卒業式(その2)
卒業式(その1)
修了式
次に、校長が、各学年の子供たちの1年間で成長した今の姿について、称賛する話をしました。児童代表の言葉は、5年生です。5年生側から見ていたあこがれの6年生の姿に自分もなりたいという目標を話しました。とても素敵なスピーチでした。 校歌「無限の明日」の斉唱も、気持ちがこもった歌声が響きました。とても立派な修了式でした。 5・6年卒業式合同練習
楽器を演奏して卒業生の入退場を支える5年生。指導されたことをしっかり表現できて、立派に演奏できています。6年生は、自信をもって証書を受け取れるようになりました。 秋の陽小の上級生は、とても素敵に成長しています。 1年入学式練習
あとは、春休み最終日の4月5日に登校して直前練習をします。立派なお姉さん、お兄さんに育った1年生(新2年生)の皆さん、頑張ってください。 3月20日(火)の給食
お赤飯 鶏のからあげ 小松菜のアーモンドあえ すまし汁 平成29年度秋の陽小学校最後の給食です。1年間を振り返り好き嫌いせず給食を食べることができましたか? 今日は、6年生の卒業をお祝いしたメニューです。 3月19日(月)の給食
ぼたもち 魚のカリンと揚げ 大根の糀マヨ いちご 今日のランチタイムは、お彼岸とぼたもちについてです! ぼたもちは、給食室で1つ1つ丁寧に作りました。 3月16日(金)の給食
カレーライス フルーツサラダ 秋の陽小のカレーライスは 1年生から3年生と4年生から6年生で辛さを変えています。 人気のメニューです。 3月15日(木)の給食
ごはん 鮭の柚子風味 ひじきサラダ 味噌汁 3月14日(水)の給食
ごはん おさかなハンバーグ にんじんサラダ イタリアンスープ 5年卒業式練習3.13
5年生の重要な任務である“卒業生の入退場曲の演奏”と、“6年生への感謝とエールを送る言葉”の練習をしています。姿勢、立ち座り、礼、声の出し方、間の取り方・・・これまでに指導を受けてきたことをしっかり表現して頑張っている様子が、とても頼もしかったです。これからも練習を重ねていき、きっと素晴らしい卒業式をつくってくれるだろうと確信しました。 3月13日(火)の給食
牛乳 こぎつねごはん 野菜チップス 豚汁 今日6年2組は、和食器を使用して給食を食べます。和食器だと一段とおいしく見えますね。 3月12日(月)の給食
牛乳 フレンチトースト ABCスープ 大学いも 6年社会科見学
3月7日(水)、電車に乗って、国会議事堂参議院と昭和館に行ってきました。
参議院では、特別プログラムの体験学習を行いました。厚生労働委員会で、「身体障碍者補助犬法案」について審議しました。盲導犬、介助犬、聴導犬を「身体障碍者補助犬」として法律で定めるという趣旨の審議です。参加した3校の子供たちが、役割に応じて質問や意見を交わし、討論し、採決まで行いました。法案は全会一致で原案通り可決されました。 外に出て、霞が関の官庁街を歩きました。国を動かす様々な省庁がここに集まっていることを知りました。さらに皇居東御苑に行き、天守閣跡など江戸城の痕跡を見学しました。ここでお弁当を食べ、午後は昭和館を見学し、太平洋戦争があり激動の昭和と言われた時代についての学習を深めました。
お別れ給食
今回は初めて、なかよし班のメンバーからお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めたメッセージカードをプレゼントしました。偶然の出会いで一緒に活動してきたなかよし班でしたが、どの班も6年生がしっかりリーダーシップをとって、仲よく楽しく活動することができました。6年生の皆さん、本当にありがとう! 4年 二分の一成人式
子供たちは、10年間生きてきたこれまでの成長を振り返り、「誕生学」で学んだ「この世に生を受けた奇跡」と愛情を注ぎ育ててくれた保護者の方に感謝し、さらに自分に関わってきてくれた全ての人に感謝の気持ちを表し、これからもかけがえのないこの命を大切にしてしっかり生きていきます!と誓いました。 「いのちの歌」には、とても気持ちがこもっていて感動しました。サプライズ!?の手紙を渡したら、自分たちにも渡されて・・嬉しい瞬間でした。 3月9日(金)の給食 お別れ給食
練馬スパゲッティ ポテトサラダ 小平産ブルーベリーソースのヨーグルト 6年生とのお別れ給食を各クラスで実施しました。1年生が6年生をお迎えに行きいます。下学年からプレゼントの花と名札カードの裏に書かれたメッセージを読んで、6年生も感動していました。 各クラスで行われたなかよし班活動もこれで終了。 みんなでおいしく食べた給食を秋の陽小の楽しかった思い出の1つとして記憶に残してくださいね。 3月8日(木)の給食
手作りカレーパン ポトフ フルーツポンチ 3月6日(火)の給食
麦入りごはん 豚肉のオイスター炒め チンゲン菜としめじのスープ 3月5日(月)の給食
ごはん ししゃもの南蛮焼き 味噌どれサラダ トマトスープ |
|