若葉

木々は新しい芽を出し、新しい命が芽生えています。藤・柿・枇杷の木です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月31日

今日で令和2年度が終わります。1年の区切りです。桜が散り始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備

新年度に向けて教室をきれいに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月30日

桜が満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門出送り

みんなで6年生の前途を祝して。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(火)の給食

画像1 画像1
・ココア揚げパン
・コールスローサラダ
・ハンガリアンシチュー
・牛乳

今年度最後の給食は、6年生のリクエスト第1位のココア揚げパンでした。
揚げパンは2種類出していますが、ココア揚げパンの方が人気があります。6年生に限らず、どの学年でも喜んでいる様子でした。1年生の子が「ココア揚げパンの袋に残ったココアを口に入れて、そのあと牛乳を飲んだらココアになったよ!」と給食ならではの裏技を教えてくれました。
6年生は、卒業をお祝いして特別バージョンの揚げパンでした。

今年度も本校の学校給食にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。

卒業証書授与

笑顔だったり緊張したり。
画像1 画像1
画像2 画像2

入場

卒業生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ

3人の担任から子供たちへ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

6年生が登校しました。晴れやかな顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの思い4

主事さんたちから。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなの思い3

下級生から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの思い2

給食室からもおめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの思い

ひろば室からもおめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日

いよいよ卒業式。校庭の桜も子供たちを迎えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習

いよいよ明日が本番です。6年生が立派で素敵な式になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コサージュ

家庭科の先生が毎年担任たちに生花のコサージュを作ってくれます。温かい心遣いが嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花が到着

式場に飾る花が到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表

それぞれの担任は頑張ったことや課題を伝えて励ましていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のありがとう

6年生は今までお世話になった先生方や主事さん、特に給食室の方々への感謝が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

大六スタンダード

PTA