南田中神社 例大祭
南田中神社の例大祭にお囃子で参加しました。
とても暑い中でしたが、お囃子の楽器の音やリズムで楽しく町内を回ることができました。 子供たちも練習の成果を発揮し、堂々と演奏することができました。 セーフティー教室がありました
光が丘警察署のスクールサポーターの方に来ていただき、セーフティー教室を行いました。
1年生は「誘拐・連れ去り防止」、2・3年生は「万引き防止」についてお話していただきました。 6年生武石移動教室初日は車山〜八島ヶ原湿原のハイキングを行いました。天候にも恵まれ、美しい自然を楽しみました。二日目は黒耀石ミュージアムでのものづくり体験、鷹山ファミリー牧場での畜産実習をしました。日本の歴史と命の大切さを学ぶことができました。三日目は美ヶ原高原美術館を見学し、ともしび博物館では火おこし体験をしました。お昼は飯ごう炊さん。仲間と協力して、カレーライスを作りあげることができました。そして最終日は群馬県立自然史博物館を見学し、様々な生き物の生態を学習しました。 また、同じ宿舎での集団生活では、「自分で考えて行動する力」や「周りの友達と協力する力」を身につけることもできました。 多くの学びを胸に帰校した6年生に、これからの活躍を期待しています。 放送委員会による集会
朝の時間に放送委員会による集会がありました。
放送委員会の仕事の紹介をしたり、普段あまり見ることのできない放送室での放送を動画で見たりしました。 放送委員会の児童は、とても堂々とした態度で発表していました。 情報モラル教室4・5年生(みなみん学級は4・5・6年生)が参加しました。 講師は、東京都都民安全推進本部ファミリーeルール事務局の齋藤隆文さんです。 情報モラル教室では、スマホや携帯電話を使用する際に、ご家庭で決めておくとよいルールとして、次のようなルールが紹介されました。 〇使う時間のルール ・夜9時なったら、ネットのおしゃべりはよめようよ 〇やり取りする内容のルール ・人の悪口は書かないようにしようよ ・人の写真や動画をやり取りしないようにしようよ 〇使い方のルール ・ネットで仲間外れをつくらないようにしようよ ぜひ、ご家庭でもルールについて、話し合ってみてください。 6年「南が丘中学校授業体験・学校説明会」中学校の先生の授業を受け、生徒会主催の学校説明会に参加してきました。 6年「狂言ワークショップ」草むしり
全校で除草作業を行いました。
みんなで学校をきれいにしようと、一生懸命取り組んでいました。 連合水泳記録会
6年生は連合水泳記録会に参加しました。
みんな今までの練習の成果を発揮し、一生懸命に泳いでいました。 泳ぎ終わった後の顔は、達成感に満ち溢れ、きらきらと輝いていました。 1年図工「あめあめふれふれ」そんな中、1年生は色水を雨に見立ててたくさん降らせました。 「カラフルな雨に喜んでいる生き物たちが、集まってきたよ!」と楽しく想像しながら描きました。 5年図工「流れる水たまる水」土粘土の可塑性を生かして、何度も試しつくり変えながら、意欲的に取り組みました。焼き上がりは9月の予定です。どうぞお楽しみに。 2年図工<雨の日のファッションショー>手描きの傘を持って、おしゃれに装飾したレインコートを来て、はにかみながらお披露目。 多くのお客様に見ていただき、子供たちはニッコリ笑顔でした! ノーメディアチャレンジ
今年の保健室からの夏休みの宿題は、
「早寝早起き朝ごはん週間」ではなく「ノーメディアチャレンジ」です! ノーメディアチャレンジとは、テレビやゲーム、スマートフォンなどに費やす時間を見直し、上手にメディアと付き合っていくための取り組みです。 詳細はお配りしたカードに記載されています。 お子さんだけでなくご家族で考えていただきたい内容ですので、お忙しいとは思いますが、ご一読のうえ、お子さんと予定を立ててください。 もちろん早寝早起き朝ごはんもしっかり守って、元気に夏休みを過ごしてください。 軽井沢宿泊学習保健集会「南田中小のけがを減らそう」当日までは、全校のみんなに伝わるように、劇の練習を一生懸命してきました。 終わった後は、「学芸会みたいだったね!」とたくさんの先生たちからお褒めの声をいただき、満足そうな笑顔を浮かべていました。 集会発表だけでなく、実際にけがを減らしていけるよう、これからも頑張って活動していきます! 全区立学校のホームページ停止のお知らせ
機械の保守作業のため、下記の日時にホームページの公開を停止させていただきます。ご不便をおかけしますが。ご理解とご協力をお願いいたします。
日時:令和元年7月26日(金)午後8時から7月27日(土)午前8時 ※終了時間は、作業の進み具合により遅れる場合があります。 3年 社会科見学琴に挑戦
4年生の音楽の学習で琴の演奏に取り組みました。
普段あまり触れることのできない琴を目の前に、真剣な表情で演奏していました。 歯科ポスター
練馬区歯科医師会主催のポスターコンクールに、保健給食委員会の児童が作品を出品しました。
その結果、見事3名の児童が奨励賞を受賞し、区役所に展示されましたので、こちらにも掲載します。 一人ひとりが個性豊かに仕上げた作品を保健室前に掲示していますので、ぜひご覧ください。 |
|