2月20日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・中華おこわ
・チゲスープ
・もやしのナムル
・おかしな目玉焼き
・牛乳



 今日の給食には「中華おこわ」が登場しました。
おこわなので、米はもち米を混ぜて炊いています。もち米はもちもちしている食感が特徴です。
子供たちはもちもちの食感に大喜びでした。「もちもちごはんおいしかったです!」「クラスで人気でした!」と声をかけてくれました。

デザートは「おかしな目玉焼き」です。中央はもも缶、そとは牛乳寒天でできた、見た目が目玉焼きそっくりのデザートです。
金曜日に「月曜日はおかしな目玉焼き!嬉しいな!」と献立表を眺めている児童がいました。


<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 にんじん : 千葉県
もやし  : 栃木県 キャベツ : 愛知県
えのいたけ: 長野県 にら   : 茨城県
きゅうり : 群馬県 にんにく : 青森県

2月17日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・もずくのみそ汁
・さんが焼き
・菜の花のからし和え
・牛乳




 今日は千葉県の郷土料理「さんが焼き」が登場しました。
あじのすり身にしょうがやしそなどの薬味を加えて焼いています。
あじのすり身は東京都の八丈島でとれたものを使っています。
見た目がハンバーグそっくりで、子供たちが「ハンバーグだ!」と大喜びしていました。

和え物は春を感じる「菜の花」を使いました。気温が高かった今日にピッタリではないでしょうか。千葉県では菜の花畑も観光地として有名です。


<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 ながねぎ : 千葉県
にんじん : 千葉県 しそ   : 高知県
にんにく : 青森県 もやし  : 栃木県
菜の花  : 千葉県 だいこん : 神奈川県

2月16日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・五目旨煮丼
・はるさめサラダ
・くだもの
・牛乳





 今日の給食には「五目旨煮丼」が登場しました。
五目とは“いろいろな種類が入った”という意味があります。
旨煮丼にもえびやいか、うずら卵やかまぼこ、白菜など、いろいろな種類の具材がはいっています。様々な食材が入るこそのおいしさを味わうことができます。

みかんに似たくだものは「ぽんかん」です。みかんのように皮はむきやすいです。香りが強いぽんかんは今が旬のくだものです。


<今日の食材産地>
にんじん : 千葉県 たまねぎ : 北海道
キャベツ : 愛知県 しょうが : 高知県
にんにく : 青森県 もやし  : 栃木県
はくさい : 埼玉県 きゅうり : 群馬県

2月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・アーモンドトースト
・レンズ豆とトマトのシチュー
・さつまいものカリカリフレンチサラダ
・牛乳





 今日の給食には「さつまいものカリカリフレンチサラダ」が登場しました。
このメニューは前回登場した「じゃがいものカリカリフレンチサラダ」のさつまいもバージョンです。この給食の後、クラスの先生から「さつまいもで作ってもおいしいよ!」と教えていただいたメニューです。サラダの酸味とさつまいもの甘味が合わさるおいしさがポイントとのことです。
子供たちも「カリカリ好き!」と嬉しそうに食べていました。

レンズ豆とトマトのシチューには仕上げにカラメルを入れています。
真っ黒になるまで時間をかけて作ったカラメルを入れることで、コクなどの深みがアップします。


<今日の食材産地>
にんじん : 千葉県 たまねぎ : 北海道
セロリ  : 静岡県 さつまいも: 千葉県
キャベツ : 愛知県 じゃがいも: 鹿児島県
はくさい : 群馬県

2月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麦ごはん
・のりの佃煮
・肉じゃが
・じゃこと水菜のサラダ
・牛乳




 今日の給食には「じゃこと水菜のサラダ」が登場しました。
水菜は12月から3月が旬です。
水菜は日本生まれの野菜で、古くから京都で作られていました。そのため「京菜」とも呼ばれています。給食では一度茹でてからサラダにしていますが、水菜は生のままでも食べられます。シャキシャキした食感がおいしい野菜なので、そのままサラダにするのもおすすめです。

 
<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 にんじん : 千葉県
たまねぎ : 北海道 じゃがいも: 鹿児島県
いんげん : 沖縄県 きゅうり : 群馬県
水菜   : 茨城県

2月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・みそラーメン
・うずらの煮卵
・コーンポテトサラダ
・牛乳





 今日の給食には「みそラーメン」が登場しました。
2種類の味噌を合わせてつくっているみそラーメンは、6年生のリクエスト給食の上位に入るくらい人気のあるメニューです。
上にのっているのはうずらの卵です。色が茶色くなるくらい朝早くから煮ています。味が良く染みていてラーメンとの相性バッチリでした。
子供たちも「みそラーメンおいしかったです!」と元気に声をかけてくれました。


<今日の食材産地>
にんにく : 青森県 しょうが : 高知県
ながねぎ : 千葉県 にんじん : 千葉県
はくさい : 群馬県 もやし  : 栃木県
きゅうり : 群馬県 たまねぎ : 北海道
じゃがいも: 北海道

2月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・セサミパン
・小松菜のポタージュ
・ツナのチーズローフ
・牛乳





 今日の給食には「かぷのポタージュ」が登場しました。
かぶの他に人参やコーンなど、様々な具が入ったポタージュです。緑色の野菜はかぶの葉を使っています。八百屋さんが葉付きの新鮮なかぶを納品してくださったので、葉も使うことができました。おかげでとてもきれいなポタージュになりました。

またとろみはおかゆをミキサーにかけたものでつけています。給食では初めての試みでしたが、舌触り良く仕上がりました。


<今日の食材産地>
かぶ   : 千葉県 にんじん : 千葉県
セロリ  : 静岡県 たまねぎ : 北海道
じゃがいも: 北海道 パセリ  : 香川県
ほうれん草: 埼玉県

2月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・じゃがいものみそ汁
・まぐろのさいころ揚げ
・小松菜とえのきの炒め物
・牛乳




<今日の食材産地>
じゃがいも: 北海道 しょうが : 高知県
もやし  : 栃木県 小松菜  : 埼玉県
えのき  : 長野県

2月8日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
・チリビーンズライス
・ABCスープ
・バジルドレッシングサラダ
・牛乳





 今日の給食には「ABCスープ」が登場しました。
スープも6年生からのリクエストメニューです。理由は「冷たい体を温かくしてもらったから」とのこです。何か深い思い出がありそうですね。
給食室ではみなさんにあたたかい給食を食べてもらうために、ぎりぎりの時間まであたためてから給食を運ぶように気をつけています。


<今日の食材産地>
にんにく : 青森県 しょうが : 高知県
セロリ  : 静岡県 にんじん : 埼玉県
たまねぎ : 北海道 じゃがいも: 北海道
小松菜  : 埼玉県 キャベツ : 愛知県
きゅうり : 群馬県

2月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・開花丼
・豚汁
・牛乳






 今日の給食には「開花丼」が登場しました。
給食サンプルを見に来た児童が「今日の丼にはお花が入っているのですか?」と聞いてきました。漢字を見てそう思ったそうです。
開花丼は、明治時代の「文明開化」に関係しています。当時禁止されていたお肉や、外国から入ってきたたまねぎを使ったことからこの名前になったと言われています。


<今日の食材産地>
ながねぎ : 千葉県 にんじん : 千葉県
玉葱   : 北海道 じゃがいも: 北海道
ごぼう  : 青森県 だいこん : 神奈川県
小松菜  : 埼玉県 もやし  : 栃木県

2月6日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ジャージャー麺
・フルーツポンチ
・牛乳






 今日の給食には「フルーツポンチ」が登場しました。
フルーツポンチにはフルーツ缶詰の他に、給食室で手作りした寒天ゼリーが入っています。赤ワインを使っているので、ほんのりピンクのきれいな見た目に仕上がりました。


<今日の食材産地>
もやし  : 栃木県 きゅうり : 群馬県
しょうが : 高知県 にんじん : 千葉県
長ねぎ  : 千葉県 たまねぎ : 北海道
にんにく : 青森県

2月3日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・あしたばチャーハン
・スーミータン
・春巻き
・牛乳





 明日は立春です。今日に給食には立春にちなみ「春巻き」が登場しました。
冬から春への季節の変わり目となる日を立春と言います。春巻きは立春のころ、新芽がでた野菜を具として作られたことから「春巻」と名付けられたそうです。春の食材を包んで作る春巻きには、春が来たことを喜ぶ気持ちや幸せを願う気持ちが込められている、縁起の良い食べ物です。


<今日の食材産地>
ながねぎ : 千葉県 にんじん : 埼玉県
たまねぎ : 北海道 しょうが : 高知県
もやし  : 栃木県 キャベツ : 愛知県

2月2日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・豆わかごはん
・すまし汁
・鰯の竜田揚げ
・キャベツのごま酢和え
・牛乳



 
 明日2月3日は節分です。
今日は明日の節分にになみ、大豆と鰯を使った「節分献立」でした。
大豆はご飯と一緒に炊いた「豆わかごはん」でした。大豆はごはんと馴染むように、下煮した後に炊いてやわらかく仕上げました。また、わかめごはんに混ぜることで食べやすくしています。

鰯は粉をまぶして竜田揚げにしました。今日の鰯は脂がのっていてとてもおいしかったです。油であげることで骨も食べやすく、クラスから返ってくる食缶からしっぽのぎりぎりまで食べたのが伝わってきました。


<今日の食材産地>
にんじん : 千葉県 だいこん : 神奈川県
しょうが : 高知県 キャベツ : 愛知県
きゅうり : 高知県

2月1日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ポークカレー
・コールスローサラダ
・牛乳






 今日から2月です。2月・3月の給食には6年生からのリクエスト給食が登場します。
3月に卒業する6年生に給食の思い出を振り返ってもらうことと、毎日、苦手な食べ物も頑張って食べている6年生に、給食室からの「ありがとう」の気持ちを込めてリクエストしたい給食のアンケートをとりました。
今日のカレーライスも6年生からのリクエストです。リクエストの理由は「小学校に入学して初めての給食がカレーだったから!」とのことです。初めての給食には思い出がつまっていますね。

給食時間には毎日放送委員の児童が素敵な放送をしています。クイズや音楽鑑賞など、給食時間が楽しくなるような企画をたくさん放送しています。今日は放送後に「まだ給食を食べている人は頑張って食べましょう」とアナウンスがありました。素敵な放送についつい箸が止まって聞き入ってしまいますが、食べることも忘れずに、時間内に食べられるといいですね。

1月31日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ジャンバラヤ
・かぼちゃのポタージュ
・わかめサラダ
・牛乳





 今日の給食には「ジャンバラヤ」が登場しました。
ジャンバラヤはスペインの「パエリア」をもとに考えられた料理で、アメリカで作られたと言われています。

給食後に低学年の児童が「野菜が苦手だったけど、最近おいしく感じるようになった!」と声をかけてくれました。頑張って食べた成果ですね。苦手でも少しは食べて、まずは慣れてくれたらと思います。そして、それを聞いていた友達が「○○さん、苦手な野菜も頑張って食べてた!すごい!」と教えてくれました。給食は友達同士で励まし合えるので、頑張ったらより一層嬉しくなりますね。


<今日の食材産地>
にんにく : 青森県 たまねぎ : 北海道
ピーマン : 茨城県 キャベツ : 愛知県
もやし  : 群馬県 かぼちゃ : 沖縄県
にんじん : 練馬区

1月30日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・大豆のふりかけ
・鶏ごぼう汁
・ししゃもフライ
・ブロッコリーのおかか炒め
・牛乳



 今日の給食には「ししゃもフライ」が登場しました。
ししゃもにパン粉をまぶして油で揚げています。ソースはケチャップやソースを混ぜて煮詰めた給食室特製ソースです。子どもたちは、カリッとしたししゃもを頭も残さず、ぺろっと食べていました。

おかか炒めには今が旬のブロッコリーを使っています。ブロッコリーは、もこもこした花の部分だけでなく、下の茎の部分にも栄養がつまっていて、食べることが出来ます。外の皮を厚めにむき、一口大に切って少し長めに茹でたらおいしく食べられます。給食でも食材を無駄なく使えるように心がけています。


<今日の食材産地>
じゃがいも: 長崎県 ごぼう  : 青森県
ねぎ   : 埼玉県 ブロッコリー:群馬県
にんじん : 練馬区 

1月27日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・くじらしょうがご飯
・野菜と生揚げの煮物
・くだもの
・牛乳





 1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。
今日は昔、給食で食べられていた「くじら」を使ったごはん「くじらしょうがご飯」が登場しました。くじら肉は血や肉を作るたんぱく源として、戦後の給食を代表する献立の一つでした。また、くじら肉は黒っぽい色をしているのが特徴です。他の肉に比べ、貧血を予防してくれる「鉄分」が豊富なので、このような色をしています。


<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 じゃがいも: 長崎県
いんげん : 沖縄県 だいこん : 神奈川県
ちんご  : 青森県 にんじん : 練馬区 

1月26日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・けんちんじる
・さばの味噌煮
・もやしのごま酢和え
・牛乳




<今日の給食>
しょうが : 高知県 ねぎ   : 埼玉県
もやし  : 群馬県 チンゲン菜: 茨城県
ごぼう  : 青森県 じゃがいも: 長崎県

1月25日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・スパーシーピラフ
・イタリアントマトスープ
・カリフラワーのマリネ
・ココアプリン
・牛乳




 今日の給食には「イタリアントマトスープ」が登場しました。
トマトスープに卵が入った、洋風のトマトスープです。卵は粉チーズと混ぜてから流しています。粉チーズを加えることで、ふわっとほろっとした食感になります。スープに卵を入れるときのコツは“沸かしている所に流し入れ、ゆっくりとかき混ぜる”とのことです。調理員さんが教えてくださいました。いつもと違う卵の食感を出したいときはお試しください。

デザートに登場したココアプリンは、給食後にたくさんの児童が「おいしかった!」と声をかけてくれました。給食にデザートがつくと嬉しくなりますね。


<今日の食材産地>
たまねぎ : 北海道 ピーマン : 茨城県
じゃがいも: 長崎県 にんにく : 青森県
はくさい : 茨城県 セロリ  : 愛知県
チンゲン菜: 茨城県 カリフラワー:群馬県

1月24日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・炊き込みご飯
・一口おでん
・野菜のみそ和え
・牛乳





 今日の給食には寒い日においしい「一口おでん」が登場しました。
おでんは地域によっておでん種などが違います。ちくわぶやはんぺんは関東限定の種で関西では食べられていないそうです。
今日の給食にもちくわぶとはんぺんを入れました。前回のおでんよりも種が増えたことに子供たちは気がついたでしょうか?


<今日の食材産地>
いんげん : 沖縄県 じゃがいも : 長崎県
はくさい : 茨城県 もやし   : 群馬県
にんじん : 練馬区
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善・学力向上計画

学校評価

学校要覧