50周年記念集会

オンラインでの開催となりましたが、楽しい記念集会が行われました。1年生から3年生が作ったものを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

沢庵づけに向けて

昨日収穫した大根を干しています。一本一本形が違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日

雲の形が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木)の給食

画像1 画像1
・そぼろ丼
・かぶとなめこの味噌汁
・アップルキャロットゼリー
・牛乳

今日のそぼろ丼には、鶏ひきにくの他に、たまねぎ、にんじん、ごぼう、大豆のみじん切りを入れました。最後にごまと枝豆を入れた、大六小特製そぼろをご飯にかけました。
アップルキャロットゼリーは、キャロットゼリーとして出していたものを、材料は変えずに名前を変えて出しました。同じ分量、同じ材料でも、今回の方が残菜が少なかったです。料理の名前が持つ第一印象は大事だと実感しました。

いじめ撲滅宣言・・・1年生

1年生が考えたいじめ撲滅宣言です。「ともだちのはなしをよくきこう」。大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

籾摺り

「面白い」と声があがっていましたが、自分の口に入れるまでにたくさんの作業があることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲の脱穀

5年生はパルシステムの方に来校していただき、脱穀の仕方、もみするの仕方を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

抜けました!

「抜けません」と言っていましたが、次々に収穫。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まっすぐ抜く

永井さんにまっすぐ抜くことが大事と教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根の収穫

3年生は9月に種を蒔いた大根を本日収穫します。こんなに大きく育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

今日も外は寒いですが、元気になわとびをしています。体育委員がゼッケンをつけて低学年のなわとびを見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導日

今日は2学期の自分を振り返ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・えびグラパン
・ミネストローネ
・牛乳

えびグラパンは、パンをくりぬいたところに、えびグラタンを入れて作りました。パンをくりぬくところから、手作りのえびグラタンをつめて、チーズをかけて焼いて完成まで、給食室でひとつひとつ心をこめて作りました。
ミネストローネは、野菜たっぷりで体が温まるスープになりました。
今日は4時間授業でしたので、配膳しやすく食べやすい献立でした。

お手伝い大作戦2

工夫したサインもありがとうございました。このカードはきっかけ・見直しです。毎日のお手伝いを1年間続けている、その見直しの週間です。これで終わりではないので、今後も続けられることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日

冬到来。気温がぐっと下がりました。外に出るのが億劫になりがちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

6−2で道徳の研究授業が行われました。講師の石丸先生にご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわってかくのきもちいい

1年生の図工。ぬるぬるした絵の具で指を使って描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉を使って

2年生の図工。立体作品になるとそんな感じになるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つり

3年生の書写。丸みに気を付けて書きます。静かに集中して書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50周年記念集会リハーサル

学年の代表が集まってリハーサルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

緊急時の対応

大六スタンダード

PTA