切さを学んだという言葉がありました。体験を通して出てきた実感が自分の言葉として語られたと思います。最後に全員でベルデの職員に感謝の気持ちを思い切りの大きなありがとうで伝えました。
自然史博物館に向かいます。
画像1 画像1

9/14(土) 5年生軽井沢移動教室3日目その3

グランドレク。
真っ青に晴れた空、美しい浅間山をバックに学年写真を撮りました。
広い広い芝生の上で鬼ごっこ。そして、ドッジボール。
気持ちのいい空気の中で思う存分楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(土) 5年生軽井沢移動教室3日目その2

最後の朝食バイキング。
思い思いの料理をとり、おいしくいただきました。
荷物整理をして、グランドレクリエーションへ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(土) 5年生軽井沢移動教室3日目その1

おはようございます。
3日目です。
快晴です。気持ちの良い朝を迎えました。
子供たちは皆元気です。
朝会の後、シーツやまくらカバーの片づけを始めています。

今日は、アップする回数が少なくなりますが、ご容赦ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13(金) 5年生軽井沢移動教室2日目その9

今日の仕上げは肝試し。
校長はいつも出発前の怖い話をすることになっており…。

かなり怖がらせてしまいました…。

でも、こういうとき、励まし、慰める友達が続出するんですね。
絆が結ばれた感じです。

今日の日程はこれで終わり。
けが人、病人はいません。

明日はいよいよ最終日です。
お楽しみに。
画像1 画像1

9/13(金) 5年生軽井沢移動教室2日目その8

最後の夕食です。
練馬東小学校とのお別れ式をしました。
今回は学園小の児童が担当で、司会と代表の言葉を発表しました。ハキハキとして立派でした。
食事係もしっかりと準備の役割を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(金) 5年生軽井沢移動教室2日目その7

入浴後、部屋などでくつろぐ子供たちです。
部屋の中で静かに過ごすというのはなかなか難しいですが、徐々に加減が分かってきている感じです。
それにしても、まだまだエネルギーいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(金) 5年生軽井沢移動教室2日目その6

ベルデの周辺の森で自然観察を行いました。ベルデの方の案内で森の奥へと入っていきます。
所々で自然物についての解説をしていただきました。
森の広さ、鹿やイノシシが木に付けた傷跡の話、森のエビフライの話、森の見晴台からの眺めなど。本物の鹿の角にも触れさせていただきました。
仕上げにネイチャーゲームで、人工物を探すという課題にチャレンジしました。
宿舎に戻ってから、研修室で、森に住むイノシシや熊などの動画を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(金) 5年生軽井沢移動教室2日目その5

昼食後は、お土産購入。
ロビーに設けられた特設お土産売り場で、お小遣いの2000円を上手に使って選んでいました。電卓で、できる限り2000円に近づけようと一生懸命に考えて選んでいる姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(金) 5年生軽井沢移動教室2日目その4

ナイスショットも連発。
カーリングの楽しさを思い切り感じた2時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(金) 5年生軽井沢移動教室2日目その3

軽井沢アイスパークでカーリング体験をしました。
オリンピックで注目されて以来、大変人気の体験教室になりました。
一人一人、カーリング用のシューズを履き、ニット帽を被り、軍手をして、いざ、体験。
グループごとにコーチがついてくださり、氷の上の歩き方、滑り方、ストーンの投げ方、スイープの仕方まで、丁寧に教えてくださいました。
氷の上をダイブするなんてめったにない楽しい体験。子供たちはもう、夢中になって、取り組んでいました。
難しいけど、慣れてくるとメチャメチャ楽しい!
最後は、チーム対抗戦を行い、チームワークを発揮しながら本番さながらのゲームを楽しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(金) 5年生軽井沢移動教室2日目その2

今朝は初めてのバイキング朝食。
たくさんのメニューの中から、自分の食べたいものを選びました。
少しずつまんべんなく取る子もいれば、ちょっと偏り気味の子もいました。
普段の朝食の様相が垣間見られます。
しかし、健康的には全員元気です。

この後、カーリング体験に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(金) 5年生軽井沢移動教室2日目その1

おはようございます。
軽井沢の朝は、ひんやりとしていて寒いぐらいです。
天気は曇り。どんよりとしています。

6時の起床でしたが、ほぼ全員起きていました。
6時15分から朝会。
時間通りに全員が集まりました。
昨日より行動を素早くしようという意識が出ています。
ラジオ体操の後、班長の代表が今日のめあてを発表しました。

切り替えて、心のスイッチを入れよう。

今日一日の進歩が楽しみです。

今日は、カーリング体験、お土産購入、自然散策、肝試しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12(木) 5年生軽井沢移動教室1日目その6

キャンプファイヤー、盛り上がりました。
火の神と火の子たちによる点火から始まり、猛獣狩りに行こうよ、〇×ゲーム、そして、ジンギスカンとラブマシーンを踊りまくりました。
キャンプファイヤー係が一生懸命に進行し、みんなで盛り上げようと協力していました。

キャンプファイヤーの後は、ベルデ軽井沢の重鎮、手水(てみず)さんから、宇宙のお話をたっぷりと伺いました。あいにく曇り空で星は見えませんでしたが、お話の終わり間際に奇跡的に月がちょこっと顔をのぞかせました。5円玉を使った月の観察の仕方を教わりました。
手水さんのお話を聞くと優しい人間になるそうです。土曜日に帰宅したとき、きっと実感されると思います!

これから就寝時刻。さてさて、子供たちはすんなりと寝るでしょうか。

1日目の報告は以上で終わりです。
また明日をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) 5年生軽井沢移動教室1日目その5

夕食です。

練馬東小学校と対面式をしました。
3日間、食事の時は一緒です。

メニューは、カレーライスにメンチカツ、野菜。
おかわりする子がたくさんいました。

7時からキャンプファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) 5年生軽井沢移動教室1日目その4

入浴を済ませ、自由時間に。
何を考えたか、もうすでに布団を敷いています。

キャンプファイヤー係は、夜に備えてリハーサル。
生まれて初めてキャンプファイヤーを体験する子供たちも多いようです。
うまくいくでしょうか。
火の神と火の子たちの入場練習もしました。
2階の窓から、リハーサルの様子を興味深く見ている子たちがいます。

これから、夕食。
練馬東小学校との対面式もあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) 5年生軽井沢移動教室1日目その3

いよいよソフトクリームタイム。
売店のカウンターで一人一人ソフトクリームを受け取って、実食!

最高においし〜!
味が、濃い!!
ミルキーのような味がする!!

思わず食レポをしてしまう子供たちでした。

浅間牧場を後にして、ほどなく、ベルデ軽井沢に到着。
開校式をして、宿舎内に入りました。
いよいよ、宿舎内での生活の始まりです。
各部屋に荷物を入れた後、避難訓練。
その後、宿舎内の見学をしながら、明日の肝試しコースを確かめました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食あり
3学期始業式
1/10 マラソン旬間始
発育測定(3・4)
1/11 学校公開日
校内書き初め展始
1/13 成人の日

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

小中一貫

学園小スタンダード

学年だより

ひまわり学級