生産者からのお手紙3

11月もお手紙が届きました。「雪虫」について知らせてくださいました。北海道の秋の風物で、もうすぐ雪が降ることを知らせる虫なのだそうです。郷土料理も今月で10種類になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

各教室に

広場からプレゼントされたミニ花輪を各クラスに飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつは

代表委員が作ったポスターが素敵です。こんなあいさつをしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の落ち葉を使って

1年生の作品です。味がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラケットベース

4年生の体育ではラケットベースをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい学校生活のために

5年生の国語では「よりよい学校生活のために」自分たちで何ができるか考えて発表します。今日は一人ひとりの考えをグループに発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読劇をしよう

2年生は「お手紙」の学習後、音読劇をします。今日は読む練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菊たち

様々な菊が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日

今日は冷え込みます。午後就学時検診があります。来年の1年生がきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)の給食

画像1 画像1
・キャロットライス
・キャベツ入りミートローフ
・クラムチャウダー
・牛乳

今日は、ねり丸キャベツの日でした。
練馬の特産品であるキャベツを知り、給食で味わうため、今日は区内一斉で練馬のキャベツを使った給食が出されています。
大六小では、キャベツ入りミートローフを作りました。朝、40kgもの新鮮なキャベツが届きました。それをすべてみじん切りにして水を切り、練った肉に混ぜて焼きました。野菜がたっぷり入った、食べ応えのあるミートローフになりました。

鳥獣戯画を読む

6年生の国語。絵を読み解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筋肉の動き

4年生の理科。筋肉の動きを可視化するため、牛乳パックを使って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大六小のいいところ

3年生は学校のいいところ探しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たまごの中から

2年生の作品です。卵から何が生まれたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタンプ、スタンプ

1年生の図工です。手で紙にスタンプを押しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたちあそび

1年生の算数。いろいろな形について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日

今日も快晴。ありがとうの花が10枚目もいっぱいに。展覧会で皆さんにご覧いただきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(火)の給食

画像1 画像1
・2色ごまごはん
・豚肉の生姜焼き
・小松菜の味噌汁
・牛乳

生姜は、肉のくさみをやわらげたり、辛みが食欲を高めたり、辛み成分が体を温めたりと、さまざまな料理を美味しくしてくれます。今日はいつもより少し多めに生姜を入れた生姜焼きでした。肉の下に敷いた野菜が肉のうまみと調味料を吸って美味しくなったので、昼の放送では「ぜひ肉と野菜を一緒に食べてください」と伝えました。
今日もみんなよく食べてくれました。

心落ち着かせて

4年生は習字で今日は「麦」の清書です。本当に静かに学習できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒に

1年生は学年体育。天気が良くて走るのが気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

緊急時の対応

大六スタンダード

PTA