10/28(月) クリーン運動

今年度もクリーン運動を行いました。
全校で学年ごとに場所の割り当てを決め、その場所のごみなどを拾いました。
いつも遊んでいる公園はごみが多いのか少ないのか、それはなぜなのかなどを考える機会になりました。
自分たちの住む地域をきれいにしようという気持ちも芽生えたことと思います。
お手伝いいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(金) ひまわり学級軽井沢宿泊学習3日目その2

軽井沢も東京も雨で残念な一日でした。
しかし、そんな中で鉄道文化村のトロッコ電車に乗ることができて子供たちは大喜びでした。
文化村の後は、お弁当を食べ、予定よりも30分ぐらい早く帰校しました。
全員が元気に、そしてちょっぴり成長して帰ってこられてうれしいです。
お迎えに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
おいしいリンゴを家族で召し上がってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(金) ひまわり学級軽井沢宿泊学習3日目その1

おはようございます。
今日もあいにくの雨です。
天候に合わせながら予定を組み立てていきます。

朝の会、そして最後の朝食。
少し疲れ気味の子もいますが、東京まで元気に帰ります。

今日はこのあと、閉校式をして出発。鉄道文化村に向かいます。
ホームページのアップは帰校後になると思いますので、ご容赦ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24(木) ひまわり学級軽井沢宿泊学習2日目その7

夕食です。
今晩は、みんなの大好きなカレーライスでした。集中して食べている子が多かったです。

夕食の後は、明日に向けて荷物整理をしました。大きなリュックに使った衣類や、もう使わないものを入れました。
今日は8時に消灯です。
けが人、病人はいません。みんな元気です。

今日の日記はこれで終了です。
明日は、今日よりも悪天候になる予報です。予定している見学や体験が十分にできないかもしれません。また、天候や道路状況によって帰校時刻が変更になるかもしれません。
あらかじめご了承ください。


画像1 画像1
画像2 画像2

10/24(木) ひまわり学級軽井沢宿泊学習2日目その6

本日最後の目的地、佐久パラダへ。
残念ながら雨のためアスレチックは中止になったので昆虫館へ。
この昆虫館がなかなか楽しい展示がたくさんありました。
ヘラクレスオオカブトを触れたり、生きたスズメバチを間近で見られたり、きれいな昆虫を顕微鏡で見られたり…。ボルダリングのように木によじ登れるコーナーもあって、大変楽しめる昆虫館でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(木) ひまわり学級軽井沢宿泊学習2日目その5

昼食の後、ミュージアムの方の案内で、館内の展示物の案内をしていただきました。
縄文時代の生活や浅間山の噴火の歴史に驚いてました。
画像1 画像1

10/24(木) ひまわり学級軽井沢宿泊学習2日目その4

浅間縄文ミュージアムで勾玉作りに挑戦しました。
ロウセキを紙やすりで勾玉の形に削っていき、最後は水で洗いながら磨きをかけました。
ビーズと紐を各自で選び結びつけて完成。世界で一つしかないmy勾玉の完成です。
みんな誇らしげに首にかけていました。ご家庭でごらんください。

勾玉作りの後、雨天のため作業室で昼食をとらせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24(木) ひまわり学級軽井沢宿泊学習2日目その3

雨でベルデの森のトレッキングができなくなったので、研修室で、ベルデの森に棲む動物たちの貴重な映像を見せていただきました。
イノシシ、クマ、ウサギ、ニホンカモシカなどの生態が間近に感じられました。
森の中で落ちていたニホンカモシカの角などを実際に触らせてもらって、子供たちは大興奮でした。
そのあとは、そのまま研修室でクラスレク。ジャンケン列車と椅子取りゲームで楽しく遊びました。
画像1 画像1

10/24(木) ひまわり学級軽井沢宿泊学習2日目その2

朝食はバイキングです。
自分で主食とおかずを選びました。
ちょっと欲張りすぎかな…という子もいましたが、自分の選んだメニューなので喜んで食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/24(木) ひまわり学級軽井沢宿泊学習2日目その1

おはようございます。
今日は霧雨の降る朝を迎えました。気温も低いです。
みんな元気に起床をしました。
朝の会は研修室で行いました。
ラジオ体操で体を動かして体の調子を整えました。
これから朝ごはんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水) ひまわり学級軽井沢宿泊学習1日目その5

今日の最後の活動、4学級合同キャンプファイヤーをしました。
火の神様が入場してくると、子供たちはぐっと引き込まれ、火の子たちに一緒に点火し炎が舞い上がった時の興奮はすごかったです。
心にスイッチが入ったらしく、じゃんけん列車とマイムマイムをとても楽しんでいた様子でした。他の学級の子たちとの交流も楽しんでいました。
これから布団敷き、着替え、歯磨きなどをして就寝です。
きっとぐっすりと寝ることでしょう。
健康面では皆、元気です。

今日の日記はこれで終了です。
また明日をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水) ひまわり学級軽井沢宿泊学習1日目その4

ベルデでの初めての夕食です。
広い食堂で、4つの学級のお友達と一緒にいただきますをしました。
ハンバーグとミニたい焼きが人気でした。
完食できた子もいましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水) ひまわり学級軽井沢宿泊学習1日目その3

予定通りにベルデ軽井沢に着きました。
いつものように、谷原小学校くすのき学級、大泉東小学校さくら学級、大泉第三小学校いちょう学級と合同で開校式をしました。
そのあと、広い広いグランドで遊びました。鬼ごっこ、ハンカチ落とし、自由遊び。30分ぐらいでしたが、思い切り走り回りました!

この後は荷物整理、入浴、夕食と続き、今日の最後の活動、キャンプファイヤーになります。外は相当寒そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水) ひまわり学級軽井沢宿泊学習1日目その2

松井農園では、まずお弁当タイム。農園の方がブルーシートを敷いてくださり、みんなで一緒に食べました。おうちの方の作ってくださったお弁当をおいしそうに食べていました。
食後は、いよいよリンゴ狩り。今の食べごろは4種類。行動班ごとに4種類の木を回って、おいしそうな一つをもぎ、農園の方が専用カッターで8等分してくれたリンゴを分け合って食べました。酸味があるもの、たっぷり蜜の入ったもの、シャキシャキ触感のものなどそれぞれ特徴がありおいしかったです。最後に、一人二つずつおいしそうなリンゴを収穫しました。お土産に持ち帰ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水) ひまわり学級軽井沢宿泊学習1日目その1

お待たせしました。宿泊学習の様子をお伝えします。
バスの中では、バスレクを楽しみました。写真や絵による[これはなんだ?]クイズで大いに盛り上がりました。
そのあとは、歌集が配られて、たくさんの歌を歌いました。[パプリカ]、盛り上がっていました!
バス酔いする子は誰もいませんでした。
みんな元気です。
途中で見えた雪化粧の富士山。とても美しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17(木) 読書集会

今日は、図書委員会主催の読書集会がありました。
図書委員が選んだとっておきの本をアニマシオンの手法を使って紹介しました。
クイズの答えを考え、正解発表に一喜一憂しながら聞いていました。
読書の秋。たくさんの本に親しんでほしいです。
画像1 画像1

10/15(火) 1年生生活科見学

昨日の雨が心配でしたが、天気は持ち直し、生活科見学に行くことができました。大泉桜運動公園の芝生広場です。
秋探しタイムでは、ドングリを拾いを思う存分楽しみ、その後、班の友達と仲良く弁当を食べました。
弁当の後は、仲良しタイム。班で考えた遊びを思う存分楽しみました。
秋の自然と、そして友達と仲良しになった1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(木) 長縄週間実施中!

9日から21日まで、全校で長縄に取り組んでいます。クラスごとに3分間で何回跳べるかにチャレンジです。
早くもクラスで協力する姿が見えてきています。
クラス新記録を目指して頑張ってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8(火) 3,4年生遠足

また雨で延期か…。昨晩は心配でした。
今朝も曇天。
しかし、天気予報では1日曇りなので、決行いたしました。

スカッとした秋晴れとはなりませんでしたが、程よい涼しさの中で、日和田山に登ってきました。
3,4年生の縦割りグループでの行動。1学期の運動会の頃に比べると、4年生のリーダー性の成長、3年生の体力面での成長などが見られました。
今後の仲良し班活動や音楽会などの大きな行事にも期待が膨らみました。

写真上:日和田山男坂の途中。
写真中:日和田山の頂上付近から巾着田を望む。
写真下:巾着田でお弁当&おやつタイム。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1(火) 歯磨き巡回指導

9月26日(木)に、4年生を対象にして歯磨き巡回指導を行いました。
大泉保健相談所の歯科衛生士さんと学校歯科医の南先生に来ていただき、各クラスごとの指導でした。
歯を染色し、それを持参した歯ブラシでブラッシングをしてきれいにしました。
実際にやってみると、すみずみまできれいにするためには丁寧にブラッシングする必要があることが分かりました。
家庭での歯磨きにきっとつながる学習だったと思います。

さて、秋ですね。秋らしい風景や自然が美しいです。
大きな雲。くじらぐもをほうふつさせます。
彼岸花。(ヒガンバナ=曼殊沙華)学校の敷地を美しく彩っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 社会科見学(4)
1/31 放課後補習教室【17】

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

小中一貫

学園小スタンダード

学年だより

ひまわり学級