11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その7

協力しながら、時には様々な意見のぶつかり合いを調整しながら、どの班も個性的な作品を作り上げました。
子供って芸術家です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その6

弓ヶ浜の海岸でサンドアートに挑戦しました。
行動班ごとにテーマを決め、スコップとバケツなどで砂を集めて固めながら、形を作っていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ごまごはん
キムチチゲ
三色ナムル
大学芋
牛乳

 今日は旬のさつまいもを使って「大学芋」を作りました。油で揚げたさつまいもに糖蜜を絡めたものです。栄養価が高く、甘さと食べ応えがあるおやつです。しょうゆを加えると香ばしい香りの大学芋になります。子供たちにも大人気の1品です。

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その5

昼食は、外で漁師鍋をいただく予定でしたが、ものすごい強風のため、バスの中でいただくことになりました。アジの開き体験でおせわになった[ほうえい]さんに料理してただきました。おにぎりとアジの開き、その後、カニやエビ、お魚が入った魚介類の出したっぷりのお味噌汁を食べました。
食後、出発まで少し時間があったので、クラス写真を撮ったり、外でくつろいだりしました。

その後は二穴洞窟の散策。海底の隆起と侵食、そして崩落で出来上がった不思議な穴を間近で見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その4

午前中のアクティビティーは、恵比寿島の散策とアジの開き体験でした。
恵比寿島は、先般の台風で遊歩道の一部が壊れてしまったそうです。今使える道を使って海の様子や地層の様子を観察しました。
アジの開き体験は、初めてとは思えないぐらい見事な包丁さばきでアジを開いていました。お土産に持って帰りますのでお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その3

今日はこれからアジの開き体験、恵比寿島散策、二穴洞窟見学、サンドアートです。ほぼ屋外にいますので、ホームページのアップは宿舎に戻ってきてからになります。
4時半ごろです。
画像1 画像1

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その2

朝食はバイキング形式です。
自分の食欲に合わせて盛り付けていました。
おかわりする子もたくさんいました。
ダントツ1番人気はフライドポテトでした。

雨はやみました。先ほどまでの降りがうそのようです。
学園小には[天気の子]がいるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その1

おはようございます。
今日はあいにくの雨模様。しかし、予報ではこれから回復の見込みです。

6時起床、6時15分朝会。
昨日はなかなか寝付かれなかった子供たちが多く、眠たそうな様子です。
朝の体操をして、体にスイッチを入れました。

この後、朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(水) 6年生下田移動教室1日目その7

大興奮の肝試しの後は就寝準備。
班長会で、今日よかったことと反省点を出し合いました。
そして明日のめあてを決めて班員に伝達することになりました。
明日のめあては[相手を意識して行動しよう]です。
班長会の後、班ごとに部屋会をしました。
明日の行動に生かされることを期待したいです。

9時消灯。
しっかりと寝てくれるといいのですが‥。

今日の報告はこれで終了です。
また明日、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/13(水) 6年生下田移動教室1日目その6

夕食のメニューはカレーライス。おかわりをする子がたくさんいました。
食欲旺盛。健康面は大丈夫そうです。

夕食の後は、1日目のイベント最後の肝試し。ものすごくハイテンションの子供たち。
2人または3人組で、暗い宿舎内を恐る恐る歩きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(水) 6年生下田移動教室1日目その5

宿舎に着いて、開校式をしました。
出発式もそうでしたが、班長が司会などを立派に務めました。
少し特殊なつくりの宿舎に入って、荷物整理や避難訓練などをしました。
入浴の後は夕食。食事係がてきぱきと配膳をしました。
今回は豊玉第二小学校と合同で宿舎を使います。
対面式の司会は学園小の担当。代表児童が学校の紹介などをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ナン
ごぼう入りドライカレー
フレンチドレッシングサラダ
ラ・フランス
牛乳

 「ごぼう入りドライカレー」は、豚肉、ごぼう、にんじん、玉ねぎ、レンズ豆、干しブドウ、グリーンピースが入ったドライカレーです。ごぼうは、苦手な子も多い野菜ですが、みじん切りにして混ぜることで、苦手な子も残さずに食べてくれました。

11/13(水) 6年生下田移動教室1日目その4

黒船に乗りました。
黒船とは、江戸時代末期、日本に開国を迫ったペリーが乗ってきた、あの黒船です。
乗船後、先生から班長にかっぱえびせんが配られました。航行中にカモメが寄ってきてえびせん食べるのです。
いざ出航。
カモメが寄ってきます。
しかし、それを邪魔するかのように違う鳥(トンビかな)が飛んできて、カモメが船に寄らないようにしてしまいました。残念ながら直接餌付けすることができず、子供たちはえびせんを投げて鳥に与えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(水) 6年生下田移動教室1日目その3

シャボテン公園です。
昼食後、行動班で園内を回りました。
ウサギやモルモットをなでたり、カピバラを触ったり、チンパンジーの行動を観察したり‥。放し飼いのサルやクジャクたちもたくさんいました。たくさんの動物と触れ合うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(水) 6年生下田移動教室1日目その2

シャボテン公園です。
到着後、学年全体で写真撮影、そしてお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/13(水) 6年生下田移動教室1日目その1

本日は早朝よりお見送りしていただきありがとうございました。
ほぼ予定通りに出発することができました。
一般道は結構渋滞していまして、海老名サービスエリアには15分遅れで到着。
予想以上に肌寒いです。
バスの中では、CDをかけたり、バスレクをしたりしてリラックスして楽しんでいます。
いよいよ海も見えてきました!熱海を通過中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
さつまいもごはん
生揚げの吹き寄せ
きゅうりとわかめの酢の物
牛乳

 今日は秋の味覚であるさつまいもをふんだんに使った「さつまいもごはん」を作りました。さつまいもの甘みとホクホクとした食感が味わえるごはんです。優しい味わいで子供たちにも好評でした。

11月11日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
チキンケチャップ
ほうれん草とコーンのソテー
野菜とじゃがいものスープ
牛乳

 「チキンケチャップ」は、オーブンで焼き上げた鶏肉にケチャップをベースにして作ったソースをかけた1品です。ソースにはスライスした玉ねぎが入っています。玉ねぎの甘味でおいしいソースに仕上がりました。ごはんとの相性ぴったりのおかずで、食が進みます。

11/9(土) 応援団祭り!

学園小応援団主催の応援団祭りを開催しました。
天候に恵まれ、子供たちはアトラクションを楽しみ、チョコバナナやポップコーンなどのおやつをおいしそうに食べていました。
子供たちのためにこんなに良くしてくださる方々に囲まれ、学園小の子供たちは本当に幸せ者です。
応援団の皆様、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(土) 土曜授業公開日

ご参観ありがとうございました。
石神井消防署、避難拠点連絡会、PTAの方々、パネルシアター[ぴーかぶー]の皆様など、たくさんのご協力により、地域防災体験学習を開催することができました。
子供たちは、体験を通して、命を守る行動を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/16 保護者会(ひ)
1/17 放課後補習教室【15】

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

小中一貫

学園小スタンダード

学年だより

ひまわり学級