11月28日![]() ![]() 戻りカツオとショウガのご飯 京がんもと根菜の吹き寄せ 花みかん 牛乳 地域清掃![]() ![]() ![]() ![]() 今日の放課後、練馬区一斉清掃日とタイアップして学校内外の清掃に取り組みました。今年は生徒会、整美委員会、各部活動の単位で分担箇所を分け、落ち葉を中心に路上の様々なごみを集めました。ふだんとは違う場所を掃除することで、参加生徒の美化意識は一層高まったことと思います。これからも地域の一員としてきれいな学校作りそして街作りに取り組んでいってください。 寒い中、頑張った皆さん、お疲れ様でした。 11月27日![]() ![]() 玄米ご飯 蓮根ハンバーグ 野菜の知らす和え 豆腐油揚げの味噌汁 牛乳 11月24日![]() ![]() 鶏ゴボウご飯 真珠団子 (6種類の具をもち米で包み蒸しました) 野菜の味噌汁 花みかん 牛乳 11月22日![]() ![]() キムチたくわん炒飯 ゼリーフライ(埼玉県の郷土料理) おからの入った素揚げのコロッケの一種で人気料理です。 大根青梗菜スープ 牛乳 11月21日![]() ![]() ヘルシーバーガー (胚芽パン アレルゲンなしハンバーグ 人参キャベツ) ワンタンスープ フルーツポンチ 牛乳 授業風景 1年
数学の授業です。この時間は、校区別協議会の授業公開で、学園小、学園緑小、そして学園中の先生たちが授業を参観していました。担当の先生だけでなく、授業を見に来ていた先生も生徒からの質問に答え、また、生徒同士でも教え合って、問題演習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 3年
美術の授業です。「ここが塗れたら、どうするの?」「次は、この部分を塗ると良いよ。」友達同士、教え合いながら作業を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 1年
1年生は家庭科の授業で、いももちを作りました。中学校で初めての調理実習は、どの班もジャガイモの皮をむくのに苦戦し、時間ぎりぎりまでかかって完成させていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 2年
家庭科の授業で、調理実習を行いました。今回のメニューは、魚(鮭)のムニエルと野菜のスープです。グループのメンバーで協力して、一生懸命調理していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日![]() ![]() 玄米ご飯 たまごの千種焼き 野菜のゴマ和え 白菜の味噌汁 牛乳 11月17日![]() ![]() 練馬産大根菜飯 蒸し銀ヒラスの野菜あんかけ 練馬産大根のそぼろ煮 野菜の磯香和え 牛乳 11月16日![]() ![]() スパゲティミートソース 野菜のフレンチドレッシング 牛乳 11月15日![]() ![]() 本日は練馬区一斉ねりま産きゃべつの日です! 区内の小中学校が皆で練馬産きゃべつの お料理を食べます。 玄米ご飯 回鍋肉(ねりま産きゃべつタップリです。 吉野汁 花みかん 牛乳 11月14日![]() ![]() 十五日の七五三のお祝い御膳 それぞれ七種類 五種類 三種類の 食材でつくりました。 五目ご飯 七福袋煮 キャベツじゃこの三色浸し 牛乳 11月13日![]() ![]() 玄米ご飯 イカじゃがのチリソース 豚肉と豆腐の中華煮 花みかん 牛乳 オリンピック・パラリンピック講演会 その4
講演会に参加されていた保護者の方、そして教員も、生徒に続いてハイタッチ、握手。もちろん、メダルも触らせていただきました。金メダルは、想像していた以上にずっしりと重かったです。メダルそのものの重量だけでなく、メダルを獲得するまでの秋山さんの努力や苦労の分も重いのかもしれません。
![]() ![]() ![]() ![]() オリンピック・パラリンピック講演会 その3
講演会を終えて、生徒たちが教室に戻るとき、秋山さんは体育館の出口のところで、ひとりずつとハイタッチを交わしてくださいました。また、その時、金メダルにも触らせていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリンピック・パラリンピック講演会 その2
講演会は、準備をしていただいたチームエーブルプロジェクトの高秀章子さんとの対談方式で進められました。水泳を始めたきっかけや、オリンピックのこと、日常生活のこと、現在の仕事や目標など、たくさんのことを話してくださいました。
後半では、生徒の質問にも答えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() オリンピック・パラリンピック講演会
11月11日の土曜日授業では、オリンピック・パラリンピック講演会を行いました。講師には、ロンドンパラリンピック 競泳視覚障がいの部で金メダルを獲得した、秋山 里奈さんをお招きしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|