健康観察カード(4月)について
3月24日(火)に、4月分の健康観察カードを配布いたしました。お子さんの健康状態を保護者の方々が把握するために、起床時の検温と症状の聞き取りを必ず毎日行ってください。
現在、都内での罹患者数が増えていますので、春休み中も感染予防を徹底していきましょう。新年度にお子さんの元気な姿が見られることを、教員一同心待ちにしております。 健康観察カード(4月) 令和元年度 第52回卒業式について令和2年度始業式、入学式、および4月以降の学校再開について
令和2年度始業式、入学式、および4月以降の学校再開については、今後、練馬区教育委員会事務局から通知があるそうです。
そのため、詳細な情報につきましては、区から一斉通知メールの配信やホームページの公開があった後に、これを受けて、本校からも、各ご家庭に学校連絡メールやホームページによりお知らせいたします。 ご確認をよろしくお願いいたします。 修了式について
令和2年3月24日(火)の修了式について、お知らせいたします。
新型コロナウイルス感染予防のため、修了式は放送で実施いたします。 児童は各教室にて、放送を聞くようになります。 規模の縮小のため、例年実施している修了証の授与、児童代表の言葉、校歌斉唱は削減いたしますので、ご了承ください。 下校時刻は、1〜5年生が9:50、6年生が12:00になります。 よろしくお願いいたします。 3月3日(火)にホームページに掲載した、「6年生の登校日について」のお知らせでは、3月24日(火)の6年生の下校時刻が11:15となっていました。 正しくは12:00です。 訂正して、お詫び申し上げます。 申し訳ございませんでした。 臨時休業期間中の小学校の校庭の利用について
臨時休業期間中に校庭を開放する期間を設定しました。詳しくは資料をご確認ください。よろしくお願いいたします。臨時休業期間中の小学校の校庭の利用について
3月13日(金)の配布文書3月12日(木)の配布文書3月11日(水)の配布文書健康観察カードについて
2月28日(金)にお子さんの健康状態を保護者の方々が把握するために、健康観察カードを配布いたしました。
このカードを家族全員の健康チェックにも使いたい、というお話を聞きましたので、健康観察カードをホームページに掲載いたします。皆さんの健康チェックに、ぜひご活用ください。 健康観察カード 新型コロナウイルス感染予防について
新型コロナウイルス感染予防については、いまだ予断を許さない状況が続いています。
改めて、以下の点について、ご家庭でお子さんにご指導ください。 (1)軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。 (2)規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。 (3)自宅で留守番をする際には、「ドアチャイム・インターホンや電話には出ない、窓やドアを開けっ放しにしない」等の防犯についての対策をすること。 また、臨時休業期間中、お子さんがインターネット等に多く触れることが考えられるため、下記のサイトを参考に、情報モラルについてのお話もしてください。 (参考)文部科学省ホームページ「ちょっと待って!スマホ時代のキミたちへ〜スマホやネットばかりになっていない?〜2020 年版」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/de... 臨時休業期間中も規則正しい生活を送り、毎朝検温をするとともに、手洗いや咳エチケット等の基本的な感染症対策を行うようにしてください。 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合は、学校にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。 休業中の学習支援
文部科学省が、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトを開設しました。
ご活用ください。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm 各学年の登校日について
各学年の登校日に関する情報です。
遅くなって申し訳ございません。よろしくお願いいたします。 第1学年の登校日について 第2学年の登校日について 第3学年の登校日について 第4学年の登校日について 第5学年の登校日について 第6学年の登校日について みなみん学級の登校日について (3月3日時点) 今後の状況により、変更になることもあります。 1年を終えて
2月20日(木)に、1年生に、1年間南田中小学校に通ってみて思ったことを聞きました。
中休みのドッチボールや、図工、体育の授業が楽しかったそうです。他にも、遠足や、学芸会で自分たちが頑張って作り上げた劇を全校児童に見てもらえたことがうれしかった、と話していました。 (編集:みなみ委員会広報部6年生) 6年生がパラスポーツ体験をしました。
1月21日(火)に、車いすバスケットボール選手の三元大輔さんに来ていただきました。車いすバスケットボールを行うにいたった経緯など貴重なお話を聞いた後に、6年生は体育館で車いすバスケットボールの体験を行いました。
三元さんの分かりやすく楽しい指導のおかげで、児童たちも積極的にプレーしました。 (編集:みなみ委員会広報部6年生) 連合図工展覧会(取材編集:みなみ委員会広報部みなみん学級5年生) 2年生といもパーティー(取材編集:みなみ委員会広報部みなみん学級5年生) 2回調理最初は、炊き込みご飯を作りました。ごぼうのささがきをしたり、油揚げや人参を切ったりして作りました。次に、大根の煮物を作りました。畑で採れた大根を乱切りにしたり、しょうゆやみりんなどで味付けをしたりました。また、大根を使ってみそ汁も作りました。 とてもおいしくでき、みなみん学級みんなでいただきました。 (取材編集:みなみ委員会広報部みなみん学級5年生) 5年生パラスポーツ体験
1月21日(火)の1時間目に体育館で行われた車いすバスケットボール選手三元大輔さんによる講演会がありました。そのあと3時間目に5年生が三元さんから教えてもらいながら、車いすバスケットボールの体験をしました。一人一人が車いすバスケットボール用の車いすに乗って、前進後進やターン、ドリブルなどを体験しました。みんな楽しそうであっという間に時間が過ぎていきました。
2年生すごい!!
1月16日(木)の朝、大縄記録会がありました。2年生は今回で2回目にかかわらず80回近くを跳んでいました。とてもすごいなと思いました。練習を見てみても2年生かなと思うくらいほとんどの人が連続で飛んでいました。2月にある2回目の大縄記録会が楽しみです。
(取材編集:みなみ委員会広報部5年生) 手描き友禅(取材編集:みなみ委員会広報部4年生) |
|