6年生 薬物乱用防止教室
2月24日、6年生が、学校薬剤師の先生を招いて薬物乱用防止について学びました。違法薬物の厳禁はもちろん、薬物乱用のきっかけの実態、誘惑の断り方、市販薬の過剰摂取の危険性についても教えてもらいました。「自分の身と自分の未来は自分で守る」ことの大切さを学びました。
猿回し公演
東京都の実施する「子供を笑顔にするプロジェクト」のプログラムで、旭丘小に日光猿軍団のニホンザル「レン」君と芸人の「ルッキィ」さんがやってきました。レン君のアクロバティックな芸とレン君と芸人ルッキィさんのコミカルな掛け合いに、子供たちは大歓声を上げていました。
伝統芸能(大道芸)についてもお話しいただき、驚きあり、笑いあり、学びありの充実した時間となりました。 1年生 糸車体験
2月9日、1年生が糸車体験をしました。
1年生は現在国語で「たぬきの糸車」の学習をしています。たぬきと人間のおかみさんが糸車を通して心を通わせるお話です。 糸車は地域の方から貸していただきました。 たぬきの気持ちになって「キークルクル」「キーカラカラ」・・・お話を読むときの想像力も高まります。 4年生 ドリームマップ作り その2
みな思い思いにドリームマップを作り発表しました。
友達の夢の発表は、どんなものも受け止め、応援する気持ちで聞きます。 今回作ったドリームマップが、今後の行動の原動力になるといいです。 4年生 ドリームマップ作り その1
2月9日、4年生がドリームマップ作りをしました。
ドリームマップとは今の自分を見つめながら「こうなったらいいな」「こんなことをしたいな」「こんな大人になりたいな」とワクワク思うことを写真や文字で台紙に描き、未来の自分を前向きに自由に想像しながら作る「夢の地図」です。 ドリームマップを作製した後は、一人一人が自身の夢と夢をかなえるためにやっていきたいことなどを発表しました。 1・2年生 折り紙教室 その2
その2は2年生のお題、6枚の折り紙を使った「キューブ」です。
1・2年生 折り紙教室 その1
2月2日、1・2年生が地域から講師を招いて折り紙教室を実施しました。
慣れない児童も多く、苦労していましたが、講師の先生の支援を受けたり、友達同士で教え合ったりしながら、全員が作品を完成させました。 写真は1年生のお題「鬼」です。 3年生・あさひ学級 スウェーデン刺繍
3年生は6年生を送る会で贈り物をします。贈り物はスウェーデン刺繍で作ったコースター。
スウェーデン刺繍はあさひ学級の児童が生活単元学習の中で1年を通して取り組んでいるものです。3年生はあさひ学級の先生や児童に教えてもらいながら、刺繍を刺し進めています。6年生への素敵な贈り物が出来上がるとよいです。 |
|