3月22日(月)の給食

画像1 画像1
・豚キムチ丼
・もやしスープ
・米粉の卒業おめでとうケーキ
・牛乳

豚キムチ丼は、豚肉、にんにく、しょうが、白菜キムチ、キャベツ、にんじん、たまねぎ、ねぎ、にらを炒めた豚キムチをご飯にのせた料理です。少しピリッとさせて、ご飯がすすむ味付けにしました。
米粉のケーキは、6年生のリクエスト給食で上位にあがったメニューです。卒業をお祝いして、特別バージョンで作りました。

招待状が届きました

1年3組のお楽しみ会の招待状が届きました。嬉しいです。どんな会になるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後3日

6年生の卒業式練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイムカプセル

以前の卒業生が埋めたタイムカプセル。
画像1 画像1
画像2 画像2

水仙3種

自然池のそばに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任の先生へ

6年生がそれぞれの担任の先生に合奏と感謝の言葉をプレゼント。思いがけないプレゼントに涙する場面も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へ

3年生が6年生へのありがとうを書きに来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備

主事さんが卒業式の立て看板を作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

節をつくる

今日の朝礼の話は「節をつくる」です。もうすぐ今年度が終わります。修了式という一つの節目を迎えます。竹の節は硬くてのこぎりでもなかなか切れないほど強いものです。人間も節を作ることが大切です。学期ごとの節、1年ごとの節、入学、卒業という節。修了式の節は1年をここで締めくくるのだ、次の学年をしっかりめあてをもって始めるのだという強い決意でつくるものです。しっかりと節をつくることで心の強い人になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の桜

だいぶ咲いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日

いよいよ今週で今年度が終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金)の給食

画像1 画像1
・練馬スパゲティ
・根菜チップスサラダ
・セレクト飲み物(コーヒー牛乳orりんごジュース)

今日は6年生のリクエスト給食で2位にあがった練馬スパゲティでした。
練馬大根の時期は終わってしまったので、練馬大根ではない大根でしたが、美味しさは同じでした。6年生だけでなく、他の学年の子供たちも嬉しそうに食べていました。
根菜チップスサラダは、ごぼうとれんこんをスライスして揚げたものをトッピングしたサラダです。こちらも6年生のリクエストでした。
セレクト飲み物では、コーヒー牛乳かりんごジュースを選びました。全校では、りんごジュースを選んだ人の方が多かったです。

卒業ボランティア3

2組は校庭の側溝掃除と畑の草取りです。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新芽

あじさいの新芽がでていました。また新しい命が生まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生へ

1年生が入学してくる新1年生にプレゼントを作っていました。自分が育てたアサガオの種です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいになりました2

廊下の丸いシールもこんなにきれいになりました。さすが6年生。シールを貼るだけでなく、廊下も磨いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室から

卒業に際して。心臓の動いた回数や呼吸の回数が圧巻です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

音楽室からの中継です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板アート

6年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいになりました

昨日6年生のペンキ塗りの成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

大六スタンダード

PTA