楽しいあやとり
1年生の生活科。いろいろな技を覚えました。
上手になりました
2年生の図工。カッターに慣れてきました。紙の方を回して切ることを覚えました。
正月
3年生の習字の時間。
大六家の食卓
今月の郷土料理は「愛知県」。調理員さんの出身地だそうです。また、学校に食材を届けてくださっている業者の方の紹介も。
2月5日
昨日は「春一番」が吹いたそうです。寒い中にも確実に春が近づいてきています。3階から見える富士山がきれいです。
2月3日(水)の給食・筑前煮 ・米粉のももケーキ ・牛乳 ツナの炊き込みご飯は、ツナ、にんじん、しょうが、しょうゆを使った炊き込みご飯です。ツナ缶の油でマイルドな味になり、人気があります。 大六小特製の米粉ケーキに、今月は白桃を入れました。真っ白な見た目とやさしい甘さで、和食にも合うデザートになりました。 2月4日(木)の給食・ししゃものさざれ焼き ・ビーフンスープ ・牛乳 八宝おこわは、豚肉、えび、にんじん、たけのこ、干ししいたけ、枝豆を入れて作りました。もち米も入れて、うまみたっぷりのもちもちのおこわになりました。 ししゃものさざれ焼きは、ししゃもに、給食室で作ったおいしい衣をつけて焼いた料理です。おいしい衣になにを使ったのか、お昼の放送でお伝えしましたので、お子様にぜひ聞いてみてください。ご家庭でも簡単に作ることができます。 どちらがひろい
1年生の算数。先生とのじゃんけんに盛り上がっていました。
詩
5年生の作品です。考えさせられました・・・
クイズ係
4年生のあるクラスではこんな楽しいクイズを出していました。
漢字を正しく使えるように
6年生の国語。正しい漢字を考える授業。よく理解していました。
調べた遊びを発表しよう
2年生の国語。自分が調べた遊びをみんなに発表しています。
電磁石
5年生の理科。コイルの巻き数と磁石の強さの関係を調べました。
大縄
1年生の体育で大縄をしていました。
昔の道具
3年生が昔の道具調べをしました。全部子供のころ使いました。なつかしいです。
安全指導
今日はSNSのマナーなどについて、全校一斉に指導しました。
2月4日
北側に霜柱ができていました。
いずみルーム
今日の課題は紙ボールサッカー、カードゲーム。協力することや、言葉で説明する力をはぐくみます。
カタカナのかたち
1年生の国語。カタカナを使った文を書きます。
ペースランニング
3年生のめあてです。一人ひとり、めあてを持って走ります。
|
|