11/13(水) 6年生下田移動教室1日目その2

シャボテン公園です。
到着後、学年全体で写真撮影、そしてお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/13(水) 6年生下田移動教室1日目その1

本日は早朝よりお見送りしていただきありがとうございました。
ほぼ予定通りに出発することができました。
一般道は結構渋滞していまして、海老名サービスエリアには15分遅れで到着。
予想以上に肌寒いです。
バスの中では、CDをかけたり、バスレクをしたりしてリラックスして楽しんでいます。
いよいよ海も見えてきました!熱海を通過中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
さつまいもごはん
生揚げの吹き寄せ
きゅうりとわかめの酢の物
牛乳

 今日は秋の味覚であるさつまいもをふんだんに使った「さつまいもごはん」を作りました。さつまいもの甘みとホクホクとした食感が味わえるごはんです。優しい味わいで子供たちにも好評でした。

11月11日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
チキンケチャップ
ほうれん草とコーンのソテー
野菜とじゃがいものスープ
牛乳

 「チキンケチャップ」は、オーブンで焼き上げた鶏肉にケチャップをベースにして作ったソースをかけた1品です。ソースにはスライスした玉ねぎが入っています。玉ねぎの甘味でおいしいソースに仕上がりました。ごはんとの相性ぴったりのおかずで、食が進みます。

11/9(土) 応援団祭り!

学園小応援団主催の応援団祭りを開催しました。
天候に恵まれ、子供たちはアトラクションを楽しみ、チョコバナナやポップコーンなどのおやつをおいしそうに食べていました。
子供たちのためにこんなに良くしてくださる方々に囲まれ、学園小の子供たちは本当に幸せ者です。
応援団の皆様、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(土) 土曜授業公開日

ご参観ありがとうございました。
石神井消防署、避難拠点連絡会、PTAの方々、パネルシアター[ぴーかぶー]の皆様など、たくさんのご協力により、地域防災体験学習を開催することができました。
子供たちは、体験を通して、命を守る行動を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
五穀ごはん
シシャモの南蛮漬け
ごぼうのカミカミサラダ
野菜の味噌汁
牛乳

 11月8日は、「11(いい)8(歯)」の語呂合わせから「いい歯の日」とされています。いつまでも美味しく食事をとるためには、毎日のお手入れで健康な歯を保つこと、歯や骨をつくるカルシウムを積極的にとること、よく噛んで食べることなどが重要です。
 今日の給食では、すぐれたカルシウム源となるシシャモをだしました。また、よく噛んで食べてもらおうと噛み応えのある「五穀ごはん」と「ごぼうのカミカミサラダ」を組み合わせました。
 生涯、自分の歯で楽しんで食べられるよう正しい歯磨きの仕方やよく噛む習慣を身に着けてほしいと思います。

11月7日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
五目あんかけ焼きそば
フルーツ白玉
牛乳

 「五目あんかけ焼きそば」は、豚肉とうずらの卵、なるとなどのたんぱく源と5種類の野菜が入っています。片栗粉でトロミをつけて麺に絡みやすくしました。子供たちにも大人気のメニューでした。

11月6日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
カラフルピラフ
チキンビーンズ
ブロッコリーのニンニク醤油和え
牛乳

 「チキンビーンズ」は鶏肉、大豆、野菜をトマトベースのソースでたっぷり入れて煮込んだ料理です。ルウや生クリームを加えることで、コクのある味わいになります。子供たちにも好評でおかわりをしている子が多かったです。

11月5日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
お好みバーグ
野菜の生姜浸し
金時汁
牛乳

 「お好みバーグ」はお好み焼き風味のハンバーグです。ひき肉にキャベツやれんこん、紅ショウガなどを入れて肉ダネを作ります。オーブンで焼き上げたらソース、青のり、かつお節をのせて完成です。焼き立てのハンバーグの上では、かつお節がゆらゆらと踊っていました。ごはんとの相性もぴったりのおかずで、子供たちにも好評でした。

11月1日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
さばそぼろ丼
豆腐白玉汁
牛乳

 「さばそぼろ丼」は、新登場のメニューです。
 三枚卸のサバをオーブンでふっくらと焼き上げた後ほぐし身にし、野菜やまいたけと合わせてそぼろにしました。ふわふわの玉子とごはんにのせていただきます。魚の臭みもなく美味しく食べることができました。

10月31日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
黒砂糖パン
パンプキンシチュー
ハニーサラダ
牛乳

 今日10月31日はハロウィンです。ハロウィンといえば「かぼちゃ」ということで、給食では、かぼちゃを使った「パンプキンシチュー」作りました。かぼちゃの甘みが溶け込んだやさしい味わいのシチューです。かぼちゃのほかにも、鶏肉、にんじん、たまねぎ、マッシュルームなどの具材がゴロゴロ入っていて食べごたえのある1品でした。

10月30日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ひじきキムチチャーハン
にらともやしの炒め物
ワンタンスープ
牛乳

 今日は子供たちの大好きな「ひじきキムチチャーハン」です。ひじきが苦手な子もキムチの味で気にせずに食べることができます。ピリ辛味で食が進みます。
 

10月29日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ガパオライス
トマトと卵のスープ
牛乳

 「ガパオライス」はひき肉と野菜を炒めたタイ料理の1つです。
 給食では、ひき肉に大豆をまぜて栄養価を高めています。ピーマンがたっぷりと入りますが、子供たちはパクパク食べてくれます。味付けにはタイの醤油と呼ばれる「ナンプラー」を使いました。独特の香りが食欲をそそります。

10/28(月) クリーン運動

今年度もクリーン運動を行いました。
全校で学年ごとに場所の割り当てを決め、その場所のごみなどを拾いました。
いつも遊んでいる公園はごみが多いのか少ないのか、それはなぜなのかなどを考える機会になりました。
自分たちの住む地域をきれいにしようという気持ちも芽生えたことと思います。
お手伝いいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
のりの佃煮
肉じゃが
ツナときゅうりの酢の物
牛乳

 「のりの佃煮」は、給食室で焼きのりを煮て作った手作りの佃煮です。ごはんによく合い食が進みます。作り方はとてもシンプルで、のりにだし汁や水を加えてふやかした後、しょうゆ、砂糖、みりんなどの調味料で煮詰めれば完成です。ご家庭でも手軽に作れる1品です。ぜひお試しください。

10/25(金) ひまわり学級軽井沢宿泊学習3日目その2

軽井沢も東京も雨で残念な一日でした。
しかし、そんな中で鉄道文化村のトロッコ電車に乗ることができて子供たちは大喜びでした。
文化村の後は、お弁当を食べ、予定よりも30分ぐらい早く帰校しました。
全員が元気に、そしてちょっぴり成長して帰ってこられてうれしいです。
お迎えに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
おいしいリンゴを家族で召し上がってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ツナとひじきの炊き込みごはん
だんごまスープ

牛乳

 「だんごまスープ」は、鶏ひき肉にれんこん、たまねぎ、ねぎ、ごまを混ぜた肉団子がたっぷり入っています。れんこんは、あえて粗く刻むことでシャキシャキとした食感が楽しめます。
 果物には、秋が旬の「柿」をだしました。今日は和歌山県産の種なし柿です。和歌山県は柿の生産量で全国1位を誇ります。今日の柿も大きくて立派なものが届きました。

10月24日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
カツオのマリアナソース
さつまいもと大豆のサラダ
野菜の味噌汁
牛乳

 「カツオのマリアナソース」の「マリアナソース」はトマトソースの1種です。ピザやパスタ、ラビオリなどのイタリア料理によく使用されます。イタリアの都市ナポリの船乗りがよく食べていたことから、イタリア語で「船乗りの」を意味する「マリナーラ(marinara)」という名前がつきました。
 給食では、ケチャップをベースに砂糖で甘味をつけ、子供たちでも食べやすくしました。カツオとの相性も抜群で子供たちも食が進んだようです。

10/25(金) ひまわり学級軽井沢宿泊学習3日目その1

おはようございます。
今日もあいにくの雨です。
天候に合わせながら予定を組み立てていきます。

朝の会、そして最後の朝食。
少し疲れ気味の子もいますが、東京まで元気に帰ります。

今日はこのあと、閉校式をして出発。鉄道文化村に向かいます。
ホームページのアップは帰校後になると思いますので、ご容赦ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食あり
3学期始業式
1/10 マラソン旬間始
発育測定(3・4)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

小中一貫

学園小スタンダード

学年だより

ひまわり学級