6年岩井移動教室<3日目 大房岬散策>キレイな貝を探す子が多かったです。満ち潮のようでしたので、絶対に足を濡らさないようにと注意しましたが・・・ 6年岩井移動教室<3日目 大房岬>
久しぶりの青空です。「海って、広いねー。」
海を眺めながら、とても清々しい気持ちになりました。 感謝の気持ちで、美味しくいただきました。 こんな素敵な時間を本当にありがとうございます。 6年岩井移動教室<3日目 サンドスキー>
3日目の午前は、2日目の予定と入れ替えた砂山に来ました。サンドスキー(ソリを使うのでサンドソリとも)は、コツを掴めば、スピードに乗って気持ちよく滑ることができます。バランスを取り続けるのはちょっと難しくて、また、コワいと思ってしまうと転んで砂まみれになってしまいます。慣れてくるにつれ、スピードを楽しめるようになってきました。競争も楽しい!サーフィンみたいに滑る強者も!
10月18日(水)の給食ごまごはん 鶏の照り焼き 大根の糀マヨ さつま汁 6年岩井移動教室<2日目 地引網体験 その5>
全員写りました⁉︎
6年岩井移動教室<2 日目 地引網体験 その4>
みんな笑顔で、ハイ、チーズ!
6年岩井移動教室<2日目 地引網体験 その3>6年岩井移動教室<2日目 地引網体験 その2>6年岩井移動教室<2日目 地引網体験 その1>10月17日(火)の給食牛乳 きなこ揚げパン ポークビーンズ フルーツサラダ 試食会アンケートには、 「給食が美味しいと言って帰ってくる」 「毎日美味しいと言って帰ってくる」 「給食室の安全性、メニューへのこだわりを知り安心。」 「今日の献立もとても美味しく幸せな気持ちになりました。」 「とても美味しくいただきました。」 「子どもが大好きなレシピを教えてください。」 「秋の陽小の給食は本当に美味しいです。」 「とても積極的に食育を取り組んでいると思いました。成果も出て素晴らしい。」 「給食が美味しいと毎日おかわりをいただいているようです。児童のために美味しい給食 をありがとうございます。」 「栄養教諭の先生のご指導で、他校より専門的な学びができて恵まれた環境だと思います。」 まだまだ載せきれないコメントをありがとうございました。 保護者のみなさまのお力添えがあってこそです。 給食室一同これからも安全でおいしい給食を提供します。食育もどんどん推進いたします。 最後に役員のみなさま、色々とお手伝いしていただきありがとうございました。 6年岩井移動教室<2日目 鴨川シーワールド その2>
アシカのショーはほのぼのと、安心して観ていられました。お弁当は、スイーツ付きでした。これから岩井に戻り、地引網の予定です。
6年岩井移動教室<2日目 鴨川シーワールド その1>
班行動ではありますが、イルカ、シャチ、アシカ・・と順番にパフォーマンス(ショー)を見学していくと、だいたいは同じような動きになります。
一番人気は、やはり豪快なシャチのパフォーマンスです。ベンチの前の方に座れば、かなり水がかかります。カッパレジャーシートで防御していても、油断すると濡れてしまいます。3枚目飛沫の下には、秋の陽小の◯◯さんたちが・・ 6年岩井移動教室<2日目 朝食>
朝食は、セルフスタイル(バイキングではありません)で、各自で選んでいただきます。食べ残しは厳禁なので、やや加減して取っていきました。食べ切れると判断してからおかわりしていました。
今日は雨降りなので、3日目に予定していた鴨川シーワールドに行きます。 6年岩井移動教室<2日目 朝会>
ベルデのロビーからの海の景色はこんな感じです。午後から雨が止む予報に期待です。
朝会は屋根の下で行いました。みんな少し眠そうな目をしています。 5分前までにしっかり集まれた班、開始時刻ギリギリになってしまった班・・行動のスピードに課題がありました。直せるといいです。 ヒヨコレースで体を動かし、目を覚ましました。 6年岩井移動教室<1日目 体育館レクリエーション>6年岩井移動教室<1日目 自由時間>
各部屋ごとに、思い思いに楽しく過ごしています。
6年岩井移動教室<1日目 開校式>
気温が低くて風が強く、雨も収まらないので、残念ですが鋸山(日本寺)には寄らず、ベルデ岩井に直行しました。約1時間半程早く到着し、開校式を行いました。
岩井は、マザー牧場より風が暖かく感じました。 すすんで挨拶し、しっかり返事をする子供たちの目が輝いていました。 ちなみに、早く着いた分は部屋での自由時間です。実はこれ、子供たちにとって最高の時間だったりします。 10月16日(月)の給食中華丼 広東スープ 柿 6年岩井移動教室<1日目マザー牧場その3>6年岩井移動教室<1日目マザー牧場その2>シープショーのコーナーでは、様々な羊の紹介のあと、毛刈りの実演、赤ちゃんへの授乳、シープドッグの紹介などがありました。 |
|