☆18日(月)生徒会朝礼 ☆19日(火)職場体験事前訪問(2年生) ☆20日(水)職員会議 自主学習教室 ☆21日(木)校外学習(1年生) ☆22日(金)進路講話(3年)

10月4日

画像1 画像1
本日の献立

十五夜献立
ちらし寿司
お月見団子汁
杏仁豆腐
牛乳

修学旅行 2日目

 2日目、天気は回復しました。班ごとに京都市内で伝統工芸など体験活動を行い、午後からは名所を見学します。
 写真は陶芸教室とお好み焼き屋さんでの一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日

画像1 画像1
本日の献立

わかめご飯
カボチャのコロッケ
野菜の昆布和え
玉麸のすまし汁
牛乳

10月2日

画像1 画像1
本日の献立

焼きカレーパン
白菜のミルクスープ
花みかん(熊本県産)
牛乳

修学旅行 1日目 奈良

小雨の東大寺です。全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に出発!

 10月2日(月)早朝、3年生は、修学旅行に行くため、東京駅に向かって出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
ポークカレー
キャベツとジャコのサラダ
牛乳

9月28日

画像1 画像1
本日の献立

あんかけ焼きそば
中華風ゴーヤサラダ
(大泉学園中学校で出来たゴーヤ入りです。)
牛乳

9月27日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
青椒肉絲チンジャオロース
豆もやしのナムル
糸寒天と豆腐のスープ
牛乳

努力の積み重ね 区連合陸上

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(水)

 日ごとに秋の深まりが感じられます。学習の秋、芸術の秋、そしてスポーツの秋。
 そうした中、先週金曜日に本校陸上部を中心に校内の代表選手が出場した「練馬区連合陸上競技大会」が駒沢の陸上競技場で開催されました。
 当日は多くの入賞者が出て、総合順位でも女子が区内で4位、チームとしては10位に入りました。選手の頑張りはもちろんのこと、声をからして仲間を応援したことも、この好結果につながったと思います。
 夏以降の練習の積み重ねが生かされ嬉しい限りです。特に3年生はチームを引っ張り、本当にお疲れ様でした!

9月26日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
サンマのかば焼き
青菜のおかか和え
すましそうめん
牛乳

9月25日

画像1 画像1
本日の献立

チキンライス
イタリアンスープ
梨(栃木県のほうすい)
牛乳

9月22日

画像1 画像1
本日の献立

セルフ二色サンド
マカロニグラタン
ポテトスープ
花みかん
牛乳

9月19日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
マンダイのバター焼き
野菜の土佐和え
せんべい汁
和歌山県の種なし柿
牛乳

授業風景 3年

 保健体育(保健分野)の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

従業風景 2年

 2年生では、9月12日(火)、13日(水)に行った職場(福祉)体験学習の事後学習を行っています。この日は、報告書を作成したり、お世話になった事業所へ、お礼の手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年

 11月の校外学習『練馬めぐり』に向けて、事前学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年

 理科の授業です。「慣性の法則」について学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会を実施しました!

 9月12日(火)、PTA文化図書委員会による給食試食会が実施されました。
 この日のメニューは、玄米ご飯、ししゃもの南蛮漬け、ゴーヤフレンチサラダ、けんちん汁、みかん、牛乳でした。
 参加された保護者の方からは、「多くの方の手が加えられ、自分の口へ入り、身体が作られていること、家族でもう一度話してみたいと思いました。」や、「食材、食材管理、調理法、調理時の衛生管理など、様々な段階で工夫されていることを知り、とても興味深かったです。」などの感想をいただきました。
 1学期から、準備を進めてくださった担当の委員・係の皆さま、お疲れ様でした!
画像1 画像1 画像2 画像2

9月14日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
親子煮
野菜のごまみそ和え
青呉汁
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

学校評価

相談室だより

小中一貫教育

いじめ対策基本方針