7/31(水) 水泳指導前半最終日

一気に暑い夏がやってきました。
今日は、夏季水泳指導の前半最終日。検定日でした。
昨日、一昨日に比べると参加者が多かったです。
1回目の高学年から、かなり水温気温ともに上昇傾向でしたので、待ち時間はテントの下で待機させるようにしました。
合格を目指して、一生懸命泳ぐ子供たちの姿は、いつ見ても素敵です。
残念ながら今日は合格できなかった子供もいましたが、先生方は努力を認め、次回に向けて励ましていました。
この暑さでは、外遊びがなかなか厳しい日々が続きそうです。大泉学園体育館のプールなどを利用して泳力の向上とともに体力づくりができるといいですね。

夏季水泳指導後半は8月22日(木)からです。

明日から8月。連日厳しい暑さになりそうです。ご家庭での体調管理をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

7/26(金) 台風が近づいているので…

今日は大変暑くなりました。梅雨明け間近なのでしょうか。
ところが、週末に台風接近の情報。
プールサイドに立てているテントは、飛ばされないように、この土日はしまっておくことにしました。
来週はきっと梅雨明けとなることでしょう!
画像1 画像1

7/23(火) 夏季水泳指導開始です

今日から、夏季水泳指導の前半が開始になりました。
あいにくの雨天、低水温、低気温で1回目の高学年は中止になりましたが、2回目の中学年は、ぎりぎりセーフで実施となりました。
人数は少なめでしたが、熱心に練習していました。

文書やメールでお知らせしたとおり、工事の関係で、集合場所、更衣室は体育館です。
また、低学年、中学年、高学年、ひまわり学級で集合時間が違いますので、気を付けさせてください。
画像1 画像1

7/22(月) 夏休みに入りました。

長らく更新できず、お待たせしておりました。

7月19日、1学期の終業式を行いました。
校長講話では次のような話をしました。
・運動会の練習を通して、力を合わせること、協力すること、全力で取り組むこと、応援することで全員が成長しました。
・クラスでの生活を通して、なかよし力が高まりました。
・係、当番、委員書き活動などを通して、自分の役割を果たす力が付きました。
・よいグラス、よう学校を作るために、やさしい心を発揮できたか振り返りましょう。
・自分たちを支えてくださっているたくさんの人たちにありがとうの心をもちましょう。
・人間にだれでも、悪い心、弱い心をもっています。そういう心と戦っていきましょう。

講話の後、代表児童の3年兼頭さん、ひまわり学級6年渡辺さんが自分の頑張ったことを発表しました。

1学期本校の教育活動にご協力をいただき、ありがとうございました。
写真上の夏野菜のように、子供たちはぐんぐんと成長したと思います。
また、写真真ん中のように、下級生を優しくサポートし、応援することのできる学園小の
子供たちは素晴らしいと思います。

夏休みは、安全、健康に気を付け、楽しく充実した休みになることを願っております。

最後にお知らせです。
高橋はるか先生が、青年海外協力隊現職教員派遣制度を利用して、南半球のバヌアツ共和国にお仕事に行きます。教員としての経験を生かして、バヌアツ共和国の教育の発展のために、学習指導の指導技術の伝達などを行います。
学園小から世界で活躍する先生が出ることはとても嬉しいことです。
写真は、7月始めに、子供たちに出発の挨拶に来てもらったときのものです。
7月24日が出発日。1年9ヶ月の長期派遣になります。
たくさんのことを吸収して、帰国後は、学園小の子供たち、そして東京都の子供たちに経験を伝えてほしいと思います。
みんなで応援しましょう。

高橋先生、いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/16 保護者会(ひ)
1/17 放課後補習教室【15】

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

小中一貫

学園小スタンダード

学年だより

ひまわり学級