☆ 5月の予定 ☆               1日(木)「評価・評定説明会」「部活動保護者会」     2日(金)「避難訓練」     3日(土)『憲法記念日』     4日(日)『みどりの日』     5日(月)『こどもの日』     6日(火)『振替休日』     7日(水)☆職員会議     8日(木)「SC全員面接(1年生)」◆内科検診(全)※中間考査一週間前     9日(金)◆心臓検診(1年生)     12日(月)◆腎臓検診(一次・予備日)     14日(水)☆区中研一斉部会     15日(木)「中間考査(国語、数学、英語、社会、理科)」     19日(月)「朝礼」「専門委員会」     20日(火)「中央委員会」◇教育アドバイザー訪問     21日(水)「生徒総会リハーサル」     22日(木)「生徒総会」☆労働安全衛生委員会     23日(金)「英語検定」◇教育アドバイザー訪問     26日(月)<運動会練習期間(始)><教育実習(始)>「生徒朝礼」◆腎臓検診(二次)     27日(火)◇プール清掃     28日(水)◇教育アドバイザー訪問 ☆職員会議・いじめ防止研修会 ★PTA総会 ○出前児童館                    … と続きます。

2年生 スキー移動教室【1日目】

画像1 画像1
 スキー移動教室一行は、いよいよ「ブランシュたかやまスキー場」に
到着しました。何処も今年の雪不足は深刻のようです。

2年生 スキー移動教室【1日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
 スキー移動教室一行は、ベルデ武石に到着して昼食をいただきました。
スキーウェアに着替えてブーツを履いていよいよバスに乗り込みます。
雪のゲレンデが楽しみです。

2年生 スキー移動教室【1日目】

画像1 画像1
 スキー移動教室一行は9時30過ぎに東部湯ノ丸SAに到着、トイレ休憩
を済ませてベルデ武石へ向けてバスを進めています。今のところ青空が
広がっているようです。

2年生 スキー移動教室【1日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、2月10日(月)から3泊4日の日程で「スキー移動教室」
に出かけます。
 まだ夜も明けきらない早朝6時50分に中庭に集合し、ほぼ予定通り
7時5分に宿舎のあるベルで武石に向けて出発しました。
 多くの保護者の方にお見送りいただいたき、ありがとうございます。

※スキー移動教室の様子は情報が入りましたら順次お知らせいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 『建国記念の日』 スキー移動教室(2年生)
2/12 スキー移動教室(2年生)
2/13 スキー移動教室(2年生)
2/14 『振替休日(2年生)』
2/17 生徒朝礼 避難訓練

学校だより

学校経営計画

学校評価

授業改善推進プラン

課題改善カリキュラム