旭丘小学校のホームページへようこそ !

11/24 6年生 ポルトガル大使館との交流会

 11月24日(火)にポルトガル大使館からポルトガル大使夫人と補佐官をお迎えして交流授業を行いました。ポルトガルと日本のつながりについて教えていただいたり、大人になってから必ず役に立つ、テーブルマナーについて学んだりしました。室町時代から交流のある国ですが、知らないことも多く、また改めて調べたいという気持ちになった子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 移動教室 3日目

 5年生の移動教室3日目は、家族へのお土産を買ったあとマザー牧場へ行きました。こぶたのレースや、乳搾り体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 移動教室 2日目No.2

 鴨川シーワールドの見学後、地引き網体験、うちわ作り体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 移動教室 2日目No.1

 5年生の移動教室2日目は、朝食を食べたあと「鴨川シーワールド」へ行きました。鴨川シーワールドでは、動物レクチャーやベルーガショーを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 移動教室 1日目

 5年生の移動教室1日目は、「新日鉄住金 君津製鐵所」、「あじの開き体験」、「体育館レクレーション」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「パラリピアンの特別授業」

 北京・ロンドンパラリンピックの100m、200m、走幅跳に出場した山本篤選手が旭丘小に来てくださいました。
 全校児童に向けての講演会では、山本選手から「どんなことでもいいので、目標・やりたいことを見つけ、達成に向けて努力を忘れないでほしい」というメッセージをいただきました。
 その後、中・高学年に向けて特別授業を行っていただきました。真っ直ぐに体を保って走る、腕を振るなど足が速くなるコツも教えてもらいました。「なんだか速く走れそう」と、子供たちに笑顔があふれるとても楽しい授業になりました。
 山本篤選手、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 旭丘フェスティバル あさひ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あさひ学級は、「魚つり」のお店を出しました。

11/14 旭丘フェスティバル 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、「犯人をさがせ」のお店を出しました。

11/14 旭丘フェスティバル 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、「はてな?ボックス」のお店を出しました。

11/14 旭丘フェスティバル 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、「だっしゅつ島」のお店を出しました。

11/14 旭丘フェスティバル 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、「ワクワク ストラックアウト」のお店を出しました。

11/14 旭丘フェスティバル 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、「わなげ」のお店を出しました。

11/14 旭丘フェスティバル 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、「あき コロコロボーリング」のお店を出しました。

11/13 旭丘フェスティバル お店紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11/14の旭丘フェスティバルを前に、お店紹介をしました。全員で紹介したり、実演したりして、工夫を凝らして紹介することができました。当日が楽しみです♪

学校ホームページの閲覧の停止について

下記の時間帯におきまして、機器保守作業のため、学校ホームページの閲覧ができなくなります。

平成27年11月27日(金)午後10時〜
平成27年11月28日(土)午前7時まで(予定)

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終
大掃除
2学期通級指導終(きこえ)
3/24 修了式
卒業式予行
3/25 卒業式
3/26 春季休業始
安全安心ボランティア
3/21 振替休日
3/22 10:00〜12:00 酒井
3/23 10:00〜12:00 北野
3/24 修了式
3/25 卒業式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン

きまり・校則