練馬区コミュニティ・スクール実証校として、地域・保護者の皆様と楽しく学べる学校づくりを目指してまいります。

7月1日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・魚の黄金焼き・切り干し大根のナムル・玉ねぎと油揚げのみそ汁

6月30日(水)の給食

画像1 画像1
ハヤシライス・牛乳・ひじきと青菜のサラダ

6月29日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・のりの佃煮・野菜のしらす和え・肉じゃが

6月28日(月)の給食

画像1 画像1
コーンピラフ・牛乳・タンドリーチキン・野菜スープ・さくらんぼ

6月25日(金)の給食

画像1 画像1
ターメリックライス・牛乳・チリンドロン・レモンドレッシングのツナサラダ

6月24日(木)の給食

画像1 画像1
山菜おこわ・牛乳・野菜のごま酢和え・つみれ団子汁・りんごゼリー

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、生活科の学習で町探検に出かけました。
地域の様々な施設に行き、新たな発見がありました。

ふれあい環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が清掃事務所の方々から、ごみの分別の仕方や出し方について教わりました。
ごみを減らし、環境を守るために、自分にできることを考えました。

6月23日(水)の給食

画像1 画像1
黒砂糖パン・牛乳・チーズ入りオムレツ・ジャガバタのり塩味・ABCマカロニスープ

6月22日(火)の給食

画像1 画像1
四川豆腐丼・牛乳・ナムル

6月21日(月)の給食

画像1 画像1
ごまごはん・牛乳・ししゃもの南蛮漬け・けんちん汁・キャベツのおかか和え

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が学級の班ごとに、校内を探検しました。
「あった!」「あそこだ!」と、教室を見付け、シールを集めていきました。

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から今週にかけ、5・6年生のみ体力テストを行いました。
昨年は実施できなかったため、子供たちは張り切っていました。

6月18日(金)の給食

画像1 画像1
チャーハン・牛乳・春雨スープ・小玉すいか

6月17日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・鮭のマヨチーズ焼き・野菜のおかか和え・実だくさんみそ汁

6月16日(水)の給食

画像1 画像1
なすとトマトのスパゲティ・牛乳・コールスローサラダ

6月15日(火)の給食

画像1 画像1
しらす入りたくあんごはん・牛乳・鶏肉と生揚げの煮物・小松菜と春雨炒め

6月14日(月)の給食

画像1 画像1
親子丼・牛乳・和風サラダ

6月11日(金)の給食

画像1 画像1
古代米・牛乳・魚のねぎみそ焼き・沢煮椀・あじさいゼリー

6月10日(木)の給食

画像1 画像1
はちみつレモントースト・牛乳・ポークビーンズ・大根サラダ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

学校経営方針