中学年遠足(多峯主山登山)part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯能河原では、班でのグループ行動。お弁当を食べ、お菓子交換をして交流していました。また、子供たち同士で相談しながら、「宝物探しゲーム」や「橋作り」、「水切りNO1」など、計画した遊びを実施することができました。

中学年遠足(多峯主山登山)part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日予定の遠足は、雨で延期となり、教室でお弁当を食べました。そして、連休明けの9日。天気は曇りのち晴れ。「クラスの友だちと仲良くする」「協力して行動する」という学習目当てを確認し、元気に出発しました。電車の中でのマナーや歩行中の隊列、さらには、すれ違う人に進んで挨拶をしていて、大変立派でした。登山中には、遅れてしまう子にペースを合わせて、「大丈夫」「大丈夫」「その調子」など励まし言葉がたくさん聴こえてきました。

音楽鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パシフィック打楽器合奏団の方々をお呼びし、音楽鑑賞教室を行いました。マリンバや小太鼓、大太鼓、タンバリンなど、巧みなプロの技に会場全体が魅了させられました。ボディ・パーカッションや創作楽器の体験では、会場全体で手拍子をして盛り上がりました。11月の音楽会に向けて、合奏への興味関心が高まりました。

健康朝会(セロトニンを増やそう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の健康朝会では、脳の働きの一種であるセロトニンについてでした。教職員の演劇でわかりやすく、児童に伝えました。セロトニンは、癒しのもと。どのようにしてセロトニンを増やしたらよいかを児童に考えさせました。セロトニンマン、夜更かしマンの登場に、子供たちは大盛り上がりでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/17 みなみん岩井宿泊学習
10/22 全校朝会
クラブ

お知らせ

学校だより

行事予定表

学校経営方針

学年だより

生活時程表

研究

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

指導案

構想図

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

運営計画

実践例